FAQ 〜 よくあるご質問
よくあるご質問
質問者向けFAQ
- 質問が公開されない
-
質問の公開手順は(1))質問を申請する (2)認証URLをクリックする の2ステップが必要です。
「質問をする」からお手続き後、ご入力のメールアドレス宛に認証URLが送られますので、クリックをお願いします。
認証URLの有効期限は24時間です。24時間を過ぎると認証ができませんのでご注意ください。
- 認証URLが届かない
-
認証URLが届かず、迷惑メールフォルダにも入っていない場合、ご入力のメールアドレスに誤りがある可能性がございます。
1時間経っても届かない場合は、お手数ですがお問い合わせからご報告いただくか、もう一度「質問をする」から申請をお願いいたします。
- 質問者もコメントできる?
-
質問者でも他のユーザーと同様にコメントをすることができます。
質問者が自分の質問トピックにコメントすると、ニックネーム欄に質問申請時に設定したニックネームが表示されるので、質問者としてのコメントを残すことができます。
質問の補足や、回答・コメントに対する返信・お礼などにご利用ください。
- 質問を修正、補足したい
-
一度公開された質問は編集できません。
コメント欄で修正、補足をしてください。
- ニックネームが出ない
-
質問者は自動認識され、ニックネームが固定されますが、閲覧ブラウザを変更したり、履歴やcookieを削除すると自動認識が外れてしまいます。
その場合は、「回答・コメントを書く」画面の「質問者の再認証はこちら」をクリックし、再認証を行ってください。
【再認証に必要な情報】
(1)質問を申請した際のメールアドレス
(2)メールアドレス宛に送られている認証コード - 回答受付を終了したい
-
質問トピックは30日間コメントが無かった場合、自動的に書き込み不可となります。
質問が解決した場合など、30日を待たずに回答受付を終了したい場合は、トピック最初の質問文内にある「質問をとじる(回答受付を終了する)」ボタンをクリックしてください。
質問を閉じた後も、トピックの閲覧はできます。
- 質問を削除したい
-
質問を削除したい場合は「お問い合わせ」からご連絡ください。
質問者ご本人からご連絡のあった質問及び、ユーザーから違反報告のあった質問も運営側の判断の上、削除いたします。
尚、特に大きな理由がない場合、質問を削除できない場合もございますのでご了承ください。
閲覧者向けFAQ
- 利用に会員登録は必要ですか?
-
質問、回答、閲覧すべて会員登録なしでご利用いただけます。
質問する場合は、スパム防止のためメールアドレスが必要となります。
- 不適切な質問・回答を見つけた時はどうすればいいですか?
-
コメント内にある [違反報告] でご報告ください。
運営側が不適切と判断した質問、コメントは削除いたします。