名付けポン質問箱 > コメントの違反報告 8. 匿名さん 2024-05-13 08:59:12 [違反報告] 改名経験者です。「誰にも正しく読んでもらえない」「親戚に似た名前がいて紛らわしい」などは改名理由に該当すると思います。 私はぱっと見「みつかげ」かなと思いました。 名前って、ハッキリ言って親のエゴなので、ご自分がお名前を記入する度にイヤな気持ちになったり、何て読むの?といちいち聞かれることにうんざりしていたり、という事の方が遥かに重要です。 特に不自由のない名前で改名したい場合は、好きな名前を通名として使い郵便物を何年分か集めるなどの実績が必要ですが、不便、苦痛という理由の場合は通名は使わなくてもいいです。 もし、ですが、改名したいのであれば、記入欄にこの名前でいかに不便で自分が精神的苦痛を受けてきたか、これでもかとギッシリ書いて下さい。その方が熱意が伝わります。 また、日本での改名は一度きりなので、改名する際は後悔のない名前を熟考することをお勧めします。 2人が「共感」しています 共感した:2 コメントの違反報告 上記のコメントを違反報告します。 該当する内容を以下から選択して「違反報告」してください。 ※ 該当しない、または文章での違反報告はお問い合わせよりご連絡ください。 スパム、不審な内容不適切な内容特定できる個人情報 違反報告する
8. 匿名さん
2024-05-13 08:59:12
[違反報告]
私はぱっと見「みつかげ」かなと思いました。
名前って、ハッキリ言って親のエゴなので、ご自分がお名前を記入する度にイヤな気持ちになったり、何て読むの?といちいち聞かれることにうんざりしていたり、という事の方が遥かに重要です。
特に不自由のない名前で改名したい場合は、好きな名前を通名として使い郵便物を何年分か集めるなどの実績が必要ですが、不便、苦痛という理由の場合は通名は使わなくてもいいです。
もし、ですが、改名したいのであれば、記入欄にこの名前でいかに不便で自分が精神的苦痛を受けてきたか、これでもかとギッシリ書いて下さい。その方が熱意が伝わります。
また、日本での改名は一度きりなので、改名する際は後悔のない名前を熟考することをお勧めします。
2人が「共感」しています