名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

雨喜って読めますか?

コメント:3

アクセス:686

0

コメント受付中

1. リベル

2024-08-28 07:40:02

[違反報告]

雨喜で「うき」と読むのですが読めますか?
キラキラネームみたいではないですか?

回答・コメントする

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

回答・コメント一覧(3件)

2. 匿名さん

2024-08-28 13:49:44

[違反報告]

読めますが「雨=恵み」よりも「悪天」のイメージが強いので(水害など)
少し気になってしまうかもしれません。

7人が「共感」しています

3. 匿名さん

2024-08-28 14:52:29

[違反報告]

当て字ではないので読めるといえば読めますが、「うき」という名前の響きにあまりなじみがないので、最初に見た時に何て読むのかな?となりそうです

個人的に、名前に雨を使うのはおしゃれな感じがして好きですよ
ただ、漢字のチョイス、響きも含めて個性的な名前かなと思うので、キラキラネームかは微妙なところですね

あり得ないくらいのキラキラネームではないと思います

3人が「共感」しています

4. 名前

2024-08-28 16:08:57

[違反報告]

読めますけど、「うき」と聞くと「雨季」が思いつき、「梅雨」→ジメジメ を連想してしまいます。
雨の印象を入れるなら、「澪喜」でミキはどうですか? 意味合いも良いと思います。

2人が「共感」しています

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

コメントを書く

質問者の再認証はこちら

タグ一覧