名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

6. 匿名さん

2021-10-10 16:27:06

[違反報告]

1です。
色々ご意見ありがとうございます!
名前の響きはとても可愛いですよね!
共感頂けてうれしいです。

漢字についてはやはり読めないですよね~。
私自身の名前の漢字も100人聞いても読める人は居ないと思います…。
学生時代は何度か教えたら正しく読んでくれたし、病院では診察券を間違えられて作り直し…ということもそれなりにありましたが、基本的にはふりがなをふるので困ったことはありません。

でも子供の人生を考えると…。
悩みますね。
他にも考えればもちろん良いだけの話なんですが、いろんな事情かあって、とってもしっくりきているんですよね…。
だったらつけたらいいじゃん!とも思われそうですが…。

人名訓って何で存在するんでしょうね…?
今は普通によまれつつある心で「こ」と読むのは人名訓にも登録されてなくて、完全な当て字のようです。
また皆さんがおそらく普通に読まれる愛美(まなみ)ちゃんとかの愛を「まな」と読むのは人名訓のようです。
知名度だけの問題なんでしょうね…。

ぁー…悩みます(T_T)

18人が「共感」しています

コメントの違反報告

上記のコメントを違反報告します。

該当する内容を以下から選択して「違反報告」してください。

※ 該当しない、または文章での違反報告はお問い合わせよりご連絡ください。