名付けポン質問箱 > コメントの違反報告 2. 匿名さん 2024-07-27 07:11:07 [違反報告] コメント失礼します。 麗 この時はぱっと見はやはり れい を想像しちゃいます。 だから、れいと と読まれる事は必然かと… でも決して間違っているわけではないですし、周知の問題だと思います。りつ と読みますと言う事は必ずやってくると思いますが… 私も息子に 青 を付けましたが、そのまま あお と読むのではなく じょう と読みます。と必ず言いますよ!群青色からとりましたので! 後は奥様が麗と言う字が好きかどうかです。 何回も何回も紙に書いてみてください!!これからたくさん書くので苗字とともに縦書き、横書きするとしっくり(バランスなどもふまえて)くる漢字が見つかるかもです!! お名前に妥協はしてほしくないと思うので思う存分話し合うといいと思います! 一度、りつ から離れてみてもいいかもですね! 8人が「共感」しています 共感した:8 コメントの違反報告 上記のコメントを違反報告します。 該当する内容を以下から選択して「違反報告」してください。 ※ 該当しない、または文章での違反報告はお問い合わせよりご連絡ください。 スパム、不審な内容不適切な内容特定できる個人情報 違反報告する
2. 匿名さん
2024-07-27 07:11:07
[違反報告]
麗 この時はぱっと見はやはり れい を想像しちゃいます。
だから、れいと と読まれる事は必然かと…
でも決して間違っているわけではないですし、周知の問題だと思います。りつ と読みますと言う事は必ずやってくると思いますが…
私も息子に 青 を付けましたが、そのまま あお と読むのではなく じょう と読みます。と必ず言いますよ!群青色からとりましたので!
後は奥様が麗と言う字が好きかどうかです。
何回も何回も紙に書いてみてください!!これからたくさん書くので苗字とともに縦書き、横書きするとしっくり(バランスなどもふまえて)くる漢字が見つかるかもです!!
お名前に妥協はしてほしくないと思うので思う存分話し合うといいと思います!
一度、りつ から離れてみてもいいかもですね!
8人が「共感」しています