コメント受付終了
1. まよい
2025-05-06 20:30:41
綴(ツヅキ)と月(ツキ)から、綴月(つづき)
それぞれ、思いを込めて考えました。
ですが、読めないどころかキラキラネームであるならば
子供の将来のために新たに考えようと思っています。
ご教授ください。
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(7件)
2. 匿名さん
2025-05-06 23:17:16
特に綴月(つづき)は、おしゃれで素敵な名前に感じました。
ただ、両方とも読み方に迷うと思います。
澄縁(きより)の方は、覚えにくさもありそうです
きよりという響きに馴染みがない上に、漢字は澄(すみ)、縁(えん、ゆかり)の読み方が先に出てくるので、一回では覚えられない気がします。
綴月(つづき)の方は、綴(つづり)、月(つき)の読み方がパッと浮かぶので、初見で(つづき)と読める人も割といそうですし、一回読み方を聞いたら覚えられると思います。
一個人の意見ですが、綴月(つづき)は良い名前だと思いますよ。
7人が「共感」しています
3. ぴぴ
2025-05-07 00:35:53
5人が「共感」しています
5. まよい
2025-05-07 00:53:32
3人が「共感」しています
6. 匿名さん
2025-05-08 22:55:12
綴月…こちらも読みを尋ねるとは思いますが、澄縁よりは読みやすいです。由来を聞いてみたいです。
どちらも、
きよ+より→きより
つづ(り)+つき→つづき
と、正しい読みをアレンジされているので、キラキラであるかどうかは微妙なところだと思います。
2人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
-
コメント募集中
39分前
来瞳って読めますか?
女の子の名前で来瞳って読めますか? 「くるめ」と読みます。 画数も良い方で、響きも漢字も可愛いと思いました。 あと、キラキラネームなのかも教えてほしいです。 他の候補は、來愛(くれあ)、茉鈴(まりん)、叶愛(かのあ)、乙葉(おとは)、帆南(はんな)などです。 他にも、素敵な名前があれば教えていただきたいです。 できるだけ珍しい名前がいいです。
- 23コメント
- 2110アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
4時間前
男の子の名前 璃、千璃、玄
男の子の名前で迷ってます 今のところ 璃あき 千璃せんり 玄げん が候補です どれが良いでしょうか そもそも一般的に 璃あきは読めますでしょうか
- 0コメント
- 43アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
8時間前
どっちが良いか迷ってます
太勢か太誠で迷ってます 太勢:元気で勢いよく夢を切り拓く人になるように 太誠:元気で誠実な人に育って欲しい それぞれ意味はあってなのですが、勢って字はあまり使わないでしょうか?誠の方が今がありいいのかな?という気もしてます
- 6コメント
- 111アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
21時間前
ミがつく女の子の名前
第二子を妊娠中です。 私は実、長女は文がつく名前で特に意識していなかったもののミがつく名前が身内の女性に多いことから次女にもミを入れた名前を考えたいなと夫と話しています。 字画が良かったので候補に美樹、美葉があがっているもののいまいちしっくりきていません。 私や長女とは違う漢字でミを入れたいのですが何か良い案があれば教えてもらえませんか? (ミが入れば最初でも最後でも真ん中でもどこでも良いと思っています) よろしくお願いします。
- 33コメント
- 1857アクセス
- 82お気に入り
-
コメント募集中
21時間前
楓詩で「ふうた」読めますか?キラキラしてますか?
詩の字を使って「ふうた」という名前にしたいのですがなかなか良い漢字が見つかりません。 楓詩でふうたと読めればと思うのですが読めますか? また読み仮名が「ふ うた」なのか「ふう た」なのかも悩んでおります。
- 5コメント
- 308アクセス
- 79お気に入り
-
コメント募集中
21時間前
女の子名前について
せりな という名前はどう思いますか? 古いかなと、、感じてるのですが、、 主人は気に入っており、悩んでます。 また、せりなにした場合漢字も悩んでます( ; ; ) 他の候補としては せな(漢字がしっくりくるものがなく悩み中、オススメあれば教えてほしいです) みあ(実亜) さら(沙羅) も個人的には可愛いかなと思っているのですが、、 皆様の意見が聞きたいですお願いします。
- 6コメント
- 376アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
なんて読む?
友己名って名前なんて読むのでしょうか?男の子です。
- 5コメント
- 1023アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
おとのイメージが良くないでしょうか?
女の子で、千結と書いて「ちゆ」と読ませようと思っています。 かわいいと思っているのですが、親から、チュー(キス)のイメージや、チューチュー(ねずみ)のイメージで、男の子から、からかわれたりしないか少し心配と言われました。 想像しておらず、ほぼ確定していたのですが、だんだん心配になってきました。 結という漢字を使いたいのですが、字画的に一文字目だとよくないので、二文字目にくる名前で、一番素敵だと感じたのが、千結でした。 同じように感じる方が多ければ、「ちゆ」ではなく、「ちゆい」と読ませてもいいかなと思っています。 音のイメージでからかわれそうか、ご意見ください。
- 15コメント
- 2409アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集終了
2日前
女の子でせりという名前どうですか?
女の子でせりと名付けようと思っていますが、 漢字で芹かひらがなにしようか迷っています。 どちらがいいとおもいますか? 姓名判断でみると 芹だと全体的に中吉 せりだと総画は大吉ですが 人格が14画の凶なのが気になっています。
- 3コメント
- 147アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集終了
2日前
「楽琥」読めますか?
男の子のお名前で「楽琥」くん。 読めますか?変ですか?
- 2コメント
- 172アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧