コメント受付中
1. ぽん酢
2025-06-15 15:01:29
月寧「つきね」
咲由「さゆ」
綾「りょう」
美丘「みおか」
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(18件)
2. 匿名さん
2025-06-15 18:20:28
綾「りょう」はおそらく「あや」と読み間違えられると思いますし、「りょう」と読むことを知らない人は覚えにくいんじゃないかなと思います
綾自体はとても上品で素敵な漢字だと思いますよ
綾世(あやせ)とかなら、読みやすくて上品な感じがしますが、被りやすいかもしれないですね
他の名前は比較的読みやすいと思いますよ
上品さも感じますし、
月寧「つきね」ちゃんはロマンチック、
咲由「さゆ」ちゃんは、可愛らしい印象、
美丘「みおか」ちゃんは、おしゃれ、
とも感じました
個人的に上品=古風な印象なので
~乃、~葉、~都、~緒、みたいな名前が上品に感じます
あと、透、澄、清、涼、みたいな清潔感のある漢字も上品に感じます
3人が「共感」しています
3. 匿名さん
2025-06-16 18:54:26
どれも良いですが、中でも美丘が素敵だと思いました。
あまり被らなそうですが、キラキラネームっぽさもなく、良い名前だと思います。
私も綾は読みにくいかな?と思います。でも被らなそうではありますね。
好みに合わないかもしれませんが、個人的感覚で上品だと思う名前をいくつか考えてみました
ひおり(灯織、日織、日桜里)
しいか(椎香、詩衣花)
しづき(紫月、詩月、思月)
かづき(楓月、香月、華月)
3人が「共感」しています
4. 匿名さん
2025-06-16 23:34:46
月寧…漢字だとおしゃれなのですが、つきねとひらがなにすると、きつねっぽいなと思ってしまいました。失礼ですいません。
咲由…上品なお名前だと思います。咲由季なども良いと思います。
綾…あやと読まれると思います。
美丘…上品なお名前だと思います。以前に「美丘」というドラマがあったので、そこから取ったのかなと思いました。
淑乃 よしの
寿々音 すずね
千歳 ちとせ
紗弥乃 さやの
芙由乃 ふゆの
梓 あずさ
葉月 はづき
も、上品かつ被りにくいかなと思いました。
3人が「共感」しています
6. こんにちわ
2025-06-19 15:45:58
2人が「共感」しています
7. m110
2025-06-19 19:11:05
あと、『美華(みか)(みはな)』などがいいとおもいます!
長文失礼しました。お力になれれば幸いです。
2人が「共感」しています
8. Marin♥︎
2025-06-19 19:45:30
それぞれのお名前の第一印象を
一言で表すと…
月寧…おしゃれ
咲由…可愛らしい
綾 …綺麗
美丘…上品
こんな感じです★
他の上品なお名前は…
桜乃 さくらの 音葉 おとは
梅乃 うめの 月葉 つきは
桃乃 ももの 柚葉 ゆずは
涼乃 すずの 琴葉 ことは
瑚都 こと 真緒 まお
衣都 いと 里緒 りお
桜都 おと 澪緒 みお
梨都 りと 奈緒 なお
香澄 かすみ 清美 きよみ
綾澄 あすみ 清花 さやか
泉澄 いずみ 清奈 せな
涼澄 すずみ 清寿 すず
透空 とあ 美涼 みすず
透鈴 すず 莉涼 りすず
透羽 とわ 瑚涼 こすず
透姫 ゆき 雪涼 ゆすず
澪 みお 美桜 みお
凛 りん 美麗 みれい
月 つき 美月 みつき
琴 こと 美波 みなみ
弦 いと
杏 あん 蘭 らん
翠 すい 凪 なぎ
雫 しずく 紬 つむぎ
清、透、澄、涼、都、乃、緒、葉、美
のつくお名前、漢字1文字のお名前を
集めてみました。
長文になりましたが、参考になりましたら
幸いです。
7人が「共感」しています
9. さくら🌸
2025-06-26 20:48:46
自分なりに上品な名前を考えてみました!!
【子】のつく名前 3音
桜子 さくらこ 由衣子 ゆいこ
涼子 すずこ 波子 なみこ
藍子 あいこ 芽衣子 めいこ
由里子 ゆりこ 詩子 うたこ
蘭子 らんこ
日菜子 ひなこ
【子】のつく名前 2音
莉子 りこ 亜子 あこ
希子 きこ 路子 ろこ
眞子 まこ 湖子 ここ
菜子 なこ 果子 かこ
【琴、桜、月、乃】だつく名前
【琴】
琴 こと 琴乃 ことの
琴美 ことみ 眞琴 まこと
琴香 ことか 琴葉 ことは
【桜】
桜 さくら 美桜 みお
亜桜 あお 衣桜 いお
凪桜 なお 梨桜 りお
花桜 かお 眞桜 まお
千桜 ちお 詩桜 しお
【月】
亜月 あづき 由月 ゆづき
実月 みつき 詩月 しづき
沙月 さつき
【乃】
亜乃 あの 花乃 はなの
莉乃 りの 千乃 ちの
眞乃 まの 留乃 るの
悠乃 ゆの 遥乃 はるの
一文字の名前
凛 りん 蘭 らん
緑 みどり 菫 すみれ
詩 うた 華 はる
遥 はるか 杏 あん
実 みのり 光 ひかり
凪 なぎ 結 ゆう
その他、上品だと思った名前
千歳 ちとせ 莉央華 りおか
涼日 すずか 玲香 れいか
かなり長文になってしまいました
参考にしてくれたら嬉しいです♪
2人が「共感」しています
10. 花部
2025-06-27 19:59:10
私としては、画数が少ないほうが上品だと思います。
PR
11. 匿名さん
2025-06-28 02:27:02
涼花(すずか)
真桜(まお)
美桜(みお)
美月(みつき、みづき)
優花、柚花(ゆうか)
麗華(れいか)
和花(わか)
16. #なな
2025-07-24 14:56:37
撫子 なでしこ
紡or紬 つむぎ
奏 かなで
希 のぞみ
雫 しずく
茜 あかね
琴音 ことね
暦 こよみ
初 うい
とかどうでしょう
1人が「共感」しています
18. 匿名さん
2025-08-18 17:14:42
・優華(ゆうか)
・麗華(れいか)
【子】
・真子、茉子(まこ)
・理子、莉子(りこ)
【月】
・詩月(しづき)
・美月(みつき、みづき)
・優月(ゆづき)
【音】
・心音(ここね)
・琴音(ことね)
・舞音(まいね)
とかどうですか?
あくまでも個人的な意見なので…
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
1日前
女の子で【理】が入った名前
現在臨月の妊婦です。 長男の2文字目の漢字を次男の1文字目に使い、音と漢字をしりとりのように繋げました。 今回女の子の予定なのですが、次男の2文字目に使った【理り】という漢字を使いたいと思っています。 しかし、夫婦ともにこれだ!と決定打になる名前が見つかりません…。 できれば【理り】を最初の字と音に持っていきたかったですが、今は2文字目もしくは3文字目か、音も【り】にこだわらなくてもいいかなと思っています。 一応私から出した案として 理瀬、理世 りせ 理都 りつ 理茉 りま 理智、理怜 りさと 笑理、咲理 えみり 望理 みさと りこ、りとは旦那の周りと被りやすいと却下されました。 他に何か候補やヒント、アドバイスがあればお願いします。
- 14コメント
- 2670アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
1日前
できれば「縁」を使った名前
5月に女の子を出産予定です。 妊娠がわかった年はご縁を感じることだらけだったので、なんとなく"縁"を使いたいなと思っています。 一文字で"ゆかり""えん"も考えたのですが、なるべく漢字2文字、可能なら3文字の名前がいいなと思っています。 古風だけど古すぎない、人と被りにくく、ナチュラルな雰囲気が理想です。 "縁"がつかない名前でも構いません。 ご提案お願いいたします。
- 21コメント
- 6536アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
2日前
陽○のお名前教えてください!!
春に3つ子が産まれる予定のパパです👨🏻 私の名前は陽向(ひなた) 妻の名前は陽咲(ひさき)です。 3つ子(女の子)も陽○で読みは三文字にしたいです。(できれば) でも陽葵など、可愛いけど多い名前は避けたいと思っています。 今の案は、、 陽愛(ひあい) 陽菜乃(ひなの) 陽依(ひより) 陽織(ひおり) 陽彩(ひいろ) 陽来莉(ひらり) これ以外の名前の案教えてください。あとそれぞれの感想も待ってます。
- 13コメント
- 590アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2日前
帆奏(ほのか)ってどうでしょうか?
もうすぐ女の子が産まれるのですが、名前で困っています。 自分で考えた名前なので先入観もあり、簡単に読める気がしてしまうのですが、皆さんの印象はいかがでしょうか? どんな風に吹かれても力強く進みつつ(帆)、周りとの調和を大切にして欲しい(奏)という想いを込めたのですが、、、 キラキラネームと言われないか気にしています。
- 5コメント
- 254アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
日縁って名前
ひよりって、私の名前なんですけど 古っぽい! 東京のせいもあるのかな、周りがキラキラネームとまでいかずとも葵だったり結愛とか奇抜な名前が多くて 周りに古い名前ってあんまいないので凄い嫌です。 自分の名前じゃなかったら私バカなので読めないです。 うちの家自体古っぽいですね。京、雅と両親の名前に入っているので。 今までのは愚痴だったんですけど, ひよりって名前の印象と 漢字の印象教えてください。 今年高校に進学して見た目と名前が合わないねって言われてめっちゃそうだなって感じました。茶髪?金…にはあんま似合わない名前ですね。
- 12コメント
- 2421アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
3日前
女の子の名前
光結 みゆって読めますか?
- 5コメント
- 203アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
もうすぐ生まれるんです!!
ただのキッズです!4月5月に妹弟が産まれます!私ミセス様がだいすきで、ミセス様関係の名前を付けたいです! 私は4月9日生まれで実桜(みお)と言います!自分の名前が気にっているので、妹弟にも名前を気に入って欲しいです!今の案は、 女の子 愛灯(いと)「灯火」から。 瀬良(せら)「ケセラセラ」から。 被らなくて、中性的?で気に入ってます!感想など送ってください!
- 21コメント
- 956アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
4日前
兄との繋がりある、り止めネーム
兄は「かいり」です。妹に「ういり」と名付けようと思っていますがマイナスなイメージはありますか? 漢字は「羽衣莉」「羽依莉」「羽唯莉」等で考えています。 夫婦共に教師の為、被りにくい名前で検討しています。
- 9コメント
- 424アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
5日前
彩萌って名前どう思いますか?
彩萌と書いてあやめと読みます。 今まで同じ名前の人にあったことはありません。 よくあやねと勘違いされます。 お弁当の名前と同じで謎に嬉しかったです。 被らないしかわいいっちゃかわいいんですけど個人的にぱっとしないと言うか… 他の人の名前を見てると名字と名前の画数がバランス取れている気がします。名字か名前、片方が簡単な漢字でもう片方が難しい漢字です。 私の名前は名字も名前も難しくはないけど簡単でもない、バランスが取れてないように思います。名付けた父はバランスが取れていると言っています。よくわかりません。 他には、母がカッチカチな名前と言っていました。 名字の終わりが べ でしまっていて、名前の め もしまっているから堅苦しいそうです。これもよくわかりません。 名前を決めたとき祖父に変な名前だなあと言われたそうです。 初見で読めますか?変な名前ではないですか?バランスは取れてますか?堅苦しいですか? どういうイメージかも教えてほしいです!
- 2コメント
- 153アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
5日前
鈴凜 莉奈 女の子の名前でどう思いますか?
苗字にリンをつけたいですがどう言う名前が良いですか。
- 3コメント
- 246アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧



