コメント受付中
1. 匿名ママ
2025-06-30 15:55:57
漢字だと「ゆあり」優愛璃、「ゆえり」優瑛璃、
で考えていますが、母親であるわたしの名前がひらがななのでつながりをもたせるためにひらがなにすると決めています。
この名前を聞いてどう思いますか?
また「ゆ」から始まる響きが珍しく、宝石のようなキラキラ感を連想させる漢字を使った名前があれば教えてください。
この質問に関連する名前・読み
- 読み
- ゆあり、ゆえり
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(8件)
2. 匿名さん
2025-06-30 18:03:18
ひらがなのお名前ならかわいくて良いと思いますよ。
ゆみり 優美凛
ゆらん 結藍。由蘭
ゆりは 結璃羽
ゆりさ 由莉咲
ゆはね 釉羽
などは似たような雰囲気かなと思いましたがどうでしょうか?
宝石のようなキラキラ感が出てるかわかりませんが…
3人が「共感」しています
3. 匿名さん
2025-07-01 14:44:49
ゆえりちゃんは、「個性的な響きだな」とは思いますが大丈夫だと思います。でも、ゆありちゃんは「お湯+蟻」のようで響きに違和感があるなと思いました。
ひらがなでゆえりちゃんは問題無いと思います。漢字で優瑛璃だと、画数が多すぎて書くのが大変なのと、縦割れが気になりました。
佑英璃、由瑛里など、少し画数を減らすと良いんじゃないかなと思います。
4人が「共感」しています
4. 山夲
2025-07-01 16:44:41
優愛璃は45画で優瑛璃は44画です。
漢字だと画数が多すぎて書くのが大変だと思います。 平仮名でゆえりは個性的なお名前だなとは思います。
6人が「共感」しています
5. 匿名さん
2025-07-01 18:39:48
1人が「共感」しています
6. 匿名さん
2025-07-01 20:53:26
ゆえり 悠瑛里 友恵理 夕瑛里
ひらがなとおっしゃってますが、ぱっと見「あゆり」と「ゆりえ」に見えました
3人が「共感」しています
8. きあら
2025-07-07 18:32:37
ゆりあ 優里愛 とかどうですか?
ゆありちゃんとゆえりちゃんもいいと思います!ですが、他の方も書いているのですが、「湯」+「蟻」=ゆあり=違和感.... 「湯」+「襟」=ゆえり=違和感...
と個人的には感じてしまいました。なので「ゆあり」は「ゆりあ」ならまだ違和感がありませんし「ゆえり」も「ゆりえ」ならまだ違和感が薄れると思います。ただ、これは個人的な意見なので自分の意見を大切にしてくださいね!参考程度にどうぞ
2人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
1日前
姉妹ネームについて
うちは長女が愛茉(えま)です。次女に瑠莉(るり)とつけようと思うのですが、ジャスミン(茉莉花)繋がりで姉妹ネームになるでしょうか?
- 5コメント
- 300アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
萌菜って書いてもなってどう思いますか?
萌菜って書いてもなってどう思いますか?
- 2コメント
- 85アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
鈴凜 莉奈 女の子の名前でどう思いますか?
苗字にリンをつけたいですがどう言う名前が良いですか。
- 4コメント
- 408アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
もうすぐ生まれるんです!!
ただのキッズです!4月5月に妹弟が産まれます!私ミセス様がだいすきで、ミセス様関係の名前を付けたいです! 私は4月9日生まれで実桜(みお)と言います!自分の名前が気にっているので、妹弟にも名前を気に入って欲しいです!今の案は、 女の子 愛灯(いと)「灯火」から。 瀬良(せら)「ケセラセラ」から。 被らなくて、中性的?で気に入ってます!感想など送ってください!
- 24コメント
- 1244アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
4日前
シワシワネームの定義
女の子の名前を考えています。 いつくか主人に提案したところ、その中の ナナコ、という名前に子が付くからシワシワネーム!と言う反応をされました。 カズコ、ミツコ、などはシワシワネームと思うのですが、ナナコもシワシワネームに感じますか?
- 123コメント
- 34484アクセス
- 174お気に入り
-
コメント募集中
4日前
陽○のお名前教えてください!!
春に3つ子が産まれる予定のパパです👨🏻 私の名前は陽向(ひなた) 妻の名前は陽咲(ひさき)です。 3つ子(女の子)も陽○で読みは三文字にしたいです。(できれば) でも陽葵など、可愛いけど多い名前は避けたいと思っています。 今の案は、、 陽愛(ひあい) 陽菜乃(ひなの) 陽依(ひより) 陽織(ひおり) 陽彩(ひいろ) 陽来莉(ひらり) これ以外の名前の案教えてください。あとそれぞれの感想も待ってます。
- 16コメント
- 815アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
5日前
女の子で【理】が入った名前
現在臨月の妊婦です。 長男の2文字目の漢字を次男の1文字目に使い、音と漢字をしりとりのように繋げました。 今回女の子の予定なのですが、次男の2文字目に使った【理り】という漢字を使いたいと思っています。 しかし、夫婦ともにこれだ!と決定打になる名前が見つかりません…。 できれば【理り】を最初の字と音に持っていきたかったですが、今は2文字目もしくは3文字目か、音も【り】にこだわらなくてもいいかなと思っています。 一応私から出した案として 理瀬、理世 りせ 理都 りつ 理茉 りま 理智、理怜 りさと 笑理、咲理 えみり 望理 みさと りこ、りとは旦那の周りと被りやすいと却下されました。 他に何か候補やヒント、アドバイスがあればお願いします。
- 17コメント
- 2838アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
5日前
愛茉(えま)って、キラキラネームに入りますか?
愛茉(えま)という名前が画数と響きがいいのでつけたいのですが、キラキラネームに入りますか?
- 2コメント
- 223アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
6日前
女の子の名前
光結 みゆって読めますか?
- 6コメント
- 326アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
10日前
できれば「縁」を使った名前
5月に女の子を出産予定です。 妊娠がわかった年はご縁を感じることだらけだったので、なんとなく"縁"を使いたいなと思っています。 一文字で"ゆかり""えん"も考えたのですが、なるべく漢字2文字、可能なら3文字の名前がいいなと思っています。 古風だけど古すぎない、人と被りにくく、ナチュラルな雰囲気が理想です。 "縁"がつかない名前でも構いません。 ご提案お願いいたします。
- 21コメント
- 6721アクセス
- 3お気に入り
タグ一覧



