コメント受付中
1. 初心者ママ
2025-05-20 22:58:23
画数的にコレかな?アレかな?と色々と試行錯誤しておりますが、サイトによって大吉だったり凶だったりして訳が分からなくなってきました…
調べてみると意外と画数なんか気にしない!という方も多いらしく、我が子はどうしようかと頭を抱えています。
結局のところ画数は気にする?気にしない?
皆さまの意見をどうかお聞かせください!!
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(7件)
2. 匿名さん
2025-05-20 23:31:42
2人が「共感」しています
3. 匿名さん
2025-05-21 10:24:25
私は画数を気にして付けましたが、所詮占いだと思っている部分もありますよ
気持ちの問題ですよね
良くないことが起こっても良い画数を付けたのになぜ???とは思わないです
5人が「共感」しています
4. Asumin
2025-05-21 13:49:05
画数で運勢が左右するとはとても思えないので…
性格が顔に出るのは分かるので人相学は割と当たるんじゃないかなーと思いますが。
画数ですよ?なんでそれで運勢がわかるの?って思っちゃいます。
7人が「共感」しています
6. 匿名さん
2025-05-22 18:49:54
「本やサイトによって結果が違う」
これがすべてだと思います。
基準が非常にあいまいです。
参考程度にとどめた方が良いですよ。
画数よりも育て方や環境の方が一億倍その子の人生に影響します。
4人が「共感」しています
7. 匿名さん
2025-05-25 17:32:58
画数が悪くても、ご両親の愛情がこもった名前なら、
お子さんも喜ぶと思います!
名付け頑張ってください!少しでもお力になれたら幸いです。✨️
2人が「共感」しています
8. 匿名さん
2025-05-26 18:48:00
二人以上お子さんをお望みなら、一人目で画数にこだわると二人目もとなって大変になるかもしれないですよ。
私の体験談です。
私自身、姓名判断を信じているわけじゃなかったのですが、一人目の名前がたまたま画数が良くて、せっかくだから二人目も良い画数をと思ったら良い名前になかなか出会えずで苦労しました。
漢字にあまりこだわりがないなら良いと思いますよ。
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
8時間前
登場人物の名前を募集中
女子よりの名の男子と、氷雨という苗字の主人公のお母さん(主人公は瀬月菜でせつなと言います)を募集中です。案を出してもらえたら嬉しいです。
- 2コメント
- 165アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
「埜」という字は、どう思われますか?
鈴乃か鈴埜で悩んでいます。 「埜」の方が画数が良いので、悪い印象がなければこちらにしようかと考えています。 皆さんの印象を教えてください。
- 4コメント
- 225アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
男女の双子についての命名相談
今年の春頃に生まれる予定の男女の双子ですが、 女の子は、[白華]と書いて[はくは]と命名する予定ですがキラキラネームに入るのでしょうか? 男の子は、まだ決まっていないのですが、女の子と関連性を持たせたいです。もし案が浮かび上がれば、教えていただけないでしょうか?
- 27コメント
- 2015アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
蒼翔と書いてあきとはちょっとキラキラすぎますか?
当て字なんですけどこの漢字がしっくり来てて皆さんどう思いますか?
- 7コメント
- 496アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
幸のつく名前
男の子に夫の名前から一文字とって「幸」のつく名前をつけたいのですが、良いアイディアはありますでしょうか。 (ちなみに夫の名前は幸生なのでこの組み合わせはつかえません) 個人的な条件として、 ・無理な当て字、ぶったぎり読みはあまり好きではないので無し ・幸は「ゆき」「こう」読みどちらでも可 ・パッと見読み方がわからないマイナーな漢字はあまり使いたくない。 ・周囲に幸太郎(こうたろう)くんがいるので、ややこしくなるのを避けるため使えない ・発音しやすく、電話口でも読みが聞き取りやすく漢字表記も伝わりやすい名前がいい …などなといろいろこだわりがあります笑 自分では ・幸人、幸斗(ゆきと) ・幸助、幸介(こうすけ) ・幸憲(ゆきのり) などは思い付いたのですが、皆様のアイディア・お知恵をお貸しください!!
- 4コメント
- 209アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
4日前
女の子の可愛い名前教えてください!!
トピタイ通りです! 前回男の子のかっこいい名前で質問をした者です! 前の質問がめちゃくちゃコメント数があって、、ありがとうございます😭 みなさんのコメントを見ていたら女の子の名前も知りたくなったので質問しました! 可愛いと思う女の子の名前を教えてください 主観で構いません 私は、 葵(あおい) が、かっこいいし可愛い!と思ってたのですが、いつの間にか名前ランキングが上位に入るようになり、自分の子供に付けるのは断念しました(>_<) 皆さんイチオシの女の子の可愛い名前…聞きたいです!
- 73コメント
- 4953アクセス
- 8お気に入り
-
コメント募集中
4日前
あかりの漢字
私の苗字は 平瀬 です 娘に あかり という名前が可愛く明るい響きでいいかなと考えていますが 姓名判断で良い判定の漢字が中々ありません 愛 という漢字と親の文字の 華 という文字をつけようかと思いましたが 親の文字を一文字とる名付けはよくないと聞きました。 姓名判断的に良い漢字のご相談をしたいです!! ずっーと考えていますが中々よう漢字が見付けられません よろしくお願い致します。
- 10コメント
- 2411アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
4日前
ひらがなネームについて
女の子の赤ちゃんにひらがなで「すみれ」ちゃんという名前をつけたいと考えています。 漢字の候補もいろいろ調べましたが、 菫→数人の友人に「何も見ずに漢字で菫と書いてみて」とお願いしてみたら誰1人正しく書けなかったため、他人に名前を書いてもらうときに不便かと思い却下 澄礼、寿美礼→好みの字面じゃないのと礼を「れ」と読ませるのに抵抗があるので却下 澄麗→麗の字に抵抗があるので却下(両親ともに美男美女とは到底言えない容姿のため笑) 純恋→キラキラ過ぎて却下 …など、結局はひらがなが一番シンプルで呼びやすく読みやすく書きやすいかな?という結論に至りました。 ただ、私自身漢字の名前で周囲にひらがな名前のかたがいらっしゃらないので、実際ひらがな名前をつけた方つけられた方のご意見をお伺いしたいです。 ひらがな名前で良かったこと、逆に苦労したことなどあればおしえてください
- 4コメント
- 261アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
5日前
かなた、読めますか?キラキラネームですか?
かなたと名前付けたいのですが、いくつか漢字の候補があり決まりません。 遥哉 空哉 かなたと読めますか?
- 2コメント
- 185アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
6日前
釉希(ゆうの)どう思いますか?
「釉希」の「釉」という漢字は音読みで「ゆう」と読むことができますが、希望の希で「の」と読むことはできますか? 無難に「乃」にしたいところですが、地格が悪くなってしまうのでとても悩んでいます。 回答よろしくお願いします。
- 11コメント
- 1473アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧