コメント受付終了
1. みみ
2025-05-12 22:21:16
一生物の名前と思うともうどれが良いかわからなくなってきました…
誰からでも親しみやすく、将来就職等で困らない、本人がこの名前で良かったと思ってもらえるような名前を付けてあげたいと思っています。
以下どれがいいと思いますか?
・衣都(いと)多くのご縁に恵まれ、誰かを包みあたためることのできる優しい子になりますように。
・柚葉(ゆずは)健康で美しく、周りの人に恵まれますように。
・柚奈(ゆずな)健康で美しく、実りのある人生になりますように。
・帆乃花(ほのか)花のようにみんなから愛され、順風満帆な人生を送れますように。
・実桜(みお)桜のようにみんなから愛され、実りのある人生が送れますように。
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(5件)
2. BiBi
2025-05-13 09:33:48
読み間違いが少なそうですし、キラキラネームでもシワシワネームでもない誰からでも親しみやすい良い名前だと思いますよ。
個人的な好みで選ぶなら実桜(みお)ちゃんですかね。
「みお」という響きと漢字が美しいですし、名前の意味もとても素敵です。
他の名前もマイナス面がほぼないとても良い名前に思いますが、すごく細かい点を挙げると
・衣都(いと)
イニシャルが「I」なのでイニシャルグッズがすこしつまらないかも
・柚葉(ゆずは)
・柚奈(ゆずな)
「ゆず〇」は柚の漢字を使うことがほとんどなので、響きも漢字も丸被りする可能性
マイナス面と言うほどではないですし、全然気にすることではないと思いますが。。。
子どもが一生使うとなると悩んでしまいますよね。
おこさま本人の好みに合うかは未知数ですが、流行りに流されずしっかり考えられているので、その気持ちが伝わればどの名前も気に入ってもらえると思いますよ!
4人が「共感」しています
3. 匿名さん
2025-05-13 16:01:57
個人的な好みも含めての回答で良ければ、実桜、衣都、柚奈、柚葉、帆乃花の順で良いと思います。
3人が「共感」しています
5. 匿名さん
2025-05-18 05:57:58
・柚奈 スマホで変換出来ない
・帆乃花じゃなくて平仮名にしなよ
・実桜 桜は"お"とは読まない
6. 菜の花
2025-05-29 17:57:00
いとちゃんは、由来がすごくいいと思います
古風で、読み間違えも少ないと思います
みおちゃんは、ひびきが可愛いと思います
音が同じの今田美桜さんも活躍されてますよね
他の名前も由来が素敵で素晴らしいと思います
生まれる季節(春生まれなら実桜ちゃん、冬生まれなら柚奈ちゃん、柚葉ちゃんなど)
も考えてつけてあげてはどうでしょうか
どれも、みなさんからも親しみやすい良い名前だと思います
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
-
コメント募集中
3時間前
【葵歩】読めますか?キラキラしてますか?
「葵歩」 読めますか。 キラキラしてないでしょうか。 あえて読みを書かず普通に読めるか質問させていただきました。 読める・読めない・〇〇と読むと思う・キラキラしてそう、など名付けに詳しいみなさまから率直なご意見をいただければ助かります。周りに相談できる第三者がいないためお願いします。
- 5コメント
- 141アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
16時間前
今月出産予定の女の子の名前で悩み中です!
子どもの名前でご相談です! 今月産まれる予定の女の子の名前で悩んでおります。 第一子の名前が美桜(みお)で、私自身も花の名前が入っているので、お花の繋がりがあるといいなと思っています。誰が読んでも読みやすく、夏らしい雰囲気も欲しいなと。 上記を踏まえた案として、 涼花(すずか) 杏花(きょうか) 花帆(かほ) 花澄(かすみ) 莉沙(りさ) あたりが候補に上がっているのですが、どれがいいと思いますか?また、他に良い案があればアドバイスいただきたいです。
- 1コメント
- 80アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
17時間前
楓七という名前について
楓七(ふうな)は読めますか?またどんな印象を受けますか?
- 1コメント
- 65アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
21時間前
キラキラネーム総選挙〜名付けたくない名に汚れし一票〜
またまた登場!創作活動大好きこーたろーです! この前親友とキラキラネームを考えよう的な遊びをして、どちらがDQN度が高い名前を考えられるかというものをやっていました。それをみんなとやってみたいのです!立候補した名前は下記の通りです! ・死血(だいち) ・終了(はじめ) ・魔逝(まいく) ・生死鳥(ほととぎす) どの名前がDQN度が高いと思いますか?一人一票お願いします!投票期間は明日までです! ※本気で上記の名前をつける気はありません。あくまでネタということを心に留めておいてください。
- 56コメント
- 3557アクセス
- 10お気に入り
-
コメント募集中
1日前
「ねこ」という名前を聞いて皆さんはどう思われますか?
11月に第一子女の子が生まれる予定です。 名付けに悩んでおりますが「寧子(ねこ)」という案が出ており意外と自分の中では気に入っています。 ただ、やはり「猫」を連想することもありますし一般的ではないのかなと心配になり投稿しました。 ご意見頂けますと嬉しいです。
- 4コメント
- 284アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
男女の双子についての命名相談
今年の春頃に生まれる予定の男女の双子ですが、 女の子は、[白華]と書いて[はくは]と命名する予定ですがキラキラネームに入るのでしょうか? 男の子は、まだ決まっていないのですが、女の子と関連性を持たせたいです。もし案が浮かび上がれば、教えていただけないでしょうか?
- 26コメント
- 1871アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
羽音で「はな」は読めますか?
女の子出産予定です。 「はな」の響きが可愛くて夫婦で漢字を調べていたところ「羽音」が出てきました。 妻の名前の一字である「音」を入れたいと思ってたのと、 姓名診断、名前の由来、漢字のふわふわした雰囲気で 「羽音」で「はな」が気に入ったのですが、当て字になりますか⁇
- 6コメント
- 387アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3日前
みあと名付けたいのですが漢字がどれもしっくり来なくて、、、
みあと名付けたいのですが漢字がなかなか決まりません。 いろいろ調べてはいて、みあのあは娃にしたら意味も可愛らしくてあまり被ることもないかなと思うのですが、蛙に似てるのが気がかりで、、 なにか参考にさせていただきたいです。
- 10コメント
- 392アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3日前
「芹莉」女の子の名前、どう読めますか?
似たような質問をされている方がいますが、 芹莉という漢字の名前はどうかと、、、 草冠ばかりで、、あまり良くないとネットででていたり せりとすぐに読んでもらえるかどうか、、、 みなさんの意見聞かせてください。
- 26コメント
- 3519アクセス
- 5お気に入り
-
コメント募集中
3日前
どちらの名前がいいと思いますか?
女の子出産予定なんですけど、 星輝 きらら 愛 まな の二つの名前で迷ってます。 夫が「可愛らしい名前がいい」と言い、私は「今時のおしゃれな名前がいい」と言い、候補の中からこの二つになりました。 どちらがいいと思いますか?また読めますか?
- 15コメント
- 947アクセス
- 2お気に入り
タグ一覧