コメント受付中
1. お悩みママ
2023-09-09 04:32:01
名前を響きから選んで【すずは】、漢字は画数が良くて読みやすい【涼葉】にほぼ決まりました。
命名書に名前の由来を上の子達の時から毎回書いてるんですが、
◾︎明るくて人との繋がりを大事にする子になってほしい
◾︎思いやりを持った優しい子になってほしい
という願いがありますが、涼葉の漢字と絡めるとどういった言い回しがいいか悩んでます。
こんなこと自分で考えろと思われるかもしれませんが、調べていくうちに訳が分からなくなってしまいまして…。
1行ですっきりまとめたいのですが、何かご意見ありましたら参考にさせてください🙇♀️
あと、夫は女の子の名前は私に任せると言ってあまり意見出してくれず本当にこの名前でいいのかまだ迷いもあるので、この名前の子が周りにいたらどう思われるかも教えていただけると助かります🙇♀️(キラキラネームっぽいとか、かわいくない名前とか思われないか心配で💦)
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 涼葉
- 読み
- すずは
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(7件)
2. 匿名さん
2023-09-09 10:17:54
「葉をゆらす涼やかな風のような人々を癒す存在に」
というのが思いつきました
爽やかでかわいらしい名前ですね
涼葉ちゃんなら読みやすいですし、キラキラネームとか、かわいくないとかは言われにくい素敵な名前だと思いますよ
18人が「共感」しています
4. 匿名さん
2023-09-09 21:36:25
・家族や友人に恵まれ、順風満帆な人生を送ってほしい
という願いはどうでしょうか
12人が「共感」しています
5. 匿名さん
2023-09-11 22:39:47
『いるだけで気持ちが和むような人に』
『穏やかで包容力がある人に』
などはいかがでしょうか。
涼葉(すずは)ちゃんは耳心地の良い響きですし、漢字も美しくてとても良い名前だと思いますよ。
9人が「共感」しています
6. 葵
2023-09-13 10:11:56
名前を響きから選んで【すずは】、漢字は画数が良くて読みやすい【涼葉】にほぼ決まりました。
命名書に名前の由来を上の子達の時から毎回書いてるんですが、
◾︎明るくて人との繋がりを大事にする子になってほしい
◾︎思いやりを持った優しい子になってほしい
という願いがありますが、涼葉の漢字と絡めるとどういった言い回しがいいか悩んでます。
こんなこと自分で考えろと思われるかもしれませんが、調べていくうちに訳が分からなくなってしまいまして…。
1行ですっきりまとめたいのですが、何かご意見ありましたら参考にさせてください🙇♀️
あと、夫は女の子の名前は私に任せると言ってあまり意見出してくれず本当にこの名前でいいのかまだ迷いもあるので、この名前の子が周りにいたらどう思われるかも教えていただけると助かります🙇♀️(キラキラネームっぽいとか、かわいくない名前とか思われないか心配で💦)スズハちゃん可愛いよ❤️
2人が「共感」しています
7. 匿名さん
2023-09-28 03:00:25
キラキラネームとは言われたことないですが、一発ですずはと読んでくれる人は少ないです笑
名前の由来は私は特になく、思いつきもしないので何も言えずすみません…
5人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
15時間前
優絆って読めますか?
質問です!優絆って読めますか?キラキラネームではないですか?
- 11コメント
- 1964アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
男女の双子についての命名相談
今年の春頃に生まれる予定の男女の双子ですが、 女の子は、[白華]と書いて[はくは]と命名する予定ですがキラキラネームに入るのでしょうか? 男の子は、まだ決まっていないのですが、女の子と関連性を持たせたいです。もし案が浮かび上がれば、教えていただけないでしょうか?
- 22コメント
- 1408アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
名前が決まりません
出産予定の次女の名前を「にいな」か「るな」で迷っています。 私はにいなが可愛くて好きなのですが にいなの漢字がしっくりこなかったり画数が悪かったりで なかなか決まりません。何かいい漢字ありませんか? それとみなさん画数は気にしますか? 長女は画数いい方なので次女だけ画数無視するのもなぁと思ってしまいます… なるべくひらがなより漢字を使いたいです。
- 8コメント
- 700アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集終了
6日前
名前が決まりません!しっくりくる名前のアドバイスをいただきたいです!
8月に男の子出産予定です。 2人目なのですが、夫私、上の子(女の子)3人ともに『実』という字が入っています。 あまり親から字を引き継ぐのは良くないと耳にします。男の子なので、親はこえてほしい… 1人だけ実がつかない名前となったら仲間はずれ感が出てしまうのでしょうか? 実のつく男の子の名前でいい案がありましたら教えていただきたいです。 『たくみ』は夫の名前と被るのでなしかなと考えています。
- 4コメント
- 360アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
女の子の名前
結愛(ゆあ)って漢字は変でしょうか?🥲
- 25コメント
- 891アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2日前
もうすぐ出産👨👩👦 漢字で迷ってます!ご意見下さい!
12月初旬に出産予定! 女の子で「りお」決めてますが、漢字で悩んでます。 ◎梨央(パパ候補) ◎梨緒 ◎里桜(ママ候補) かれこれ3ヶ月以上夫婦で話し合ってますが、 まだ決まらず皆さんのご意見を頂きたいです。
- 45コメント
- 4604アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
2日前
ゆあり、ゆえり どう思いますか?
女の子の名前に悩んでいます。 漢字だと「ゆあり」優愛璃、「ゆえり」優瑛璃、 で考えていますが、母親であるわたしの名前がひらがななのでつながりをもたせるためにひらがなにすると決めています。 この名前を聞いてどう思いますか? また「ゆ」から始まる響きが珍しく、宝石のようなキラキラ感を連想させる漢字を使った名前があれば教えてください。
- 7コメント
- 391アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
女の子で 叶望(かなみ)はどう思いますか?
女の子で叶望(かなみ)はどう思いますか? 率直な意見が聞きたいです
- 6コメント
- 318アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3日前
うるはってキラキラネームすぎるかな?
葉が付く名前で考えていて、あまり人と被らない名前が良いなと思っています。 将来大きくなった時とか考えると心配で、 皆さんはどー思いますか?
- 18コメント
- 3316アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
3日前
「美人」のイメージがある名前
「美人」のイメージがある名前、どんなのがありますか? 子供に付けたいのではなく、どちらか問うと避けたい方ですが・・・・彡(´∀`;●)彡 参考までに聞かせてください! 杏奈、カンナ、美姫、あたりはそんなイメージです。
- 137コメント
- 62063アクセス
- 29お気に入り
タグ一覧