コメント受付中
1. ありす
2023-12-04 14:30:37
日本で生まれていなく、住んだことは海外、現在住んでいるのも日本じゃないです。
そのため外国では日本の名前は大体言いづらくなるため特に気にしてませんでした。
でも、改めて考えてみるとものすごくキラキラな気がしてきました。
私はこの名前が好きか好きじゃないかわからないです。
Yumeのmeがめと英語で発音しづらいことから、you mayという感じでよんでもらっていますし(そのためyou mayを使われると勘違いすることが多いです…)初対面ではYumi(ゆみ)や、もうよくわからない名前で呼ばれることがほとんどです。
そのため不便だなぁと思うことはありましたが、漢字自体はものすごく気に入ってます。
結ぶ夢。今年、他界してしまった祖母がつけてくれた名前です。
私はまだ中学生なんですが(創作のためによくこのサイト使います)、夢があり、ぴったりだなと思います。
でも私は結愛でゆあって名前が好きです…夢が愛に関するので…
皆さんは、結夢でゆめ、はキラキラネームだと思いますか?
そして、将来、就職などに関わると思いますか?
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 結夢
- 読み
- ゆめ
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(15件)
2. ありす
2023-12-04 14:35:21
3人が「共感」しています
3. にこ
2023-12-04 15:45:29
例えば,悠月(ゆづき)とか?
16人が「共感」しています
4. くま🐾
2023-12-04 16:03:46
名前って個人を識別するための役割もあるため、普通に読めない漢字が使われていると困るよねっていう社会的な評価もあるけど、家族がその子の将来を想い、願いを込めることにも大切な意味はあります。
名前の由来は近しい人達にしかわからないからこそ現代の日本には社会的な評価の声が大きいです。だけど読める読めないかだけでいい名前かどうかを判断する必要はないと思います。
若い世代は名前を自由に付ける人も増えていますし、将来的に日本社会が名前にフリガナ必須、とすればこのあたりの問題も少し改善するのかな。
14人が「共感」しています
5. 匿名さん
2023-12-04 17:43:37
ものすごくキラキラってことはないですよ
就職に不利な名前って、完全当て字の思想強そうな名前とか、ヤンキー感漂う名前とかじゃないかな?
私は好印象です
おばあさまが付けてくれたのですね
素敵なセンス!
きっと愛情たっぷり込めて、かわいい孫に名付けたのだろうなと思います
もっと誇ってもいいと思いますよ
海外の方が発音しにくいみたいですが、「ゆめ」に近い呼びやすいニックネームを付けてみたらどうでしょう?
12人が「共感」しています
6. 匿名
2023-12-04 20:17:02
可愛らしいお名前ですね。キラキラネームではないと思います。
漢字も、結ぶ夢でとても良いと思います。
9人が「共感」しています
7. 匿名さん
2023-12-05 15:49:25
全然キラキラネームじゃない
私がゆめだったら自慢の名前だけどな
漢字もかわいい
夢が入る名前うらやましいです
自分の名前あまり気に入ってないから変えてもらいたい
12人が「共感」しています
8. 星飛 読めますか?
2023-12-06 19:47:55
星飛で「しょうと」と、読みます。
これは、キラキラネームでしょうか?
3人が「共感」しています
9. アリス
2023-12-24 08:23:52
素敵な名前ですね!
「星」を「しょう」と一般的には読まれないため初対面では「せいと」と思われがちだと思いますが、予測変換ですればちゃんと「しょう」は「星」と出てくるので、その読み方は全然あります。星くんでしょうくんとかもありそう。何より星を名前に使うご両親は素敵な方なんでしょうね。
「飛」を「と」と読むのは私の名前のように「夢」を「め」みたいなものなのでありだと思います。
音の響きも漢字も綺麗で素敵です。創作にお使いしたいくらいです。ぜひお友達にそうお伝えください!
7人が「共感」しています
10. アリス
2023-12-24 08:27:24
自分の名前に自信がつきました。
可愛いと言ってもらえて、祖母も嬉しいと思います!
ありがとうございます。
11人が「共感」しています
PR
12. 匿名さん
2023-12-29 09:36:09
私の友人にゆめかという名前の人がいますし、結夢はよくある名前だと思います。
6人が「共感」しています
14. のの ,
2024-01-08 07:24:17
素敵な名前ですね!
私も創作のためにこのサイトを使っています、仲間がいて嬉しいです!
5人が「共感」しています
15. 匿名さん
2024-01-27 00:33:42
と読んだ。ケツユメ。ケム。毛虫。煙い。
夢精。
人の夢と書いて儚い。
あまり夢は良い漢字ではないと思う
2人が「共感」しています
16. 愛
2024-03-09 20:34:31
・優芽
・夢
・優愛
です(ゆめちゃん三人いる)一番下の優愛でゆめ、は本当に読めないです。ゆうあに読めます。私の名前は因みに、
・礼葉奈
だよッ♡読み方は想像にまかせます
2人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
10時間前
莉楓ってキラキラネームですか?
莉楓と書いてれいかと読むのはキラキラネームですか? パッと見1回じゃ分かりにくいですか?
- 0コメント
- 41アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
10時間前
華蓮の兄弟ネームを教えてください!
我が家には、2人目の次女が生まれます。 今のところ、愛華(あいか)が上がっていますが、上の子と同じ「れ」と「か」を入れたいねと話しています。 華という字を使った可愛い名前があったら教えてください!
- 0コメント
- 54アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
20時間前
楠瀬に合う名前
楠瀬に合う名前がなかなか、可愛いものがなくて 女の子で、バカにする要素がない、キラキラネームではなく、響きが良いなど、 要望が多くてすみません 今のところ「ことは」や、「みはる」 などです。そちらの漢字も教えてもらえるとありがたいです
- 1コメント
- 102アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
シワシワネームの定義
女の子の名前を考えています。 いつくか主人に提案したところ、その中の ナナコ、という名前に子が付くからシワシワネーム!と言う反応をされました。 カズコ、ミツコ、などはシワシワネームと思うのですが、ナナコもシワシワネームに感じますか?
- 120コメント
- 33958アクセス
- 174お気に入り
-
コメント募集中
1日前
実桜ってキラキラネームですか?
実桜と書いてみおと読むのはキラキラネームでしょうか。すごく自分の名前気に入ってるんですけど、美桜や澪なら読めたのにねと言われます。キラキラネームか教えてください!
- 5コメント
- 250アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
光景って読めますか?
私の名前は光景でみひろです。 めちゃくそ読みにくいですよね? せめてミカゲとかならギリ読める気がしなくもないんですけど、私なら初対面で読めないです。 これキラキラネームとは違いますか?DQN? 一応改名は出来る年齢です。
- 15コメント
- 1951アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
南桜という名前、どう思いますか?
南桜という名前をつけたいと考えています イメージや読みやすさなどご意見いただきたいです!
- 7コメント
- 231アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
翠珠ってキラキラネームですか?
男の子で翠珠ですいじゅと付けたいです 別に漢字自体当字では無いし画数も良く清く綺麗な心で育って欲しい宝石のような宝物のような存在であるという意味で気に入っています とても珍しい名前なので賛否が分かれる事は分かっていますがそう付けたいと思っています 漢字や意味から割と古風な名前だと思っていますが 人によってはキラキラ認定されるのでしょうか
- 4コメント
- 176アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
莉緒夏って名前
実は、韓国人の友達がいます。この友達に日本の名前をつけたいのですが、(莉緒夏)リオカって名前はどうですか?年齢は23歳です。
- 10コメント
- 1624アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
女の子で季織(きおり)
もうすぐ出産予定です。 女の子で季織(きおり)ってどう思いますか?? 第一候補なのですが、あんまり聞かない響きですかね、、 季節の変わり目であるこの時期に生まれる子なのでと考えています。
- 4コメント
- 300アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧



