コメント受付終了
1. お悩みママ
2024-09-09 20:07:47
石上 おと君
石上 こうよう君
の二つで悩んでます。
おとは呼びやすいしジェンダーレスだしいいかな?
こうようも呼びやすいし最近だと珍しいからありかな?
と一生決まりません。
ちなみに漢字は
おと君は緒人、こうよう君は煌陽か煌曜。
どれも画数は良い方です。
読みづらい、キラキラっぽい、変、こっちがいいのではなど皆さんの意見をお聞かせ願いたいです。
よろしくお願いします。
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 煌陽、煌曜、緒人
- 読み
- こうよう、おと
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(14件)
2. 匿名さん
2024-09-10 16:10:54
書かれているように、呼びやすくて中性的で、古風な感じも素敵だと思いました。
漢字は、一瞬迷いそうですが、そのまま読めばおと君なので、そんなに読みにくいということはないと思います。
こうよう君は、響きは古風で落ち着いてるイメージですが、煌も陽も曜も明るいイメージがあるので、漢字がキラキラ気味かな?と思いました。
苗字がシンプルなので目立つ感じがしますね。
でも、キラキラネームすぎる、変、ということはないです!
個人的な好みでの意見です。
4人が「共感」しています
3. お悩みママ
2024-09-10 19:26:00
とても参考になります!
確かに煌、陽、曜、全部明るいイメージで少しキラキラっぽいかなと思い始めてたのでやっぱりか〜という感じです(°_°)
客観的な意見が欲しかったので助かります!ありがとうございます^ ^
1人が「共感」しています
4. 匿名さん
2024-09-10 23:39:02
煌(きら)君、煌羅(きらら)ちゃんみたいな名前ならキラキラネームかなと思いますが、煌陽くん、煌曜くんならそこまでのキラキラ感ではないかなと思いました。
こうよう君という名前はとてもかっこいいと思うので、別の漢字を考えてみてもいいかもしれないですね。
画数にこだわらないなら、向陽、光陽、昂洋もかっこいいと思いました。
画数が多い漢字同士よりも、どちらかが画数少ない方がバランスが良く感じますが、これは好みの問題ですかね。
煌陽君、煌曜君でも十分良い名前だと思いますよ。
緒人くんもステキです!女の子にもおとちゃんがいますけど、漢字が男の子らしくてかっこいいですね。
4人が「共感」しています
5. お悩みママ
2024-09-11 21:02:47
コメントありがとうございます^ ^
言われてみるとキラキラネームに使われてそう、、
この漢字から連想した名前なんですが響きが気に入ったので違う漢字にするのありかもしれません^ ^
夫も画数がどっちも多いのだけが気になる、と言ってたので(^_^;)笑
おとちゃんもいますよね^ ^女の子!どちらでも使えるのがいいなって思ったのもあります♪
迷ってしまう〜!けどとても参考になりました♪
ありがとうございました!
1人が「共感」しています
6. 匿名さん
2024-09-12 17:22:23
緒人くんはおとくんと読めましたよ。「人」がついているので男の子らしくて良いと思います!
こうようくん、友達の息子に居ます!洸葉という漢字です。
煌を使った名前だと、煌太(こうた)くんが居ますよ!
どれも凄く綺麗な名前ですね(#^.^#)
他の漢字は、>>4さんの向陽、私も良いと思いました!
2人が「共感」しています
7. お悩みママ
2024-09-12 23:04:55
コメントありがとうございます♪
悩んでるのでそう言って頂けると嬉しいです^ ^ありがとうございます!
こうようくん、いるんですね〜!洸葉くんも素敵〜^ ^
私も挙げていただいた中で向陽くん、いいなとおもってました〜♡
もう少しじっくり考えてみます^ ^
参考になりました♪ありがとうございます!
2人が「共感」しています
10. りょーくん。
2024-09-15 07:06:28
2人が「共感」しています
PR
11. お悩みママ
2024-09-15 09:50:24
12. あかり
2024-09-15 11:49:30
漢字は雄都です
おと君もこうよう君をすごくいい名前だなと思います
個人的にはおと君かなと思います
最後は赤ちゃんの顔を見て決めたらどうでしょうか
13. お悩みママ
2024-09-16 00:12:23
雄都くん、男の子って感じがしてとてもかっこいいですね^ ^
漢字ももう少し悩もうかな、と思ってきました^ ^
確かに顔を見て決めるのも良いですね!その子に合う名前をつけてあげたいし^ ^
とても参考になりました♪ありがとうございます!
15. お悩みママ
2024-09-16 17:03:48
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
-
コメント募集中
4日前
中性的な名前を教えて欲しいです
男の子出産予定です。 第一子ということもあり、どんな名前が良いか悩んでいます。 ・中性的でジェンダーレスな名前 ・キラキラネームじゃない ・奇抜すぎず、でもありふれていない名前 この三つが夫婦共通の条件です。 男らしい、女らしい名前は避けたいのと、キラキラした奇抜な名前ではないけど、同じクラスに何人も同じ名前がいる、みたいな状況は避けてあげたいと思っています。 読みだけでも良いですし、漢字の組み合わせも含めてでも良いので、沢山候補を知りたいです。 よろしくお願いします!
- 1コメント
- 264アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
4日前
羽音で「はな」は読めますか?
女の子出産予定です。 「はな」の響きが可愛くて夫婦で漢字を調べていたところ「羽音」が出てきました。 妻の名前の一字である「音」を入れたいと思ってたのと、 姓名診断、名前の由来、漢字のふわふわした雰囲気で 「羽音」で「はな」が気に入ったのですが、当て字になりますか⁇
- 8コメント
- 695アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
4日前
せなくん
男の子出産予定です! せなくんと付けたいのですが いい漢字や、見かけたことある漢字を 教えてほしいです☺︎
- 4コメント
- 331アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
5日前
どこからがキラキラネーム?
キラキラネームと言うと光宙(ピカチュウ)などのイメージなのですが、みなさんはどこからがキラキラネームと感じますか? 例えば、蒼空(そら)結夢(ゆめ)の様な置き字や桜さくらの(ら)・絆きずなの(な)のように最後の読みを読ませるような名前もキラキラネームになりますか?
- 4コメント
- 422アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
5日前
○太って古いですか?
男の子です。 最近の名前に疎くてついていけてないので質問なのですが… 〜太という止め字は今時古いでしょうか? そうた、ひなた、かなた、あらたはランクインしてますが、他は入ってないようです。 えいた、けいた、こうた、のような名前です。 参考にしたいので、ご意見よろしくお願いします。
- 17コメント
- 4112アクセス
- 9お気に入り
-
コメント募集中
6日前
「奏織」読めますか?
女の子ぽいでしょうか… 「そうし」と読ませたいです。
- 4コメント
- 493アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
6日前
まさひって名前変ですか??
男の子の名前を誠陽か正陽で考えています 響きは「まさひ」です 変ですか??
- 5コメント
- 576アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
6日前
し に小文字がついたものが入る名前
し に小文字 しゃ、しゅ、しょ、などが入る名前の読み方をできるだけ多く教えて欲しいです。
- 5コメント
- 548アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
6日前
いで始まる名前を探しています
いで始まる名前を探しています。女の子です。最後に「は」が入るものは避けて欲しいです。よろしくお願いいたします
- 7コメント
- 530アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
6日前
幸のつく名前
男の子に夫の名前から一文字とって「幸」のつく名前をつけたいのですが、良いアイディアはありますでしょうか。 (ちなみに夫の名前は幸生なのでこの組み合わせはつかえません) 個人的な条件として、 ・無理な当て字、ぶったぎり読みはあまり好きではないので無し ・幸は「ゆき」「こう」読みどちらでも可 ・パッと見読み方がわからないマイナーな漢字はあまり使いたくない。 ・周囲に幸太郎(こうたろう)くんがいるので、ややこしくなるのを避けるため使えない ・発音しやすく、電話口でも読みが聞き取りやすく漢字表記も伝わりやすい名前がいい …などなといろいろこだわりがあります笑 自分では ・幸人、幸斗(ゆきと) ・幸助、幸介(こうすけ) ・幸憲(ゆきのり) などは思い付いたのですが、皆様のアイディア・お知恵をお貸しください!!
- 6コメント
- 385アクセス
- 1お気に入り
タグ一覧