名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

采でいろは、つかさと読みますか?

コメント:1

アクセス:73

0

コメント受付中

1. 匿名

2025-07-11 09:21:53

[違反報告]

采という時でサイトによるとつかさやいろはと記載があります。
本当につかさやいろはと読むのでしょうか?DQNネームになりはしませんか?

回答・コメントする

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

回答・コメント一覧(1件)

2. 匿名さん

2025-07-11 10:01:34

[違反報告]

采の読み方で「つかさ」や「いろは」はないようです。「いろは」は采の意味「いろどり」から着想を得た当て字なのでは?と想像しますが、「つかさ」は由来がよくわからないですね。
名前は当て字も可能なので、そのような読み方の名前がサイトの方に記載されているのだと思いますが、サイトに掲載されているから一般的な読み方とは限らないと思いますよ。
個人的な感覚ですが、采(つかさ)は読みにくいので名前としては無しと思います。

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

コメントを書く

質問者の再認証はこちら

タグ一覧