コメント受付中
1. お悩み父
2024-01-22 22:23:36
ご意見をもらえたら嬉しいです。
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 翔王
- 読み
- とわ
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(19件)
2. 匿名さん
2024-01-22 23:02:13
王の漢字のイメージも、正直、ヤンチャな人が付けそうというイメージがあります。
翔和くんとかどうでしょうか?
13人が「共感」しています
3. 匿名さん
2024-01-22 23:13:38
上の方が挙げている翔和は良いと思います。
11人が「共感」しています
5. お悩み父
2024-01-22 23:21:58
7人が「共感」しています
6. 匿名さん
2024-01-23 00:29:46
翔和は良いと思います!あとは翔羽とかもあるけどどうでしょう?
画数次第というところもありますね。
10人が「共感」しています
7. 匿名さん
2024-01-23 00:39:40
社長とか人の上に立つ人になりそう。
でもちょっとキラキラネーム感があるとは思います。
翔王で「とわ」君はちょっと読めないので、ますますキラキラネームっぽく感じちゃいますね。
7人が「共感」しています
8. 匿名さん
2024-01-23 11:09:27
王が入る名前ってどう思う?と改めて聞かれると確かにけっこうな漢字だなと思いますが、実際身近にいても案外すんなり受け入れられるかもしれないですよ。
使い方次第かも。
翔王と書いてとわ君が読みにくいのが引っかかるのかなと思います。
蓮王で、れお君とかは読みやすいしかっこいいと思いますよ。
7人が「共感」しています
10. 匿名さん
2024-01-26 23:43:26
6人が「共感」しています
PR
14. 愛
2024-03-10 10:28:52
・永遠
えいえんって読めちゃうけど、振り仮名あれば納得いくかな…
1人が「共感」しています
15. 愛
2024-03-11 20:12:55
2人が「共感」しています
16. 匿名さん
2024-09-24 00:39:44
翔羽は羽被りが気になります…。元々「羽」って同じものを繰り返しているので、翔羽だと同じものが4つありますね…笑
凪帆(なほ)ちゃんなども、几の動きが被ってますよね。
(見た目にあまり違和感はないですけど)
3人が「共感」しています
18. 🤍
2024-11-08 22:38:39
ただ王で“わ”とは読めないですね…
“と”なら都、杜、斗、翔など…
“わ”なら和、羽、琶、など…
とかなら読めると思います!
20. 匿名さぁん
2024-11-17 13:12:43
一年生なんですが、めちゃくちゃ問題児です。
教室の花瓶を割ったり、給食の鍋をひっくり返したり。
すべての神友くんがそうとも限りませんが、読めないしやめた方がいいと思います。
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
- 			
				コメント募集中 1時間前 きあらってどうですか? アメリカ・フィリピン・日本ベビーのお名前を考えています。 パパがKから始まる英語の名前で、 ママはRから始まるお花に関係がある日本の名前です。 ベビーさんには、Kから始まる日本で通じる名前を考えていて、パパから「キアラ」にしたいと。しかし、日本では「キアラ」はキラキラネームらしくあまり良くないコメントばかり💦、、、 ちなみに漢字は「希蘭」を考えています。 希望の希は、私が小さい頃から好きだった漢字です。 蘭は、ママの名前と同じくお花に関係がある漢字にしたく選びました。 どうでしょうか? - 6コメント
- 124アクセス
- 0お気に入り
 
- 			
				コメント募集中 6時間前 逢翔ってきらきらネームですか? 逢翔あいとっていう名前を決めていて、 夫が絶対これとがいい言います。 逢自体変わった漢字だし、翔をつけたら尚更 きらきら感が否めなくて、、、 それか逢時、逢人ならいいと言いますが どうでしょう。 将来子供が困らないか心配です。 - 0コメント
- 47アクセス
- 0お気に入り
 
- 			
				コメント募集中 7時間前 キラキラネームでしょうか… 男の子を出産予定です。 『あかや』という名前を付けたいのですが、夫・家族全員に反対されてしまいました。 理由は聞き馴染みが無く、慣れる気がしないからだそうです。 また、『あか』という響きが女の子を連想させる、 あだ名としてちゃん付けすると『あかちゃん』になってしまうと言われました。 苗字があまりにもありふれた苗字なので、名前だけは少し個性を持たかったのですが、キラキラし過ぎているのでしょうか… 自分はとても気に入っていたのですが、何がキラキラなのか もうわからなくなってしまいました。 漢字は『燈也、暁也、茜也、明也』あたりで考えていました、 第三者の率直なご意見を頂きたいです。 どうぞよろしくお願いします。 - 3コメント
- 81アクセス
- 0お気に入り
 
- 			
				コメント募集中 22時間前 華蓮の兄弟ネームを教えてください! 我が家には、2人目の次女が生まれます。 今のところ、愛華(あいか)が上がっていますが、上の子と同じ「れ」と「か」を入れたいねと話しています。 華という字を使った可愛い名前があったら教えてください! - 2コメント
- 178アクセス
- 0お気に入り
 
- 			
				コメント募集中 1日前 これってキラキラネームですか? 子どもの名前に「こよ」または「こよみ」とつけたいと考えています。 姓名診断的にも「こよみ」暦生、光暦、暦弥、心暦、暦美 / 「こよ」琥葉、琥弥、瑚陽、康陽、心葉、琴陽のどれかにしようと考えているのですが読み方的にキラキラネームになってしまうのでしょうか。 第三者からの目線でキラキラになるのか聞きたいです - 3コメント
- 121アクセス
- 1お気に入り
 
- 			
				コメント募集中 1日前 柊湊 さくとって読みたいのですがキラキラネームですか? 柊湊でさくとって長男に名前をつけたいのですが、区役所ではこれは少し厳しいですって言われてしまいました。 生まれる前からこの漢字で、決めてたのですが、どうにかならないですか? もし他に候補があれば教えてほしいです。 - 3コメント
- 158アクセス
- 0お気に入り
 
- 			
				コメント募集中 2日前 羽という字は左右対称漢字ですか? タイトル通り質問したいです。 もうすぐ産まれると思うのですが 考えすぎて名前が決まりません。。 よろしくお願いします。 - 3コメント
- 124アクセス
- 0お気に入り
 
- 			
				コメント募集中 2日前 楠瀬に合う名前 楠瀬に合う名前がなかなか、可愛いものがなくて 女の子で、バカにする要素がない、キラキラネームではなく、響きが良いなど、 要望が多くてすみません 今のところ「ことは」や、「みはる」 などです。そちらの漢字も教えてもらえるとありがたいです - 3コメント
- 211アクセス
- 0お気に入り
 
- 			
				コメント募集中 2日前 佑志(ゆうし)って名前どうですか? 佑志って名前で浮かぶイメージや印象など教えていただきたいです! - 3コメント
- 139アクセス
- 0お気に入り
 
- 			
				コメント募集中 3日前 莉楓ってキラキラネームですか? 莉楓と書いてれいかと読むのはキラキラネームですか? パッと見1回じゃ分かりにくいですか? - 2コメント
- 160アクセス
- 0お気に入り
 
タグ一覧



