コメント受付中
1. さなまま
2023-08-29 10:13:13
それぞれの名前の印象とか、読みやすさを教えて欲しいです。
優衣乃(ゆいの)
侑衣花(ゆいか)
茉衣李(まいり)
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 優衣乃、侑衣花、茉衣李
- 読み
- ゆいの、ゆいか、まいり
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(8件)
2. あいうえお
2023-08-29 10:30:25
どれも読みやすいですね
私は、茉衣李(まいり)ちゃんが好きです!
古風っぽくて可愛いですね
4人が「共感」しています
3. 匿名さん
2023-08-29 11:15:34
優衣乃(ゆいの)ちゃん
やわらかい響きですし、漢字も優の字が一番印象に残るので、優しくてふんわりした雰囲気がある名前だと思います
読みやすいので、読み間違いする人はいないんじゃないかなと思います
侑衣花(ゆいか)ちゃん
こちらもかわいくて読みやすいです
響き的にはこの中で一番ほかと被りそうかな?
茉衣李(まいり)ちゃん
響きがかわらしくておしゃれ感があります
マイリーサイラスが浮かんだので、少し海外風かなとも思いました
(マイリ―サイラスの印象が悪かったらすみません…!)
ほかと被らなそうな点も良いですね
漢字は素直に読めば読めますけど、少し耳慣れない響きなので「この読み方で合ってるかな?」と思いそうです
どれも素敵で迷いますけど、もし自分の子どもに付けるなら…で考えると優衣乃(ゆいの)ちゃんかな
ゆいのという響きがかわいいのと、意外と被らなそうかも?という点が好みですね
9人が「共感」しています
4. 匿名さん
2023-08-29 14:46:17
「の」で終わる響きが古風でかわいらしいと思いました
優の漢字は定番ですけど、優美、優秀、優勝、などが浮かぶので、やっぱり名前に相応しい良い漢字だと思いますね
茉衣李(まいり)ちゃんもかわいいのですが、個人的に書くのが難しそうと思っちゃいました。漢字のバランスが取りにくそうというか…
すごい個人的な感想で申し訳ないですが
響きはとってもかわいいと思います!
ゆいかちゃんもかわいいので、どの名前でも喜んでもらえると思いますよ
3人が「共感」しています
5. さなまま
2023-08-29 14:48:31
「りいのちゃん」が可愛いと言ってきました。
優衣乃(ゆいの)侑衣花(ゆいか)茉衣李(まいり) りいの(漢字はまだ決まってません)だとどれが印象いいですか?また、
凛依乃(りいの)凜依乃(りいの)だとどちらの方が良いと思われますか?
1人が「共感」しています
6. 匿名さん
2023-08-29 15:51:31
凛の方が名前でよく見るから、間違われないように凛依乃(りいの)ちゃんの方が、良いかな
でも4つの内だと個人的には侑衣花(ゆいか)ちゃんが好きですね
2人が「共感」しています
7. まこと🐤
2023-08-29 16:16:16
りいのちゃんの漢字は凛依乃ちゃんのほうが
見た感じイイと思います!凛依乃ちゃんもかわいいですね💕
2人が「共感」しています
8. ぽん太
2023-08-29 18:01:35
ほかの子と重複しないようにしたいなら茉衣李(まいり)ちゃん
2人が「共感」しています
9. 匿名さん
2023-08-29 22:00:56
自分だったらどの名前でも気に入りそうです。
響き的には誰とも被らなそうな茉衣李(まいり)ちゃんが良いと思いました。
李が中国系の名字が最初に浮かんでしまいましたが、調べたらスモモという読み方もあるのですね。
茉も茉莉花=ジャスミンですよね。
女の子らしい愛らしい名前だと思います。
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
14時間前
姉妹ネームについて
うちは長女が愛茉(えま)です。次女に瑠莉(るり)とつけようと思うのですが、ジャスミン(茉莉花)繋がりで姉妹ネームになるでしょうか?
- 4コメント
- 106アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
16時間前
鈴凜 莉奈 女の子の名前でどう思いますか?
苗字にリンをつけたいですがどう言う名前が良いですか。
- 4コメント
- 318アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
16時間前
もうすぐ生まれるんです!!
ただのキッズです!4月5月に妹弟が産まれます!私ミセス様がだいすきで、ミセス様関係の名前を付けたいです! 私は4月9日生まれで実桜(みお)と言います!自分の名前が気にっているので、妹弟にも名前を気に入って欲しいです!今の案は、 女の子 愛灯(いと)「灯火」から。 瀬良(せら)「ケセラセラ」から。 被らなくて、中性的?で気に入ってます!感想など送ってください!
- 24コメント
- 1110アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
23時間前
皆さんのイメージを教えてください
読み方はるいとと決めて漢字に悩んでいます 候補:塁斗 願い:強い意志を持って自分の夢へ直向きに邁進できるような人生を歩んで欲しい 塁という漢字ですが、妻は野球を連想するから微妙とのこと 皆さんもそのようなイメージを感じますか?
- 3コメント
- 211アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
シワシワネームの定義
女の子の名前を考えています。 いつくか主人に提案したところ、その中の ナナコ、という名前に子が付くからシワシワネーム!と言う反応をされました。 カズコ、ミツコ、などはシワシワネームと思うのですが、ナナコもシワシワネームに感じますか?
- 123コメント
- 34383アクセス
- 174お気に入り
-
コメント募集中
1日前
陽○のお名前教えてください!!
春に3つ子が産まれる予定のパパです👨🏻 私の名前は陽向(ひなた) 妻の名前は陽咲(ひさき)です。 3つ子(女の子)も陽○で読みは三文字にしたいです。(できれば) でも陽葵など、可愛いけど多い名前は避けたいと思っています。 今の案は、、 陽愛(ひあい) 陽菜乃(ひなの) 陽依(ひより) 陽織(ひおり) 陽彩(ひいろ) 陽来莉(ひらり) これ以外の名前の案教えてください。あとそれぞれの感想も待ってます。
- 16コメント
- 771アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
女の子で【理】が入った名前
現在臨月の妊婦です。 長男の2文字目の漢字を次男の1文字目に使い、音と漢字をしりとりのように繋げました。 今回女の子の予定なのですが、次男の2文字目に使った【理り】という漢字を使いたいと思っています。 しかし、夫婦ともにこれだ!と決定打になる名前が見つかりません…。 できれば【理り】を最初の字と音に持っていきたかったですが、今は2文字目もしくは3文字目か、音も【り】にこだわらなくてもいいかなと思っています。 一応私から出した案として 理瀬、理世 りせ 理都 りつ 理茉 りま 理智、理怜 りさと 笑理、咲理 えみり 望理 みさと りこ、りとは旦那の周りと被りやすいと却下されました。 他に何か候補やヒント、アドバイスがあればお願いします。
- 17コメント
- 2797アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
1日前
愛茉(えま)って、キラキラネームに入りますか?
愛茉(えま)という名前が画数と響きがいいのでつけたいのですが、キラキラネームに入りますか?
- 2コメント
- 126アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
女の子の名前
光結 みゆって読めますか?
- 6コメント
- 295アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
4日前
名前に使わない方がいい漢字ってなんですか?
第1子が産まれる予定です! 名付けに悩んでいます… 名前につけない方がいい漢字ってなんでしょう? 聞いたことがあるのは、空(空に帰る)花(花が散る)など聞いたことがありますが、どうなんでしょうか。 教えてください🙏
- 5コメント
- 432アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧



