名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

穂 一文字でほのと読めますか?

コメント:9

アクセス:395

0

コメント受付中

1. ぽーぽ

2025-07-10 20:22:31

[違反報告]

穂という漢字一文字で
ほの と読ませたいのですが変でしょうか?

この質問に関連する名前・読み

名前
読み
ほの

回答・コメントする

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

回答・コメント一覧(9件)

2. 匿名さん

2025-07-11 08:28:54

[違反報告]

読めないですね。
ほのと読ませたいならやはり穂乃じゃないと無理がありすぎます。
穂一字が良いなら、音読みでスイがあるようなので穂(すい)ちゃんなら良いかも。ただ、これも読みにくくはありますね。

3. 凛香

2025-07-11 10:04:01

[違反報告]

穂(ほの)だと、乃の書き忘れでは?と思っちゃいますね…
書類提出の時とか確認されたりしそうです

穂乃ならとっても可愛い名前だと思いますよ

1人が「共感」しています

4. ぽーぽ

2025-07-11 13:36:46

[違反報告]

コメントありがとうございます。
当て字と考えても変でしょうか?

5. 知速

2025-07-14 15:23:06

[違反報告]

穂一文字で「ほの」は変だと思います。
当て字と考えてもおかしいと思います。

1人が「共感」しています

6. 匿名さん

2025-07-15 13:27:18

[違反報告]

穂(ほの)はだいぶ無理がありますね。。。

7. 匿名さん

2025-07-15 22:50:19

[違反報告]

いまや色々と読みにくい名前のお子さん居ますが、良いと思いますよ

1人が「共感」しています

8. 匿名さん

2025-07-16 06:37:47

[違反報告]

穂香(ほのか)という風に使うのなら良いと思います。
穂だと、みのりちゃんかな?と思いました。

ほのちゃんという響きはとても素敵ですよ。

1人が「共感」しています

9. 匿名さん

2025-07-16 20:43:53

[違反報告]

読めないです
ほのちゃんなら穂乃が良いと思います
個人的にほのかちゃんの方が可愛いと思います

10. 匿名さん

2025-08-13 17:15:08

[違反報告]

穂でほのとは読めません。
他の方もおっしゃっていたように穂乃の乃書き忘れに見えます。
将来書類などで勝手に乃を書き足されて、「穂だけでほのと読ませるんです…」と訂正する娘さんの姿を想像してみてください。きっとそれが一生のなかで何度も何度も起こるのですよ。可哀想だなと思いませんか。
ほのちゃんという響きがいいなら、ちゃんと乃をつけてあげた方がいいし、一文字の名前がいいならもっと呼びやすく書きやすい名前がいくらでもあると思います。
どちらを優先するかよく考えてください。漢字も読みもそのままで穂(ほの)がいいの~~~!!!は無しです。

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

コメントを書く

質問者の再認証はこちら

タグ一覧