コメント受付終了
1. たけこまま
2025-06-30 05:20:44
2人目なのですが、夫私、上の子(女の子)3人ともに『実』という字が入っています。
あまり親から字を引き継ぐのは良くないと耳にします。男の子なので、親はこえてほしい…
1人だけ実がつかない名前となったら仲間はずれ感が出てしまうのでしょうか?
実のつく男の子の名前でいい案がありましたら教えていただきたいです。
『たくみ』は夫の名前と被るのでなしかなと考えています。
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(4件)
2. 匿名さん
2025-06-30 07:57:03
仲間外れというより、上のお子さんが理由をどう思うかなと気になりました。
実湊(みなと)
辰実(たつみ)
「み」でなく「さね」の読みもありでしょうか。
4人が「共感」しています
3. 匿名さん
2025-07-01 14:23:54
泉実 いずみ くらいしか思いつきませんでした。
親と同じ字を使うと〜というのは迷信なので自分なら気にしません。
実(み)については、父母姉でお揃いということですから、なるべく合わせてあげた方が良いと思います。
ただ、残念ながら良い名前が全然思いつかないので、自分なら、変な名前を付けるよりはもう少しハードルを低くして、読み仮名に「み」が入ればOKとすると思います。
お子様が小さいうちは、漢字よりも読みがお揃いがどうかが気になるんじゃないかなと思いました。
史人 ふみと
晴臣 はるおみ
など、選択肢を広げられそうです。
4人が「共感」しています
4. 匿名さん
2025-07-02 08:52:39
実月 みつき
実弦 みつる
実来 みらい
実音 みおと、みと
実洋 みひろ
実央 みお、みひろ
実翔 みと、さねと
中性的な名前が多めですが
「実」はいろいろな読み方があるみたいですが、やっぱり「み」が一番読みやすいですね
それか、いっそ一文字で実(みのる)にしてしまうとか…
3人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
-
コメント募集中
1時間前
碧流ってキラキラですか?
自分の名前が碧流です。 自分では気に入ってるし、友達からの愛称も「へき」で呼びやすいしかわいいから、そこまで変だなって思ったり嫌だなと思ったことはないのですが、就職活動や受験でキラキラネームは苦戦すると聞き、不安になりました。 名付けてくれた由来も好きだし、初対面では読み方がわからないと言われますが、そこはちょっとおもしろいなと思っています。この名前が、自分でもキラキラネームだとわかっています。 私が気に入っている、気に入っていない抜きに、一般的に見て碧流は就職活動や受験で不利な名前でしょうか?もしくは、おかしいと思ったりキラキラネームすぎだなと思いますか?
- 2コメント
- 69アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3時間前
「十和子」って古いですか?
トピタイ通りです、「十和子」という名前は今時どう受け取られるか、ご意見を伺いたいです。もし古いんだったら、代案も出していただけると幸いです。
- 1コメント
- 37アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3時間前
「すみか」の漢字を募集中
今度生まれてくる女の子で、「すみか」と名付ける予定なんですけど、それに使う漢字で悩んでます。「夏」という漢字は色々あって使えません。画数は気にしないので、いくつか案を出して欲しいです。
- 1コメント
- 45アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
16時間前
女の子の可愛い名前教えてください!!
トピタイ通りです! 前回男の子のかっこいい名前で質問をした者です! 前の質問がめちゃくちゃコメント数があって、、ありがとうございます😭 みなさんのコメントを見ていたら女の子の名前も知りたくなったので質問しました! 可愛いと思う女の子の名前を教えてください 主観で構いません 私は、 葵(あおい) が、かっこいいし可愛い!と思ってたのですが、いつの間にか名前ランキングが上位に入るようになり、自分の子供に付けるのは断念しました(>_<) 皆さんイチオシの女の子の可愛い名前…聞きたいです!
- 74コメント
- 5081アクセス
- 8お気に入り
-
コメント募集中
1日前
蒼結ってどう思いますか?
画数の関係で結は置き字になるのですが、そう と読みます。キラキラネームになりますか?
- 3コメント
- 145アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
なんて読む?
友己名って名前なんて読むのでしょうか?男の子です。
- 4コメント
- 867アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
幸のつく名前
男の子に夫の名前から一文字とって「幸」のつく名前をつけたいのですが、良いアイディアはありますでしょうか。 (ちなみに夫の名前は幸生なのでこの組み合わせはつかえません) 個人的な条件として、 ・無理な当て字、ぶったぎり読みはあまり好きではないので無し ・幸は「ゆき」「こう」読みどちらでも可 ・パッと見読み方がわからないマイナーな漢字はあまり使いたくない。 ・周囲に幸太郎(こうたろう)くんがいるので、ややこしくなるのを避けるため使えない ・発音しやすく、電話口でも読みが聞き取りやすく漢字表記も伝わりやすい名前がいい …などなといろいろこだわりがあります笑 自分では ・幸人、幸斗(ゆきと) ・幸助、幸介(こうすけ) ・幸憲(ゆきのり) などは思い付いたのですが、皆様のアイディア・お知恵をお貸しください!!
- 5コメント
- 263アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
登場人物の名前を募集中
女子よりの名の男子と、氷雨という苗字の主人公のお母さん(主人公は瀬月菜でせつなと言います)を募集中です。案を出してもらえたら嬉しいです。
- 2コメント
- 246アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
7日前
男の子のかっこいい名前教えてください!!
トピタイ通りです! かっこいいと思う男の子の名前を教えてください 主観で構いません 私は 樹(いつき) が、昔からかっこいいと思ってたのですが、いつの間にかランキング上位に入るようになり、自分の子供に付けるのはやめることにしました( ;∀;) 皆さんイチオシのかっこいい名前…聞きたいです!
- 178コメント
- 137277アクセス
- 81お気に入り
-
コメント募集中
7日前
男の子の名前
男の子の名付けで、悩んでます。 飛悠(ヒユウ)、飛藍(ヒラン)という名前はどう思いますか? 毎日考えすぎて、聞き慣れてきて感覚が麻痺してきたので一般的にどう思うのか知りたくなりました。 他も考えていますがどうも響きが気に入ったようで、他がピンと来ない言われてます。 変わった名前を付けたいわけではありません… 攻撃的なコメントはご容赦いただけると幸いです。
- 5コメント
- 493アクセス
- 2お気に入り
タグ一覧