コメント受付中
1. お悩みママ
2023-09-22 20:52:46
初見でどう読まれるのか気になり、読みを推測してもらえないでしょうか?
また、漢字からの印象を教えてください!
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(19件)
2. お悩みママ
2023-09-22 20:57:53
みなさんはどちらが好印象でしょうか??
率直な意見をいただけますと幸いです。
6人が「共感」しています
3. 羽依
2023-09-22 21:00:03
学生なんですけど翠珠(すいじゅ)だと
小学生くらいでいじられたりしちゃうかもです‼
すずちゃんはめちゃんこかわいいですっ‼
6人が「共感」しています
5. 匿名さん
2023-09-22 21:04:05
きれいな漢字なので翡翠を思い浮かべました。
中国の方の名前っぽいかな。
七楓は、ななかちゃんと読めました。
風情あるきれいな名前ですね。
私はこちらのお名前の方が好印象です。
9人が「共感」しています
6. 匿名さん
2023-09-23 01:11:34
ぱっと見おしゃれですが、読み方は迷います
翡翠(ひすい、かわせみ)の翠と、真珠の珠なので、キラキラ華やかな印象です
七楓は「ななか」と読みましたが、「なのか」もありかな?
七はラッキーセブンなので幸運、楓は秋の美しさが思い浮かびます
どちらもきれいな名前ですが、翠珠は読みにくいのもあって個人的に七楓の方が名前としてしっくりきます
翠珠は両方宝石に関係する漢字なのできらびやかすぎるかな…とも思いました
8人が「共感」しています
7. お悩みママ
2023-09-23 11:36:38
翠珠(すず)で検討していました。
すずという響きをとても気に入っているのですが、
やはり読みにくいですよね。。
でも、読んでいただける方もいて安心しました
七楓は、逆に漢字を気に入っており、みなさん好印象と言っていただけて嬉しいです。
引き続き検討したいと思います!
6人が「共感」しています
9. 羽依
2023-09-23 16:41:51
翠珠(すず)ちゃんも七楓(ななか)ちゃんのかわい−‼
いっぱい愛情をあげてくださいお母さんも体に気をつけてくださいね^^
6人が「共感」しています
10. 匿名さん
2023-09-23 21:45:57
読めないと思いましたが、読みかたを聞くとしっくりきますね
良い名前だと思いますよ
七楓(ななか)ちゃんも可愛いです
ななかちゃんの方は一回で読めますね
5人が「共感」しています
PR
12. 匿名さん
2023-09-27 10:53:08
と本人に聞くと思います。
パッと見て、読みづらい名前を付ける事になんの意味があるのでしょうか?
本人である事を表す名前は、読まれ易い、分かりやすい方が本人にとってもプラスになると思います。
3人が「共感」しています
13. 鈴佳
2023-10-01 08:33:37
ただ…読めませんでした😭どう読むんですか?😭
3人が「共感」しています
16. ららら
2025-02-16 16:00:39
七楓はななかと読めます。
私的には翠珠がいいと思います。
七楓はしちかやたくさんの言葉を連想してしまうかもしれませんね。
3人が「共感」しています
18. パピプペポ⭐︎
2025-02-23 19:19:55
私はすぐに読める、「七楓」ちゃんがいいと思います♡
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
2時間前
女の子で上品な印象のある名前を募集したいです。
上品だけどあまり被らなそうな名前がいいなぁと思っています。今のところは下記の候補がありますが上品なの、、か??と分からなくなってきました。皆様の印象や上品イメージの漢字や言葉などがありましたら教えていただきたいです! 月寧「つきね」 咲由「さゆ」 綾「りょう」 美丘「みおか」
- 16コメント
- 1332アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
姉妹 漢字一文字で可愛い名前
第二子の女の子を妊娠中です。 長女が 絃(いと) なのでそれに合わせて漢字一文字で名付けたいのですがこんなの可愛いよ〜というのがあればコメント頂けると嬉しいです(*^^*) ちなみに現在の候補は ①詩 うた ②楓 ふう の二つです。
- 37コメント
- 4795アクセス
- 11お気に入り
-
コメント募集終了
4日前
漢字一文字で読み三音の女の子の名前
考えれば考えるほど名前が決まりません… 秋生まれの女の子で、 ・栞 しおり ・碧 あおい ・椛 もみじ (女の子で濁音はあまり良くない?) ・菫 すみれ ・皐 さつき が今のところ候補に考えていました。 名字との繋がりとかもあるとは思いますが、パッと見でどれが良いと思いますか…? また調べたつもりですが、良くない意味があったら教えていただけたら嬉しいです。 他にも漢字一文字で読み三音のオススメがありましたら教えてください!
- 2コメント
- 184アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
朔耶(さくや)ってキラキラネームでしょうか
来月女の子を出産予定です。 いつも強くて優しい、見えないものを大切にできる子になりますようにという思いを込め、朔耶(さくや)という名前を考えました。 ですが友人にキラキラネームではないかと言われてしまいました。 漢字を変えることも考えたのですが弥という字は私の名前に含まれているので避けたいと思い、良い漢字が思いつきません。 女の子で朔耶ちゃんは変だと思いますか? 長文失礼しました。
- 9コメント
- 2890アクセス
- 22お気に入り
-
コメント募集中
3日前
姉妹で凛音【りんね】・⚪︎音【⚪︎んね】はおかしいですか?
現在、2歳の女の子を育てていて女の子を妊娠中です。 その2歳の娘の名前が 凛音 りんね なのですが、次女の名前も「⚪︎んね」だと同じすぎますかね、? 長女を皆「りんりん」「りんちゃん」などと愛称で呼んでいます。 次女も愛称で呼びたいので、シリーズ化したいです。 個人的には 【帆音】はんね 【杏音】あんね とかがかわいくていいなと思っています。
- 5コメント
- 1595アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3日前
名前
瑠士(るいと)煌士(きらと) 美璃(みつり)美琶(みつは)美珂(みちか) 上記の名前はどう思われますか? キラキラネームじゃないか、難読になっているか、その他名前のイメージ等教えて下さい🙇♀️
- 4コメント
- 281アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集終了
2025年5月23日
理絵の名前の由来を教えてください!
理絵という名前の友人がいるのですが、その由来は、友人は母に聞いてみても、「由来はない」と言われたそうで。 この理絵という名前にはどんな願いがこもっているのでしょうか?
- 4コメント
- 375アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
4日前
琴海はどう思いますか?
8月出産の長女に琴海(ことみ)という名前を検討しています。 どう感じますか? また、すこし不安な点として下記を考えております。 ①「琴海」で「ことみ」と読んでもらえるか。 ②漢字を見て強そうな印象を受けないか。 ③名前から変な意味が考えられたりしないか。
- 3コメント
- 229アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
5日前
もうすぐ出産👨👩👦 漢字で迷ってます!ご意見下さい!
12月初旬に出産予定! 女の子で「りお」決めてますが、漢字で悩んでます。 ◎梨央(パパ候補) ◎梨緒 ◎里桜(ママ候補) かれこれ3ヶ月以上夫婦で話し合ってますが、 まだ決まらず皆さんのご意見を頂きたいです。
- 50コメント
- 4801アクセス
- 4お気に入り
タグ一覧