コメント受付中
1. ちょこ
2023-05-15 10:37:20
夫が若くして大病を患って闘病・回復の後に授かった子で、夫婦ともに明日がくること、平和に過ごせることが何より幸せだと感じていることから、我が子には毎日を穏やかに和やかに過ごしていってほしいと思っています。
そこで考えた名前が日々和(ひびな)ちゃんなのですが、名前に「ひび」が入るのは良くないでしょうか?
響(ひびき)ちゃんとかはそれで一つの言葉なので「ひび」で区切ったりはしないと思いますが、「ひび」なちゃんはいかがでしょうか?
まだまだ検討段階で別の名前も候補でありますが、皆様のご意見を伺いたいと思って質問されていただきました。
よろしくお願いいたします。
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 日々和
- 読み
- ひびな
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(21件)
2. ちょこ
2023-05-15 10:43:11
よろしくお願いいたします。
8人が「共感」しています
3. 匿名さん
2023-05-15 11:34:22
あと和を「な」と読みにくいかなと思いました
おっしゃる通り、響(ひびき)は一つの単語ですが、ひびなだと、「ひび」と「な」を組み合わせているので、割れ目の方のひびを思い浮かべちゃうかも
10人が「共感」しています
4. 匿名さん
2023-05-15 14:01:42
名前に込める願いもとても共感できます
個人的にひびなちゃん可愛いと思いますが、名前に「ひび」が入る事に少し引っ掛かりがあるなら、同じような意味で違う名前を検討してみるのがいいかなと思います
日々ではなく、日だけにして日和(ひわ、ひより)ちゃん
明日を使って、明日和(あすな)ちゃん
別の名前の候補もあると言うことですので、被っていたり好みじゃなかったらすみません
素敵な名前が見つかりますように
24人が「共感」しています
6. 匿名さん
2023-05-15 19:39:47
お子さんが将来名前の由来を聞いたときにきっと嬉しく誇らしく思うんじゃないかなと思います
13人が「共感」しています
7. 匿名さん
2023-05-15 23:30:16
私の感覚だとキラキラネームですかね…
11人が「共感」しています
8. 匿名さん
2023-05-15 23:30:28
言われますが
ご両親が
いいなら
それが何より 素晴らしい名前になりますから^_^
5人が「共感」しています
9. 匿名さん
2023-05-16 07:41:34
9人が「共感」しています
10. 匿名さん
2023-05-16 10:57:45
サンズイがダメ、とか植物の名前は枯れるからダメとか
気にしたい人はすればいいけど、基本迷信だと思いますよ
14人が「共感」しています
PR
11. ❣️
2023-07-23 20:59:16
キラキラネームではないと思いますよ!うちの従姉妹の名前がひびかなので(笑)
日々和ちゃんもいいと思うんですが、私は響奈や響菜、響那を最初はイメージしました!
でも日々和ちゃんはほっこりして柔らかそうな感じがして、とてもいいですね!
優しそうなイメージが強いです!
どうかちょこさんにいい名前が見つかり、ひびなちゃんが健康に育ちますように!
8人が「共感」しています
12. 🍒さくらんぼ🍒
2023-07-24 15:10:59
でも明日が来ることを平和に何より幸せだと感じて欲しいと仰っていたので、
『明日香』ちゃんなども可愛いと思います!
10人が「共感」しています
13. 中村 苺
2023-07-24 15:25:05
自分たちの意見が大切かな?日々和ちゃんとてもいい名前ですね
9人が「共感」しています
14. 匿名さん
2023-07-26 15:02:26
字を見ると私は「ひびわ」ちゃんかと思ってしまいます。
そこへ来て響き的にも名前で聞き慣れない「ひびわ」なので想像でも読めないなぁと…
せっかく素敵な想いが詰まった名前なので、気をてらったものにして「一体この子の親はどんな人なんだろう」と思われるより、皆に読んで(呼んで)もらいやすい名前の方がいいように思います。
7人が「共感」しています
18. まこと🐤
2023-08-29 16:33:01
何人か提案しているんですが日和(ひより)ちゃんっていうのもいいと思います!
和(なごみ)ちゃんっていうお名前もどうですか?
3人が「共感」しています
20. 国道4号線
2023-08-29 17:49:23
日々のひび、仁和寺(にんなじ)の和(な)ですよね
名前にひびが入ることについて〜〜と気にされるのであれば、呼ぶ時はひびちゃんじゃなくて「ひーちゃん」がいいのかな?と思いました
2人が「共感」しています
PR
22. 匿名さん
2023-08-30 21:54:04
私の友達は、なごみ、で、和でなと読みますが、とても可愛いと思っていますし、キラキラほどでなく平凡でなくでとても良いと思っています
な「ごみ」と区切れてしまい彼女の親はいじられることを不安がっていたそうですがそれに反し彼女はとてもよい友達に囲まれているので、
どの単語が入っているか、ももちろん大事ですが、どの意味を込めたか、の方が大事だと思います!
2人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
18分前
女の子で【理】が入った名前
現在臨月の妊婦です。 長男の2文字目の漢字を次男の1文字目に使い、音と漢字をしりとりのように繋げました。 今回女の子の予定なのですが、次男の2文字目に使った【理り】という漢字を使いたいと思っています。 しかし、夫婦ともにこれだ!と決定打になる名前が見つかりません…。 できれば【理り】を最初の字と音に持っていきたかったですが、今は2文字目もしくは3文字目か、音も【り】にこだわらなくてもいいかなと思っています。 一応私から出した案として 理瀬、理世 りせ 理都 りつ 理茉 りま 理智、理怜 りさと 笑理、咲理 えみり 望理 みさと りこ、りとは旦那の周りと被りやすいと却下されました。 他に何か候補やヒント、アドバイスがあればお願いします。
- 14コメント
- 2612アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
4時間前
名前に使わない方がいい漢字ってなんですか?
第1子が産まれる予定です! 名付けに悩んでいます… 名前につけない方がいい漢字ってなんでしょう? 聞いたことがあるのは、空(空に帰る)花(花が散る)など聞いたことがありますが、どうなんでしょうか。 教えてください🙏
- 3コメント
- 79アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
5時間前
できれば「縁」を使った名前
5月に女の子を出産予定です。 妊娠がわかった年はご縁を感じることだらけだったので、なんとなく"縁"を使いたいなと思っています。 一文字で"ゆかり""えん"も考えたのですが、なるべく漢字2文字、可能なら3文字の名前がいいなと思っています。 古風だけど古すぎない、人と被りにくく、ナチュラルな雰囲気が理想です。 "縁"がつかない名前でも構いません。 ご提案お願いいたします。
- 21コメント
- 6488アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
14時間前
陽○のお名前教えてください!!
春に3つ子が産まれる予定のパパです👨🏻 私の名前は陽向(ひなた) 妻の名前は陽咲(ひさき)です。 3つ子(女の子)も陽○で読みは三文字にしたいです。(できれば) でも陽葵など、可愛いけど多い名前は避けたいと思っています。 今の案は、、 陽愛(ひあい) 陽菜乃(ひなの) 陽依(ひより) 陽織(ひおり) 陽彩(ひいろ) 陽来莉(ひらり) これ以外の名前の案教えてください。あとそれぞれの感想も待ってます。
- 13コメント
- 548アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
19時間前
帆奏(ほのか)ってどうでしょうか?
もうすぐ女の子が産まれるのですが、名前で困っています。 自分で考えた名前なので先入観もあり、簡単に読める気がしてしまうのですが、皆さんの印象はいかがでしょうか? どんな風に吹かれても力強く進みつつ(帆)、周りとの調和を大切にして欲しい(奏)という想いを込めたのですが、、、 キラキラネームと言われないか気にしています。
- 5コメント
- 213アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
日縁って名前
ひよりって、私の名前なんですけど 古っぽい! 東京のせいもあるのかな、周りがキラキラネームとまでいかずとも葵だったり結愛とか奇抜な名前が多くて 周りに古い名前ってあんまいないので凄い嫌です。 自分の名前じゃなかったら私バカなので読めないです。 うちの家自体古っぽいですね。京、雅と両親の名前に入っているので。 今までのは愚痴だったんですけど, ひよりって名前の印象と 漢字の印象教えてください。 今年高校に進学して見た目と名前が合わないねって言われてめっちゃそうだなって感じました。茶髪?金…にはあんま似合わない名前ですね。
- 12コメント
- 2406アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
1日前
女の子の名前
光結 みゆって読めますか?
- 5コメント
- 168アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
もうすぐ生まれるんです!!
ただのキッズです!4月5月に妹弟が産まれます!私ミセス様がだいすきで、ミセス様関係の名前を付けたいです! 私は4月9日生まれで実桜(みお)と言います!自分の名前が気にっているので、妹弟にも名前を気に入って欲しいです!今の案は、 女の子 愛灯(いと)「灯火」から。 瀬良(せら)「ケセラセラ」から。 被らなくて、中性的?で気に入ってます!感想など送ってください!
- 21コメント
- 933アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2日前
練習トピ🔰コメントを投稿してみよう
サイトリニューアルしました!使い方はこちら↓ https://pon-navi.net/channel/howto 名前候補の感想や意見を聞いてみたい、キラキラネーム診断をしてほしい、名前に良くない漢字は?など、名付けの相談、質問をしてみましょう! 匿名&会員登録なしで利用できます。 はじめての方はこちらでコメントなど、自由に投稿をしてみてください。 投稿内容は定期的に初期化されますので、ご遠慮なくどうぞ😄 運営より
- 54コメント
- 3467アクセス
- 9お気に入り
-
コメント募集中
3日前
兄との繋がりある、り止めネーム
兄は「かいり」です。妹に「ういり」と名付けようと思っていますがマイナスなイメージはありますか? 漢字は「羽衣莉」「羽依莉」「羽唯莉」等で考えています。 夫婦共に教師の為、被りにくい名前で検討しています。
- 9コメント
- 410アクセス
- 2お気に入り
タグ一覧



