コメント受付中
1. 匿名さん
2020-02-07 10:55:16
タイトル通りなんですが、今度生まれる女の子に、クール系だけど男の子の名前っぽくない(中性的ではない)名前を付けたいです。
最近流行りの女の子の名前って可愛らしすぎるのが多くないですか?それはそれで素敵なんですが、我が子には合わない感じがするので、かっこいい系、クール系の印象の名前を付けたいです。
かっこいい系の女の子名前を探すと、男女共使える中性的な名前が多いです。
そうではなく、あくまで女の子の名前でクールな感じが良いです。
たとえば、サキ、サツキあたりがいいかなと思うのですが、サキちゃんは友達の子ですでにいて、サツキは五月生まれのイメージがあるので抵抗があります。
他にもいくつか候補がありますが、いろいろ検討したいので、このような系統の名前のアイデアがあったら教えてもらいたいです!
※可愛い系、中性的な名前を否定するわけではありません。あくまで好みの問題なので気分を害された方がいたらすみません
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(86件)
2. 匿名さん
2020-02-07 12:24:02
17人が「共感」しています
4. 匿名さん
2020-02-07 13:00:05
ミツキはどちらかと言うと女の子じゃない?美月だと女の子っぽい。充希だとどちらでもありだけど、女の子の方が多そう。ナツキは男女半々かな
11人が「共感」しています
6. 匿名さん
2020-02-07 19:30:38
14人が「共感」しています
7. 匿名さん
2020-02-08 20:09:33
31人が「共感」しています
PR
12. 匿名さん
2020-02-09 15:13:21
すみません言葉足らずでした。
中性的じゃない名前が良いと書きましたが、男女共使える名前でも、女の子の方が多ければ良いです。例えば翼や圭だと男の子の方が多いので避けたいです。
皆さん色んな名前を書いてくださりありがとうございます。とても参考になります!
どのくらいが可愛すぎる名前か…主観になるので説明が難しいですね。
コメントに出ているひまり、ゆあ、ひな、は私にとって可愛らしすぎる印象です。
みつき、なつき、は半々の印象です。
レイ(玲、怜)はクールですね!きよか、きょうかも割と好みです。清楚系も好きかもしれません。
ゆずきは、すみません柚の可愛らしい印象が強いですかね・・・・。
線引きが人によって違うので難しいですね(汗)でもご自身が思ったクールな名前を挙げていただけるだけでも参考になり有難いです!
11人が「共感」しています
21. 匿名さん
2020-02-10 21:21:58
アキラとか、リョウとか。
でも男の子に間違われるのも面倒かな、と思ってヒカルに落ちついた。男女半々くらいか、女の子の方が多いかな?
12人が「共感」しています
PR
22. 匿名さん
2020-02-11 00:27:53
男女どっちが多いと言うこともない名前だと思う。
自分がなりたかった名前です(;^ω^)
香椎由宇さんみたいに、漢字二文字でも素敵だと思う。
10人が「共感」しています
24. 匿名さん
2020-02-11 16:16:03
モデルの市川紗椰ちゃんと同じだけど、彼女は可愛さもカッコよさもあるし、知的さもある!
11人が「共感」しています
28. 匿名さん
2020-02-12 11:16:00
みなさんのおかげで候補の名前がいくつか絞れました。
最終的に生まれた時に顔を見て決めたいと思います!
クールの基準が人によって様々なのもとても勉強になりました。
このトピがクール系の名前を付けたい方の参考になれば嬉しいです。
もし他にもステキな名前がありましたら引き続きお願いします。
11人が「共感」しています
30. 匿名さん
2020-02-12 13:34:42
7人が「共感」しています
32. 匿名さん
2020-02-12 23:48:43
5人が「共感」しています
PR
34. 匿名さん
2020-02-13 04:38:25
あさぎ
変わってるけど長女の雰囲気に合ってて素敵だと思った。
次女の風香、三女の恵那(漢字違うかも)は可愛い系の名前だね。
6人が「共感」しています
36. 匿名さん
2020-02-13 14:49:09
かなりクールだけど付けるのはちょっとね。漫画だから許される名前かな。
6人が「共感」しています
PR
49. 匿名さん
2021-08-09 01:14:39
8人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
5時間前
名前が決まりません!しっくりくる名前のアドバイスをいただきたいです!
8月に男の子出産予定です。 2人目なのですが、夫私、上の子(女の子)3人ともに『実』という字が入っています。 あまり親から字を引き継ぐのは良くないと耳にします。男の子なので、親はこえてほしい… 1人だけ実がつかない名前となったら仲間はずれ感が出てしまうのでしょうか? 実のつく男の子の名前でいい案がありましたら教えていただきたいです。 『たくみ』は夫の名前と被るのでなしかなと考えています。
- 4コメント
- 233アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
14時間前
3つ子産まれるんですよね、あと一週間後くらいに
タイトル通り一週間後くらいに3つ子産まれるんですよね、 一応名前考えたくて(全女子) 夫は 詩音(しおん) 莉音(りおん) 花音(かのん) なんですよ、ただそうすると花音だけ最後のんでちょっと嫌でして 私は 詩織(しおり) 伊織(いおり) 香織(かおり) が良くて、、、ただ夫が伊織は男っぽいというんですよ 皆さんはどっち派ですか?
- 8コメント
- 327アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
14時間前
ゆあり、ゆえり どう思いますか?
女の子の名前に悩んでいます。 漢字だと「ゆあり」優愛璃、「ゆえり」優瑛璃、 で考えていますが、母親であるわたしの名前がひらがななのでつながりをもたせるためにひらがなにすると決めています。 この名前を聞いてどう思いますか? また「ゆ」から始まる響きが珍しく、宝石のようなキラキラ感を連想させる漢字を使った名前があれば教えてください。
- 6コメント
- 288アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
21時間前
「美人」のイメージがある名前
「美人」のイメージがある名前、どんなのがありますか? 子供に付けたいのではなく、どちらか問うと避けたい方ですが・・・・彡(´∀`;●)彡 参考までに聞かせてください! 杏奈、カンナ、美姫、あたりはそんなイメージです。
- 136コメント
- 61895アクセス
- 29お気に入り
-
コメント募集中
22時間前
苗字にも名前にも濁点があるのは気になりますか?
例えば、「なかじま いずみ」のように、苗字にも名前にもそれぞれ濁点がある名前をどう思いますか? 8月に第二子として長女を出産予定で、名前を考えています。苗字にも名前にも濁点があると、違和感や不都合など気になってしまうことがないか不安になっています。
- 3コメント
- 77アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
優絆って読めますか?
質問です!優絆って読めますか?キラキラネームではないですか?
- 10コメント
- 1894アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
次女の名付けで悩んでます。
朝を止め字で使いたいのですが中々良い案が出て来ないので、何か参考になりそうな案があれば教えて下さい。今時点で一朝(かずさ)、美朝(みのり)、玲朝(れいあ)が良さそうだなと考えてますが…
- 3コメント
- 141アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
女の子で 叶望(かなみ)はどう思いますか?
女の子で叶望(かなみ)はどう思いますか? 率直な意見が聞きたいです
- 5コメント
- 241アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
6日前
姉妹で繋がりのある名前を考えてます!
第二子の女の子を妊娠中です! 長女が優楽(うた)と言います。 それに合わせて漢字2文字で名付けたいのですが 可愛い名前がありましたら コメント頂けると嬉しいです(^_^)
- 11コメント
- 1942アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
6日前
女の子で上品な印象のある名前を募集したいです。
上品だけどあまり被らなそうな名前がいいなぁと思っています。今のところは下記の候補がありますが上品なの、、か??と分からなくなってきました。皆様の印象や上品イメージの漢字や言葉などがありましたら教えていただきたいです! 月寧「つきね」 咲由「さゆ」 綾「りょう」 美丘「みおか」
- 10コメント
- 963アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧