名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

女の子でせりという名前どうですか?

コメント:3

アクセス:176

0

コメント受付終了

1. お悩みママ

2025-09-24 18:42:59

[違反報告]

女の子でせりと名付けようと思っていますが、
漢字で芹かひらがなにしようか迷っています。
どちらがいいとおもいますか?

姓名判断でみると
芹だと全体的に中吉
せりだと総画は大吉ですが
人格が14画の凶なのが気になっています。

この質問に関連する名前・読み

読み
せり

1人が「共感」しています

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

回答・コメント一覧(3件)

2. セリっち

2025-09-24 20:56:04

[違反報告]

>>1 すこしなまえがちがいますが「世浬」{せり}はどうでしょうか。
意味は世界の海をこえて羽ばたくといういみです。

1人が「共感」しています

3. 匿名さん

2025-09-25 00:51:20

[違反報告]

せりか芹ならせりの方が字面が可愛らしくて良い気がします。
姓名判断については、自分はそもそもあまり重きを置いていませんが、ひらがなのお名前なら画数が無いので気にしなくて良いというのをネットで見たことがあります。もし良かったら調べてみてください。

3人が「共感」しています

4. 匿名さん

2025-09-25 19:45:47

[違反報告]

せりちゃん可愛いですね。
ひらがなも可愛いですが、私なら漢字の芹かな。
小さい時はどのみちひらがなで書くことが多いですし、大きくなった時に漢字で書けるほうが変化があって良いかなと。
姓名判断…私は気にしない派ですが、全体的に中くらいなら良いんじゃないでしょうか。

1人が「共感」しています

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

タグ一覧