コメント受付中
1. れいママ
2023-09-16 06:00:16
今考えている漢字の候補は挙げた通りですが、どれがいいと思いますか?
それと、画数を気にしすぎてしまうのですが、皆さんはどれくらい考慮に入れて名前を決めましたか?
『れ』と読む漢字を『嶺』、『莉』、『玲』のどれかを使用し、『い』と読む漢字をつけて2文字にしたいと考えています。
『い』と読む漢字で候補に挙げた以外に何か他の漢字、もしくは
太陽の光とか明るいイメージを持つ漢字があればいいなぁと考えているのですが、当て字でもいいので何か良いアイデアあればみなさんの知恵を貸してください🙇🏻♀️
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 嶺衣、嶺生、嶺一、莉生、莉一
- 読み
- れい
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(11件)
2. 匿名さん
2023-09-16 08:40:35
莉唯 莉泉 莉偉 莉依 莉維 莉衣
玲唯 玲泉 玲偉 玲依 玲維 玲衣
かわいい名前ですね^^
13人が「共感」しています
3. 匿名さん
2023-09-16 16:04:06
湧き出るというイメージがあるので、才能に恵まれたり、ユーモアに溢れてたり、魅力に溢れてたり、そんな子に育ちそうです
画数は、私は全く気にせず付けました
良い画数を、と思う気持ちも愛情ですよね
でも、気にしすぎて漢字を妥協するのもどうかと思うので、ほどほどが良いと思います
13人が「共感」しています
4. 匿名さん
2023-09-16 18:26:54
唯一無二という意味がつけられますし、読み方もそこまで難しくなさそう👍
10人が「共感」しています
5. 匿名さん
2023-09-17 10:20:17
い の漢字は
維新、維持、の維
思惟の惟
などもありますよ
画数は気にしすぎてしまうようなら最初から見ないように徹底した方がいいと思いますよ
こんな漢字を使いたいとか、こんな意味を込めたいとかこだわりがあるなら尚更
好きな漢字で良い画数ってなかなか揃わないですし
6人が「共感」しています
7. れいママ
2023-09-20 16:40:23
1人が「共感」しています
9. れいママ
2023-09-20 16:42:31
2人が「共感」しています
PR
11. 匿名さん
2023-12-26 17:58:11
呼びやすさや書きやすさが重視ですね。
嶺衣、嶺以、嶺依、嶺唯、嶺生
莉衣、莉以、莉依、莉唯、莉生
玲衣、玲以、玲依、玲唯、玲生
かっこいいほうが良かったら、嶺衣くんがおすすめです。
可愛いほうが良かったら、莉唯くんですかね。
玲衣くんは被ることが多いかもしれません。
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
9時間前
3つ子産まれるんですよね、あと一週間後くらいに
タイトル通り一週間後くらいに3つ子産まれるんですよね、 一応名前考えたくて(全女子) 夫は 詩音(しおん) 莉音(りおん) 花音(かのん) なんですよ、ただそうすると花音だけ最後のんでちょっと嫌でして 私は 詩織(しおり) 伊織(いおり) 香織(かおり) が良くて、、、ただ夫が伊織は男っぽいというんですよ 皆さんはどっち派ですか?
- 10コメント
- 378アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
14時間前
うるはってキラキラネームすぎるかな?
葉が付く名前で考えていて、あまり人と被らない名前が良いなと思っています。 将来大きくなった時とか考えると心配で、 皆さんはどー思いますか?
- 17コメント
- 3231アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
1日前
名前が決まりません!しっくりくる名前のアドバイスをいただきたいです!
8月に男の子出産予定です。 2人目なのですが、夫私、上の子(女の子)3人ともに『実』という字が入っています。 あまり親から字を引き継ぐのは良くないと耳にします。男の子なので、親はこえてほしい… 1人だけ実がつかない名前となったら仲間はずれ感が出てしまうのでしょうか? 実のつく男の子の名前でいい案がありましたら教えていただきたいです。 『たくみ』は夫の名前と被るのでなしかなと考えています。
- 4コメント
- 277アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
苗字にも名前にも濁点があるのは気になりますか?
例えば、「なかじま いずみ」のように、苗字にも名前にもそれぞれ濁点がある名前をどう思いますか? 8月に第二子として長女を出産予定で、名前を考えています。苗字にも名前にも濁点があると、違和感や不都合など気になってしまうことがないか不安になっています。
- 3コメント
- 121アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
優絆って読めますか?
質問です!優絆って読めますか?キラキラネームではないですか?
- 10コメント
- 1908アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
7日前
正輝(まさてる)って古すぎますか?
意外といいと思うのですが、
- 5コメント
- 1389アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
8日前
丈慈(じょうじ)、率直にどう思いますか?
ジョウジという名前の響きはどうか? 昭和感があるが、どう思うか? 漢字のチョイスはどうか? おさるのジョージと同じ名前だけど、揶揄われたりしないか? など、考えても堂々巡りです。 丈偉(ジョウイ)も考えましたが、 バカアホマヌケや売春婦という意味があるようで断念。 丈喜(ジョウキ)も考えましたが、 旦那と実母があまり気に入らない様子。 考え過ぎて、迷子になってしまいました。 印象や、良い悪いだけでもいいので、ご意見いただけると嬉しいです。
- 12コメント
- 3791アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集終了
11日前
男の子の名前でどれが良いでしょうか?
男の子の名前の候補について客観的な意見をいただけると嬉しいです。 苗字はよくある名前(佐藤・高橋など)です。 太然(たいぜん) 一誠(いっせい) 善(ぜん) それぞれの名前の第一印象はどうでしょうか? 思われることを率直に聞けると嬉しいです。
- 4コメント
- 379アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集終了
11日前
ひおって名前にしたいのですが
「ひお」と名前をつけたいと思ってますが、燈旺で読めますでしょうか
- 1コメント
- 107アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
11日前
「いお」と読む漢字を募集しています。
男の子で「いお」という読み方をする漢字で意味合いも良い漢字を探しているのですが、なかなか見つからず皆様の意見を参考にさせていただきたいです。今のところ、伊央が出てるのですが、自分は字面があまりしっくりきていません。 どうかよろしくお願いします。
- 4コメント
- 373アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧