名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

8. お悩みプレママ

2025-06-10 12:11:16

[違反報告]

>>5
彩葉はいろど=るをいろと読むぶつぎりネームですが、流行りの名前だから、読める人多そうですよね。
20年位経って社会人になった時もちゃんと読まれそうだし、大人になってもいろはさんなら、かわいいかなと!
お!旦那と同じ方が!気にしないって方もいらっしゃるんですね!参考になります!私も彩蘭で読み方がさらちゃんだったら、即決だったんですが、(お花の蘭好きなので)、さらんという読み方が気になってます。ただ、旦那はおっしゃるとおり、サランヘヨのサランで愛という意味があるから、読み方がさらんが良いらしく、揉めてます笑
瑞葵ちゃんと瑠莉ちゃんもありがとうございます!
私自身は名前に幸福の意味とお花の意味をもたせてたくて、この名前気に入ってます!
旦那と話し合います!
旦那の2択なら私も彩葉ちゃん推しです!

コメントの違反報告

上記のコメントを違反報告します。

該当する内容を以下から選択して「違反報告」してください。

※ 該当しない、または文章での違反報告はお問い合わせよりご連絡ください。