名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

男の子で色葉(いろは)ってどう思いますか?

コメント:7

アクセス:817

1

コメント受付中

1. かめむー

2025-08-04 08:54:50

[違反報告]

10月に男の子を出産予定です。
夫の激推しネームが「色葉(いろは)」で、
意味も聞いて個人的は響きも好きだしいいと思ったのですが、女の子の名前っぽいのが気になってしまい……
ご意見いただけると嬉しいです。

この質問に関連する名前・読み

名前
色葉
読み
いろは

回答・コメントする

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

回答・コメント一覧(7件)

2. 匿名さん

2025-08-04 12:05:09

[違反報告]

女の子の名前だと思っちゃいますね
ただ、今は中性的な名前の子が多いし受け入れやすいのかもしれないです
さくら君、りん君とかいますし…
おそらく女の子と間違えられると思いますが、それを避けたいならやめた方が良いと思います
それも個性と捉えらることができて、お子さんにもきちんと伝えられるなら付けてもいいのかなーと思います

4人が「共感」しています

3. 匿名さん

2025-08-04 16:19:32

[違反報告]

女の子の名前だと思ってしまいます。
色って女性を意味することもある言葉なので…
男の子に花って付けるのと同じような違和感があります。

3人が「共感」しています

4. 匿名さん

2025-08-05 10:31:13

[違反報告]

>>1
「いろは」は女の子しか会った事が無いんですが、確かに男の子でも使えそうな名前だなと思いました。
でも殆どの人が最初は女の子だと思うのでは?とは思います。

私は女なんですが、名前が男っぽいです。
子供の頃から進級する度に先生から「君」付けで呼ばれて、返事と共に訂正するのがかなり嫌でした…
なのでぱっと見で性別が分かる名前が羨ましかったです。

大人になると大分この手間が省けますが、多分一生訂正する事になります。
性別が分かりにくい名前はこんな不便なことがある…という一つのエピソードとして参考になれば…と思い書きました。

1人が「共感」しています

5. ののの

2025-09-20 14:44:00

[違反報告]

たまたまこちら見つけました!

私の息子が色葉(いろは)です。
名前だけ聞くとたまに女の子に間違えられますが
おしゃれな名前だねって老若男女関係なく言ってもらえます(^^)
80代くらいの男性からは若干引かれましたが。笑
キラキラネームではないと思います!

◯◯はって名前は結構流行ってる方だと思うので保育園に何人かいますが今のところ「いろはちゃん」にも出会っていません!

私はとても気に入ってる名前なので将来息子にも気に入ってもらえたら嬉しいなと思ってます( ◠‿◠ )

1人が「共感」しています

6. sprunki推し2

2025-09-29 18:20:37

[違反報告]

私的にはいいと思います

1人が「共感」しています

7. ららら

2025-09-30 17:05:44

[違反報告]

いいと思います。
私の友達に春亜 はるあ、あざみ、という男の子がいます。
なのでいいと思いました。

1人が「共感」しています

8. 匿名さん

2025-10-01 17:22:45

[違反報告]

けっこう攻めた名前と思いましたが、皆さんの意見を見ると今だとそんなに珍しくないんですね~!
さくら君ならみたことあります。
女の子っぽい名前、個性があって良いですよね

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

コメントを書く

質問者の再認証はこちら

タグ一覧