1. 初マタママ
2023-11-07 23:15:52
先日、妊婦検診にて子供の性別が男の子であることがわかりました。
夫も私も俗に言うキラキラネームが苦手で、できれば戦国武将のような渋くてかっこいい名前をつけてあげたいなと思っています。
その中で2人とも「慶」という字を使って「よし」または「ちか」と読む字をつけたいと考えております。
その中の候補として
大慶...ひろちか
千慶...ちかよし
が二大候補に上がっており、特に苗字と合わせた時に千慶はカッコいいな〜と気に入っておりますが、初見では中々読まれにくく千と書いてちかと読むのはもしかして特殊?と悩んでおります。
あまり特殊すぎる名前も考えものかなと思っているのですが、不自然ですかね?
夫も私も俗に言うキラキラネームが苦手で、できれば戦国武将のような渋くてかっこいい名前をつけてあげたいなと思っています。
その中で2人とも「慶」という字を使って「よし」または「ちか」と読む字をつけたいと考えております。
その中の候補として
大慶...ひろちか
千慶...ちかよし
が二大候補に上がっており、特に苗字と合わせた時に千慶はカッコいいな〜と気に入っておりますが、初見では中々読まれにくく千と書いてちかと読むのはもしかして特殊?と悩んでおります。
あまり特殊すぎる名前も考えものかなと思っているのですが、不自然ですかね?
3人が「共感」しています