名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

よくある響きで、珍しい漢字を教えてください(奏子かなこみたいな)

コメント:4

アクセス:124

0

コメント受付中

1. r

2025-11-22 16:34:02

[違反報告]

奏子(かなこ)
知笑(ちえみ)
七緒八(なおや)
のように、響きはスタンダードで漢字の当て方が少し珍しいパターンの名前をぜひ教えてほしいです!

女の子だったら奏子にしたかったのですが、苗字と合わせると画数が微妙で…
色々候補をお聞きしたいです。

よろしくお願いします!

この質問に関連する名前・読み

名前
奏子、知笑、七緒八
読み
かなこ、ちえみ、なおや

回答・コメントする

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

回答・コメント一覧(4件)

2. 匿名さん

2025-11-22 20:46:06

[違反報告]

こんな感じでしょうか

思葉(ことは)
純羽(いとは)
由海(ゆうな)
穏空(しずく)
衣愛(いちか)

2人が「共感」しています

3. 投稿者

2025-11-23 09:37:15

[違反報告]

ありがとうございます!!
参考にさせていただきます。

4. 匿名さん

2025-11-23 20:51:46

[違反報告]

難読名になっちゃうかもしれませんが

愛(いと)しい、という読み方を使って
いとは 愛羽、愛葉

あと、
央美 ひろみ
逢花 あいか

とかですかね…?

5. めじろ

2025-11-23 20:58:08

[違反報告]

好みじゃないかもないかもしれませんが、参考にでもなったら嬉しいです。
あいこ愛衣子
あかり灯里、灯理
あやか綺花、紋華
かなこ叶子、花菜子
かすみ佳澄、華純
かりん華鈴、香鈴
きこ季子、葵子
さくら朔良,桜良
さやか清華、咲弥花
しおり汐里、梓織
せいな晴菜、世奈
つばき椿季、椿希
なぎさ梛佐、渚
なみ凪海、奈海
ななみ那波、和波
にな仁菜
はな花菜、葉奈
ひなた陽、日菜多
ひより日縁、陽縁
みずき瑞希、瑞季
みつき充希、満希
みゆき実幸、弥幸
ももか百華、萌々花
ゆかり縁、紫
ゆり結里、結理
りお里桜、莉桜
るり瑠里、琉理
るか瑠佳、琉華
わか和歌、環華
わかな羽奏

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

コメントを書く

質問者の再認証はこちら

タグ一覧