名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

「大來」という名前に対する印象について

コメント:8

アクセス:624

0

コメント受付中

1. 名付け迷走人

2025-09-18 22:38:49

[違反報告]

【大來】という名前を見て

①、初見だとなんと読むと思うか

②、性別はどっちだと予想するか

③、電話等で名前の漢字を説明する時どう表現するか

以上3点に対する意見を頂きたいです。

この質問に関連する名前・読み

名前
大來
読み
たいら

回答・コメントする

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

回答・コメント一覧(8件)

2. 柴田彩心

2025-09-19 16:36:48

[違反報告]

いいお名前ですね!

でも正直、パッと見読めません、、、

私は男の子だと思いますけど、まちがっていたらすいません💦

4人が「共感」しています

3. 匿名さん

2025-09-19 18:41:35

[違反報告]

素敵なお名前ですね

①たいき か だいき か ひろき
 だと思いました

②男の子

③大小の大
 来るの旧字体

5人が「共感」しています

4. 名付け迷走人

2025-09-20 02:10:02

[違反報告]

>>2
コメントありがとうございます

男の子であってます(*´-`)

読みは「たいら」と考えてますが、や
はり初見だと読みにくいですね(^-^;

5. 名付け迷走人

2025-09-20 02:20:35

[違反報告]

>>3
コメントありがとうございます(*´-`)

①やはり「たいき」読みの方が思い浮かびますよね(^-^;
來の字を「ら」と読んでもらうのは少し厳しいでしょうか…。

②男の子と伝わって良かったです(*´-`)

③やはり「来るの旧字体」という言い方が伝わりやすそうですね

参考に為りました。ありがとうございます(*´-`)

6. 匿名さん

2025-09-20 13:43:54

[違反報告]

いい漢字ですねー

1:初見だと、たいき?ですかね

2:大きいがついているので男の子かと。。。。

3:大きいに、来るの旧字体ですかね!

もう少し考えた方がいいと思います!

2人が「共感」しています

7. 名付け迷走人

2025-09-20 14:39:22

[違反報告]

>>6
コメントありがとうございます(*´-`)

①やはり來の字は「き」の方が先に思い浮かびますね

②大の字のおかげで男の子のイメージはしっかり伝わりそうですね

③説明する時はそれが良さそうですね(*´-`)

読み方についてもう少し考えたいと思います

1人が「共感」しています

8.

2025-10-01 20:01:19

[違反報告]

こんにちは😃

①おおらいくんかな? 違ったら本当にごめんなさい🙏
理由
妹が昔のらいに恋と言う字を使ってここと読むから
②男の子だと思います!
③大きいのおおに昔のらいとこたえる
違ったらごめんなさい🙏

1人が「共感」しています

9. るみねみる

2025-10-05 23:13:59

[違反報告]

男の子だとは思いますが、、、申し訳ありません、、、お名前、読めません。
漢字はとてもすてきだと思います!

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

コメントを書く

質問者の再認証はこちら

タグ一覧