コメント受付中
1. 質問者
2023-11-27 23:46:08
まだ検討段階ですが、「ほまれ」という名前を付けたいと思っています。
誉、灯希、燈希
上3種類の漢字で悩んでいます。
「誉」は、少し硬派だけど一文字の漢字の名前も良いな、と思っています。
特に悩んでいるのは↓で、
「灯希」は、明るくてみんなの希望になれるような、などの意味が込められるな、と考えてます。
「燈希」は、灯の旧字ですが、高いところの明かり、という意味があるらしく、ポジティブでいいな、と思ってます。
しかし、灯希と燈希は「ともき」と読み間違えられるのではないか?と懸念してます。
この漢字で「ほまれ」と読ませるのは無理があるでしょうか?
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 誉、灯希、燈
- 読み
- ほまれ
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(8件)
2. 匿名さん
2023-11-28 10:33:01
灯、燈(ほ)、希(まれ)は、なかなか馴染みのない読み方なので、「ほまれ」と読み方を教えてもらってもピンとこないですね。
意味はとっても素敵ですが、けっこう難読になっちゃうかなと思います。
(ほ)を、穂、歩、帆などにすればまだ読みやすいかな?
誉(ほまれ)は違和感ないですね。
10人が「共感」しています
3. 匿名さん
2023-11-28 13:28:20
灯希、燈希ですが、灯は「ひ、とう」、希は「き」が先に出てくるので「ほまれ」君とはなかなか読んでもらえないのでは?と思います。
希「まれ」は訓読みみたいですが、灯「ほ」は当て字ですかね?
灯「ほ」の読み方が無理があるのかなと感じます。
誉も「ほ」と読めるので誉希「ほまれ」はどうでしょう?
こちらも少し難読かもしれませんが、当て字ではない分、まだ読みやすいかなと思いました。
7人が「共感」しています
4. 匿名さん
2023-11-30 10:34:29
ともき君、もしくは、とうき君と読むと思います。
ほまれ君という響きも少し変わってるので、プラス当て字だとキラキラネームだなと思われてしまうかも。
7人が「共感」しています
5. 匿名
2023-11-30 17:28:14
4人が「共感」しています
6. 回答者
2023-12-10 15:49:33
1人が「共感」しています
7. 匿名さん
2024-05-19 00:25:43
「まれ」は稀を使うのはどうですか?歩稀とかなら、中性的だけどかっこいいと思います!
帆稀 穂稀 とかでも、「ほき」はなさそうだから、私だったらほまれと読めますよ。
5人が「共感」しています
8. 匿名さん
2024-05-19 00:26:07
「まれ」は稀を使うのはどうですか?歩稀とかなら、中性的だけどかっこいいと思います!
帆稀 穂稀 とかでも、「ほき」はなさそうだから、私だったらほまれと読めますよ。
2人が「共感」しています
9. 8の投稿は誤っておきたものです。
2024-05-19 00:29:22
4人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
3時間前
姉妹の次女の名前迷い中 呼び名が2文字で可愛い名前ないですか?!
第二子の女の子を妊娠中です。 長女が 依采(いと) なのでそれに合わせて 呼び名が2文字で名付けたいのですが こんなの可愛いよ〜というのがあればコメント頂けると嬉しいです(*^^*) 現在の候補としては うた こと きい つき おと ゆい ですが… 長女と繋がりはもたせたいのですが、なかなか思い浮かばず… ↓ ちなみに長女はこのような思いで名付けました! 依采(いと) 依・・・誰からも頼よられる存在に。 采・・・これから歩む人生が美しく、彩りのあるものになってほしい。
- 5コメント
- 352アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
10時間前
当て字感ある?
聖絆と書いてせなと読む名前にしようと思っています。 画数を気にするとこの漢字に行き着いたんですが、当て字感があります?キラキラですか?
- 9コメント
- 1192アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
女の子に翠珠(すず)って名前をつけたいのですが、一発で読めないのはやはり可哀想なのでしょうか?
最近はぶった切りの名前が多いと思うのですが、翠を(す)と読むのはやはり変でしょうか?初見の人に見てもらうと一発で読めないことが多いのですが、読み方を伝えると確かに!と納得してくれる方もいます。
- 6コメント
- 442アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
どっちがいい?
いつきとかいりで迷っています。 どっちがいいと思いますか? 今どきっぽいのはどっちと思いますか?
- 8コメント
- 344アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3日前
栄希読めるでしょうか。
栄希という名前は、「はるき」と読めるでしょうか。 未来への希望を感じさせる名前で、苗字との画数が良い名前で考えています。 栄は名前では、はると読める感じではありますが、やはり「えいき」と読んでしまうでしょうか。 ご意見をお聞かせください。
- 5コメント
- 174アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3日前
稜央と吏生、どっちがいい??
男の子の名前で、稜央と吏生 どちらがいいでしょうか?? 読み方はどちらも「りお」です。
- 3コメント
- 154アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
男女の双子についての命名相談
今年の春頃に生まれる予定の男女の双子ですが、 女の子は、[白華]と書いて[はくは]と命名する予定ですがキラキラネームに入るのでしょうか? 男の子は、まだ決まっていないのですが、女の子と関連性を持たせたいです。もし案が浮かび上がれば、教えていただけないでしょうか?
- 10コメント
- 564アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
4日前
愛桜 あいら ちゃんはキラキラですか?
よろしくお願いします。 タイトル通りですが、 愛桜 で あいら はキラキラでしょうか? さくら→「ら」を取るのは、キラキラ認定ですかね…。 よろしくお願いします( ; ; )
- 9コメント
- 516アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
4日前
【名付けの参考】芸能人の子供の名前☆彡【なる?ならない?】
芸能人のお子さんの名前で印象に残った名前を教えてください! 私は、たけし軍団のダンカンさんの息子「甲子園君」です! 無類の阪神好きが高じて、という理由らしいですが、、、、せめてもう少しひねって!と思いました。 調べたら息子さんはもう20歳を超えてるとの事。 20年以上前だと相当な珍名さんですよね。 ビックリした名前以外にも、素敵だなと思った名前でもいいです!
- 142コメント
- 61552アクセス
- 40お気に入り
-
コメント募集中
5日前
まさひって名前変ですか??
男の子の名前を誠陽か正陽で考えています 響きは「まさひ」です 変ですか??
- 4コメント
- 247アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧