コメント受付中
1. mao
2024-05-10 11:50:18
女の子を想七(そな)で考えてます。
男の子の名前はまだ検討中で、
双子なのでなにか関連性があったほうがいいかなと
考えていますが、2音でなにかいい名前がありましたら
アイディアいただけたら嬉しいです。
中性的な名前だとなおありがたいです。
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(13件)
2. 匿名さん
2024-05-10 13:50:42
七をしりとりして
七渚(なお)くん七都(なつ)くんとかどうでしょう
響きだけ取るなら
なお 直央、尚央、那生
なつ 南都
なぎ 七凪、凪輝
あたりが中性的かなーと思います
8人が「共感」しています
3. 匿名さん
2024-05-10 14:11:35
星七(せな)君
瀬七(せな)君
女の子っぽすぎるかもですが、琉七(るな)君も可愛いと思いました。
6人が「共感」しています
4. 匿名さん
2024-05-10 17:05:37
せなくんくらいしかないので、いっそ男の子の方を想七くんにして、女の子をべつの「〇な」にしたらどうでしょうか??
女の子なら、まな、るな、りな、なな、さな、などなどたくさんありますよ
8人が「共感」しています
5. mao
2024-05-10 21:58:06
2人が「共感」しています
6. mao
2024-05-10 22:00:07
3人が「共感」しています
7. mao
2024-05-10 22:02:00
2人が「共感」しています
8. 匿名さん
2024-05-11 12:30:01
①「想」で揃える (2文字目の母音も揃えても良いかも?)
想和(そわ)想良(そら)
②「七」で揃える
瀬七(せな)玲七(れな)七央(なお)七琉(なる)
・2文字目の母音も揃えると、名前によってはややこしいかも。(そわくん、そらくんなら、別に気にならないです。)
・せなくんだったらイニシャルも揃って可愛い?
・れなくんは、女の子っぽいし、「れいな」と読まれるとは思いますが、響きが綺麗だと思いました。
5人が「共感」しています
10. \(^O^)/
2024-05-15 14:43:47
3人が「共感」しています
PR
11. 匿名さん
2024-05-17 18:37:57
七紬(なつ)七緒、七央(なお)七凪(なぎ)くんとかも中性的で素敵です!
2人が「共感」しています
12. 匿名さん
2024-05-17 22:02:41
お揃い感が物足りなかったらごめんなさいー…
5人が「共感」しています
13. ニコ(*^^*)
2024-05-19 21:09:38
七成(ななせ)
七飛(ななと)
七也(ななや)
七央(なお)
とかどうですか?
2人が「共感」しています
14. 響樹
2024-07-30 16:55:47
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
5時間前
蒼翔と書いてあきとはちょっとキラキラすぎますか?
当て字なんですけどこの漢字がしっくり来てて皆さんどう思いますか?
- 3コメント
- 100アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
18時間前
子供につける名前はどれがいいですか
苗字は宮下です。子供は男の子なのですが、れおという読み方の名前をつけてあげたいなと思っています。ですが、漢字が決まりません。 一応候補としては 1怜士 2玲央 3怜桜 の3択です。 もしその他でこっちの方がいいとかあったらそれもお願いします
- 3コメント
- 91アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
姉妹で凛音【りんね】・⚪︎音【⚪︎んね】はおかしいですか?
現在、2歳の女の子を育てていて女の子を妊娠中です。 その2歳の娘の名前が 凛音 りんね なのですが、次女の名前も「⚪︎んね」だと同じすぎますかね、? 長女を皆「りんりん」「りんちゃん」などと愛称で呼んでいます。 次女も愛称で呼びたいので、シリーズ化したいです。 個人的には 【帆音】はんね 【杏音】あんね とかがかわいくていいなと思っています。
- 5コメント
- 1556アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
名前
瑠士(るいと)煌士(きらと) 美璃(みつり)美琶(みつは)美珂(みちか) 上記の名前はどう思われますか? キラキラネームじゃないか、難読になっているか、その他名前のイメージ等教えて下さい🙇♀️
- 4コメント
- 263アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
姉妹 漢字一文字で可愛い名前
第二子の女の子を妊娠中です。 長女が 絃(いと) なのでそれに合わせて漢字一文字で名付けたいのですがこんなの可愛いよ〜というのがあればコメント頂けると嬉しいです(*^^*) ちなみに現在の候補は ①詩 うた ②楓 ふう の二つです。
- 36コメント
- 4736アクセス
- 11お気に入り
-
コメント募集中
2日前
琴海はどう思いますか?
8月出産の長女に琴海(ことみ)という名前を検討しています。 どう感じますか? また、すこし不安な点として下記を考えております。 ①「琴海」で「ことみ」と読んでもらえるか。 ②漢字を見て強そうな印象を受けないか。 ③名前から変な意味が考えられたりしないか。
- 3コメント
- 203アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
ひなたで良い字を考えてます。
長男がはるくんで次男にひなたと付けたいと思うのですが 字で悩んでます。 暖大か日和大で悩んでいますが他に良さそうな字があれば検討したいです。 また暖大でひなたと読めるのかなという懸念もあります。 日和大の和はなごみと読み方もあるのでたぶん読めるかなとは思うのですが何か他に読みやすい字があるでしょうか?
- 20コメント
- 4395アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3日前
悩みすぎてます。
❶なつ❷らくが響きで気に入ってます。 ですが❶はしっくり来る漢字が無く、❷はらくという読みがいい意味に聞こえない人がいそうで悩んでおります。 ❶なつ (夏、七紬、七都、那斗 etc ❷らく (楽来、楽玖、楽久、樂 皆様、❶おすすめ漢字、❷がどう思うか、またはおすすめの響きの良いお名前など コメントいただけますと嬉しいです、、、
- 11コメント
- 1561アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
3日前
都紡でつむぎって読めますか?
11月に2番目が生まれる予定で、「紡」という文字を使ってつむぎと名付けたいです。 男の子でも女の子でも使えて、名前だけで大吉で…と考えましたが、姓名判断で名字との相性が悪く、1文字目に「紡」を使えません。 今のところ都紡だと姓名判断的にはいいんですが、つむぎと読むのが難しそう…と思っています。どうでしょうか?
- 5コメント
- 170アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3日前
「朋芭」は読めますか?
「朋芭」と書いて、「ともは」と読めますか? 8月出産の長女に上記の名前を検討しております。 また、名前から得られる印象なども教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
- 4コメント
- 156アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧