コメント受付中
1. 菖蒲
2024-07-14 13:26:40
「紫月葵しづき」「紫穂香しずか」「菫夏すみか」
字面からどんな印象ですか?
言われれば読めそうですか?
また、読みは落ち着いていますが、キラキラネームとみなされるでしょうか。
紫月葵は7月15日の誕生色ムーンライトモーヴ(ピンク紫)にちなんで漢字を当てました。
紫穂香は花言葉からしずか、和名の薫衣草から香、紫の穂が香ると書いて、ラベンダーのイメージです。
菫夏はトレニアの花の別名ナツスミレから。
2014年に名前のランキング入りした菫花とも近いので読みやすいかなと思います。
この3つが候補でいいなと思っています。
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 紫月葵、紫穂花、菫夏
- 読み
- しづき、しずか、すみか
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(6件)
2. 匿名さん
2024-07-14 15:06:20
読めなくはないですが、葵がいらないのでは?と思ってしまいます
「紫穂香しずか」
読めなかったです。しほかちゃんと読んでしまいます。
「菫夏すみか」
こちらは読めます。由来も素敵で可愛い名前だと思いました。
「紫月葵しづき」「紫穂香しずか」も由来が素敵なのですが、漢字が少しキラキラネームっぽさがありますね。
響きが落ち着いてる分、少しギャップを感じてしまいます。
7人が「共感」しています
3. 匿名さん
2024-07-14 15:50:26
でも、「き」にあたる漢字を足しているだけなので、キラキラネームとは思わなかったです。ただ、見た目の画数の多さや、雰囲気が、少しキラキラっぽくしているのかな?
紫穂香ちゃんは、しおかちゃんと読みました。奈穂(なお)ちゃんが親戚にいるので…。しずかちゃんと聞いて、漢字と読みの、違和感を感じます。
菫夏ちゃんは読めました。
可愛い名前だと思いましたよ。この3つの中では、ダントツ読みやすいですし、響きも素敵です。
しづきちゃん、しずかちゃんは読めない人が多いので、漢字、読みを変えてみては?
紫月(しづき)
紫都香(しずか)画数が気になるようでしたら、紫都花なんていいかも。
紫穂香(しおか、しほか)
印象として、
紫月葵→読みを聞くまではキラキラっぽく感じる。
紫穂香→(読み間違っていても)落ち着いた感じで、可愛い印象。
菫夏→夏らしくて可愛い。芯のある感じ。(菫のイメージから?)
という感じです!参考になれば嬉しいです!
5人が「共感」しています
4. 匿名
2024-07-14 16:05:59
あとの2つも凄く素敵なのですが、読みづらい感じがして
しまいます...紫月葵ちゃんの場合、「葵」はなくてもいいと思いました...読みずらくなっちゃいますし、まだ紫月の方がいいのかな...?
紫穂香ちゃんは読めないです。しほかちゃんと勘違いしました...3文字の名前は難しいなら2文字にしてはどうでしょうか?
5人が「共感」しています
5. ゆり
2024-07-14 20:44:33
言われれば読めるか、というのは紫月葵ちゃんは当てはまりました。「なるほど」となるお名前で、キラキラネームではないと思います。
紫穂香ちゃんなんですけど、まず読めなかったです。「しずかです」と言われても、「ん?」となってしまいました。ちょっと画数が多いのも気になるかもしれません。でも由来がとっても素敵なので、同じような由来で別の名前を考えてみました!
ラベンダーの花言葉として、「優美」「幸せが来る」「清潔」などがあるそうです!なので
優美 ゆうみ
美優 みゆう、みゆ
幸来 さら、さき、さく
清花 きよか、せいか
なども良いと思います!
あと、シンプルに紫穂(しほ)ちゃんも可愛いと思いますよ!
最後に、菫夏ちゃんですが、とても可愛いです!読みやすいし、すみかちゃんという響きも素敵です!かすみちゃんならチラホラ見かけますが、すみかちゃんは中々被らなさそうです!
4人が「共感」しています
6. 匿名さん
2024-07-14 21:10:46
しかし、しずかさんと読めませんでした。
しずかと調べて出てきたものを載せておきます。
静香 静華 静佳 静雅 志津香 靜香 です。
すみかさんもいいと思います!
すみかと調べて出てきたものも載せておきます。
純香 純夏 澄香 鈴美香 寿美香 です。
ラベンダーの花言葉で清潔とあるので、潔子 清子(どちらもきよこ)などはどうでしょうか?
2人が「共感」しています
7. 匿名さん
2024-07-15 15:36:16
でも候補の紫月葵、紫穂香は重めの漢字が3つ続くのでゴテゴテ感があるのと読みにくいのが気になりました。
菫夏は中では一番スッキリしているので良いと思います。ただ、こちらの知識不足で申し訳ないのですが、ナツスミレを知らず、菫は春を告げるお花だと思っていたので「なぜ夏に菫…?」と思ってしまいました。ひょっとしたらそういった勘違いをされることがあるかもしれないです。
ラベンダーにちなんだお名前というのがとても素敵だと思ったので、いくつか挙げさせていただきます!
薫 かおる
芳 かおる
芳乃 よしの
紫穂 しほ
紫衣花 しいか
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
6時間前
ひらがなの名前ってどうですか?
女の子が生まれます。 名前を考えていますが、ひらがなの名前ってかわいいな、と思い夫に言ったところ、「漢字を使った方がいいんじゃない?」と言われました。 さくらちゃん、すみれちゃん、可愛いと思ったのですが…。 みなさん、ひらがなの名前ってどう思いますか?
- 53コメント
- 24040アクセス
- 13お気に入り
-
コメント募集中
7時間前
女の子で【恋】を使った名前。
3女めを出産予定です。長女と次女の名前は 長女→「恋羽」(こはね) 次女→「恋那」(ここな) で、三女も「恋」を使った名前を考えています。 候補に出たのが ・恋歌(れんか) ・恋華(このか) ・恋桜、恋暖(こはる) です。 しかし(れんか)に対しては、長女、次女と【恋】という字を使って「こ」と読むようにしているので、一人だけ「れん」とよませると可哀想。という夫の意見があったので、候補から外しました。 皆さんどう思いますか? 長くなってしまいましたが、他に可愛い名前などあったら教えてくれると幸いです。
- 7コメント
- 3107アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
7時間前
ミがつく女の子の名前
第二子を妊娠中です。 私は実、長女は文がつく名前で特に意識していなかったもののミがつく名前が身内の女性に多いことから次女にもミを入れた名前を考えたいなと夫と話しています。 字画が良かったので候補に美樹、美葉があがっているもののいまいちしっくりきていません。 私や長女とは違う漢字でミを入れたいのですが何か良い案があれば教えてもらえませんか? (ミが入れば最初でも最後でも真ん中でもどこでも良いと思っています) よろしくお願いします。
- 24コメント
- 1396アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
7時間前
莉緒夏って名前
実は、韓国人の友達がいます。この友達に日本の名前をつけたいのですが、(莉緒夏)リオカって名前はどうですか?年齢は23歳です。
- 7コメント
- 1359アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
8時間前
女の子の可愛い名前教えてください!!
トピタイ通りです! 前回男の子のかっこいい名前で質問をした者です! 前の質問がめちゃくちゃコメント数があって、、ありがとうございます😭 みなさんのコメントを見ていたら女の子の名前も知りたくなったので質問しました! 可愛いと思う女の子の名前を教えてください 主観で構いません 私は、 葵(あおい) が、かっこいいし可愛い!と思ってたのですが、いつの間にか名前ランキングが上位に入るようになり、自分の子供に付けるのは断念しました(>_<) 皆さんイチオシの女の子の可愛い名前…聞きたいです!
- 78コメント
- 5727アクセス
- 9お気に入り
-
コメント募集中
9時間前
いで始まる名前を探しています
いで始まる名前を探しています。女の子です。最後に「は」が入るものは避けて欲しいです。よろしくお願いいたします
- 7コメント
- 490アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
9時間前
みあと名付けたいのですが漢字がどれもしっくり来なくて、、、
みあと名付けたいのですが漢字がなかなか決まりません。 いろいろ調べてはいて、みあのあは娃にしたら意味も可愛らしくてあまり被ることもないかなと思うのですが、蛙に似てるのが気がかりで、、 なにか参考にさせていただきたいです。
- 12コメント
- 597アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
9時間前
陽夏乃(ひなの)はDQNネーム、キラキラネームでしょうか。
【夏】という漢字が【な】と読まないのは理解しており、所謂、ぶった切りとなってしまうとは思うのですが、 意味合いや字画も気に入っており、もうすぐ生まれる長女の名前にしようと思っております。 パッと見て読むことは難しいでしょうか。 DQNネームだな、頭が悪い親なのだろうな、といったような印象を持たれるかどうか、客観的なご意見頂戴したく、よろしくお願いいたします。
- 29コメント
- 4617アクセス
- 24お気に入り
-
コメント募集中
9時間前
花海(はなみ)ちゃんor苺夏(いちな)ちゃんは、読めますか?
花海(はなみ)ちゃんor苺夏(いちな)ちゃんはとつけた場合、どんな印象を持たれますか? また、名前の中に、苺という漢字を使うのはありだと思いますか?💦
- 2コメント
- 66アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
9時間前
「十和子」って古いですか?
トピタイ通りです、「十和子」という名前は今時どう受け取られるか、ご意見を伺いたいです。もし古いんだったら、代案も出していただけると幸いです。
- 8コメント
- 395アクセス
- 1お気に入り
タグ一覧