名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

5. 匿名さん

2024-10-08 11:18:47

[違反報告]

子供を保育園に通わせていますが、ひなたちゃんにはまだお会いしたことがありません。

候補のお名前はどれも読めないなと思います。

ひなたと読む漢字で一番一般的なのは、「日向」ですね。これが一番良いと思います。また、日向をもじって「陽向」という名前はネットでたまに見ます。これくらいなら許容範囲かなと個人的には思います。

「陽」一文字でひなたと読めるようです。これも正しい読みなので、大丈夫だと思います。また、そこから派生して「陽(ひなた)+た」でひなたもキラキラではありますが、今時はこれくらいはしょうがないのかなと思います。私はあまり好きではありませんが…(「陽多」、「陽太」など)
ですが、「陽(ひなた)+全く関係のない字」でひなたと読ませるのは、やりすぎだと思います。(「陽咲」、「陽葵」など)後ろの字の読みはどこへ行った…と思います。

まとめると、
[ひなたと読める良いお名前]
日向、陽

[許容範囲]
陽向

[キラキラだけど今時はしょうがないか]
陽多など

[読めない]
陽葵、陽咲など

あと、ちょっとアレンジして、
ひなの 日奈乃
ひなみ 日奈未
も良いと思います!どうでしょうか?

4人が「共感」しています

コメントの違反報告

上記のコメントを違反報告します。

該当する内容を以下から選択して「違反報告」してください。

※ 該当しない、または文章での違反報告はお問い合わせよりご連絡ください。