コメント受付中
1. ちょこ
2023-05-15 10:37:20
夫が若くして大病を患って闘病・回復の後に授かった子で、夫婦ともに明日がくること、平和に過ごせることが何より幸せだと感じていることから、我が子には毎日を穏やかに和やかに過ごしていってほしいと思っています。
そこで考えた名前が日々和(ひびな)ちゃんなのですが、名前に「ひび」が入るのは良くないでしょうか?
響(ひびき)ちゃんとかはそれで一つの言葉なので「ひび」で区切ったりはしないと思いますが、「ひび」なちゃんはいかがでしょうか?
まだまだ検討段階で別の名前も候補でありますが、皆様のご意見を伺いたいと思って質問されていただきました。
よろしくお願いいたします。
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 日々和
- 読み
- ひびな
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(21件)
2. ちょこ
2023-05-15 10:43:11
よろしくお願いいたします。
8人が「共感」しています
3. 匿名さん
2023-05-15 11:34:22
あと和を「な」と読みにくいかなと思いました
おっしゃる通り、響(ひびき)は一つの単語ですが、ひびなだと、「ひび」と「な」を組み合わせているので、割れ目の方のひびを思い浮かべちゃうかも
10人が「共感」しています
4. 匿名さん
2023-05-15 14:01:42
名前に込める願いもとても共感できます
個人的にひびなちゃん可愛いと思いますが、名前に「ひび」が入る事に少し引っ掛かりがあるなら、同じような意味で違う名前を検討してみるのがいいかなと思います
日々ではなく、日だけにして日和(ひわ、ひより)ちゃん
明日を使って、明日和(あすな)ちゃん
別の名前の候補もあると言うことですので、被っていたり好みじゃなかったらすみません
素敵な名前が見つかりますように
23人が「共感」しています
6. 匿名さん
2023-05-15 19:39:47
お子さんが将来名前の由来を聞いたときにきっと嬉しく誇らしく思うんじゃないかなと思います
12人が「共感」しています
7. 匿名さん
2023-05-15 23:30:16
私の感覚だとキラキラネームですかね…
11人が「共感」しています
8. 匿名さん
2023-05-15 23:30:28
言われますが
ご両親が
いいなら
それが何より 素晴らしい名前になりますから^_^
5人が「共感」しています
9. 匿名さん
2023-05-16 07:41:34
9人が「共感」しています
10. 匿名さん
2023-05-16 10:57:45
サンズイがダメ、とか植物の名前は枯れるからダメとか
気にしたい人はすればいいけど、基本迷信だと思いますよ
14人が「共感」しています
PR
11. ❣️
2023-07-23 20:59:16
キラキラネームではないと思いますよ!うちの従姉妹の名前がひびかなので(笑)
日々和ちゃんもいいと思うんですが、私は響奈や響菜、響那を最初はイメージしました!
でも日々和ちゃんはほっこりして柔らかそうな感じがして、とてもいいですね!
優しそうなイメージが強いです!
どうかちょこさんにいい名前が見つかり、ひびなちゃんが健康に育ちますように!
8人が「共感」しています
12. 🍒さくらんぼ🍒
2023-07-24 15:10:59
でも明日が来ることを平和に何より幸せだと感じて欲しいと仰っていたので、
『明日香』ちゃんなども可愛いと思います!
10人が「共感」しています
13. 中村 苺
2023-07-24 15:25:05
自分たちの意見が大切かな?日々和ちゃんとてもいい名前ですね
9人が「共感」しています
14. 匿名さん
2023-07-26 15:02:26
字を見ると私は「ひびわ」ちゃんかと思ってしまいます。
そこへ来て響き的にも名前で聞き慣れない「ひびわ」なので想像でも読めないなぁと…
せっかく素敵な想いが詰まった名前なので、気をてらったものにして「一体この子の親はどんな人なんだろう」と思われるより、皆に読んで(呼んで)もらいやすい名前の方がいいように思います。
7人が「共感」しています
18. まこと🐤
2023-08-29 16:33:01
何人か提案しているんですが日和(ひより)ちゃんっていうのもいいと思います!
和(なごみ)ちゃんっていうお名前もどうですか?
3人が「共感」しています
20. 国道4号線
2023-08-29 17:49:23
日々のひび、仁和寺(にんなじ)の和(な)ですよね
名前にひびが入ることについて〜〜と気にされるのであれば、呼ぶ時はひびちゃんじゃなくて「ひーちゃん」がいいのかな?と思いました
2人が「共感」しています
PR
22. 匿名さん
2023-08-30 21:54:04
私の友達は、なごみ、で、和でなと読みますが、とても可愛いと思っていますし、キラキラほどでなく平凡でなくでとても良いと思っています
な「ごみ」と区切れてしまい彼女の親はいじられることを不安がっていたそうですがそれに反し彼女はとてもよい友達に囲まれているので、
どの単語が入っているか、ももちろん大事ですが、どの意味を込めたか、の方が大事だと思います!
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
13時間前
女の子に翠珠(すず)って名前をつけたいのですが、一発で読めないのはやはり可哀想なのでしょうか?
最近はぶった切りの名前が多いと思うのですが、翠を(す)と読むのはやはり変でしょうか?初見の人に見てもらうと一発で読めないことが多いのですが、読み方を伝えると確かに!と納得してくれる方もいます。
- 6コメント
- 418アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
22時間前
漢字で悩んでいます
はじめまして。初投稿失礼致します。 4月に女の子出産予定の者です。 名前の響きは決まっており、「そよ」ちゃんにしようと思っていますが、漢字が決まりません。 候補としては 想葉、想代、想世 の3つです。 ご意見やアドバイスなどあればいただけると幸いです。 宜しくお願い致します。
- 14コメント
- 561アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
女子で「ゆうき」って少し変ですか?
自分の名前で少し思うことがあったので質問しました。 私の名前は「優希」と書いて「ゆうき」です。 男子に命名するならまだしも、女子は少しおかしいと思っています。今は多様性の時代ということで中性的な名前が取り入れられることが多くなっていますが、やはり女の子らしい名前に憧れを持っています。 小さい頃はズボン&ショートカットだったため、男の子に間違われることが多々ありました。そのせいか、「優希」という名前にコンプレックスみたいなものを抱いています。 「ゆき」と呼ぶこともでき、学生になった今でも、先生に「ゆきさん」と呼ばれたり、「(苗字)くん」と呼ばれることがあります。 長々と自分語りすみません。皆さんはどう思いますか? できれば自分の名前を好きになりたいです。
- 19コメント
- 5093アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
1日前
兄弟、姉妹の名前は関連性を持たせていますか?バラバラですか?
第二子妊娠中です。一人目と同じ女の子です。 姉妹、兄弟がいる皆さま、名前に関連性を持たせていますか?それともバラバラに付けていますか? うちは関連性を持たせたくて、上の子の最後の一文字を同じにしようと思っていましたが、ネットで「個性がない」「適当感がある」「姓名判断的に良くない」と言った意見を見つけ、迷っています。 いろんな意見を聞かせてください。
- 97コメント
- 50340アクセス
- 23お気に入り
-
コメント募集中
2日前
「珠莉」と書いて、「みまり」と読めますか?
8月に女の子を出産予定です。 莉 を まり と読む名前をつけたくて みまり が候補に出ました! 珠莉 と書いて みまり と読めますか?
- 5コメント
- 135アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
稜央と吏生、どっちがいい??
男の子の名前で、稜央と吏生 どちらがいいでしょうか?? 読み方はどちらも「りお」です。
- 3コメント
- 120アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
女の子の可愛い名前教えてください!!
トピタイ通りです! 前回男の子のかっこいい名前で質問をした者です! 前の質問がめちゃくちゃコメント数があって、、ありがとうございます😭 みなさんのコメントを見ていたら女の子の名前も知りたくなったので質問しました! 可愛いと思う女の子の名前を教えてください 主観で構いません 私は、 葵(あおい) が、かっこいいし可愛い!と思ってたのですが、いつの間にか名前ランキングが上位に入るようになり、自分の子供に付けるのは断念しました(>_<) 皆さんイチオシの女の子の可愛い名前…聞きたいです!
- 65コメント
- 3335アクセス
- 6お気に入り
-
コメント募集中
2日前
男女の双子についての命名相談
今年の春頃に生まれる予定の男女の双子ですが、 女の子は、[白華]と書いて[はくは]と命名する予定ですがキラキラネームに入るのでしょうか? 男の子は、まだ決まっていないのですが、女の子と関連性を持たせたいです。もし案が浮かび上がれば、教えていただけないでしょうか?
- 10コメント
- 557アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
愛桜 あいら ちゃんはキラキラですか?
よろしくお願いします。 タイトル通りですが、 愛桜 で あいら はキラキラでしょうか? さくら→「ら」を取るのは、キラキラ認定ですかね…。 よろしくお願いします( ; ; )
- 9コメント
- 509アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3日前
姉妹の次女の名前迷い中 呼び名が2文字で可愛い名前ないですか?!
第二子の女の子を妊娠中です。 長女が 依采(いと) なのでそれに合わせて 呼び名が2文字で名付けたいのですが こんなの可愛いよ〜というのがあればコメント頂けると嬉しいです(*^^*) 現在の候補としては うた こと きい つき おと ゆい ですが… 長女と繋がりはもたせたいのですが、なかなか思い浮かばず… ↓ ちなみに長女はこのような思いで名付けました! 依采(いと) 依・・・誰からも頼よられる存在に。 采・・・これから歩む人生が美しく、彩りのあるものになってほしい。
- 4コメント
- 321アクセス
- 4お気に入り
タグ一覧