名付けポン質問箱 > コメントの違反報告 2. minamin 2025-08-14 12:40:52 [違反報告] 正直読めなかったです 遥哉 はるや 空哉 そらや、くうや と読めると思います。 漢字二文字とも「かなた」の音に繋がらないのでけっこうな難読だと思いますよ。 かな+た の組み合わせなら 「かな」は、叶、奏、「た」は、太、多、汰、などの組み合わせが読みやすいと思います。 日向(ひなた)という読み方から、向(なた)のみ切り取って夏向、翔向などで「かなた」と読ませる名前もあるみたいです。 これらが好みに合わず、今の候補になっているのでしょうか。 遥は、遥か彼方のイメージですかね? なんとなくは繋がりますが、もう少し「かなた」という音に寄せた漢字が良いと思いますよ。 2人が「共感」しています 共感した:2 コメントの違反報告 上記のコメントを違反報告します。 該当する内容を以下から選択して「違反報告」してください。 ※ 該当しない、または文章での違反報告はお問い合わせよりご連絡ください。 スパム、不審な内容不適切な内容特定できる個人情報 違反報告する
2. minamin
2025-08-14 12:40:52
[違反報告]
遥哉 はるや
空哉 そらや、くうや
と読めると思います。
漢字二文字とも「かなた」の音に繋がらないのでけっこうな難読だと思いますよ。
かな+た の組み合わせなら
「かな」は、叶、奏、「た」は、太、多、汰、などの組み合わせが読みやすいと思います。
日向(ひなた)という読み方から、向(なた)のみ切り取って夏向、翔向などで「かなた」と読ませる名前もあるみたいです。
これらが好みに合わず、今の候補になっているのでしょうか。
遥は、遥か彼方のイメージですかね?
なんとなくは繋がりますが、もう少し「かなた」という音に寄せた漢字が良いと思いますよ。
2人が「共感」しています