コメント受付中
1. お悩みママ
2023-11-05 16:48:39
夫は海外でも呼びやすい名前がいいのではと
(えま)(あん)(さら)(めい)など候補がでています。
中でも一番気にいってるのが(みあ)です。
確かに可愛らしい名前なのですが、カタカナだとハーフみたいだし漢字もなかなか合うのがなく、悩んでいます。。
大人になるとみあと言う名前もどうなのかなーっと思ったり、、あたしは他の名前がいいのかなと、、、
みなさんはどうおもわれますか?
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(8件)
2. 羽依
2023-11-05 17:32:59
【みあ】
美愛
心彩
実愛
心愛
美亜
美杏
望愛
未愛
【えま】
依茉
愛茉
咲茉
恵麻
咲舞
永茉
愛真
瑛麻
瑛茉
永麻
衣舞
依真
絵茉
瑛万
笑蒔
笑茉
【さら】
紗良
咲良
幸来
咲来
紗羅
彩良
咲奏
爽楽
沙良
沙羅
桜楽
紗藍
咲藍
【めい】
芽生
芽依
愛依
愛唯
萌衣
芽以
芽郁、
芽衣
明依
芽彩
夢以
芽結
萌生
思いつくのはこれくらいです。
華蓮(かれん)&望愛(のあ)とかも大丈夫だと思います‼
8人が「共感」しています
3. お悩みママ
2023-11-05 18:04:23
早々の返信ありがとうございます。しかもたくさん漢字の提案もしてくださり、、参考にさせて頂きたいとおもいます。
3人が「共感」しています
4. 匿名さん
2023-11-05 18:05:37
み 実、美、心、海、泉、光
あ 亜、愛、彩、有、空、阿
漢字は読みやすさなら美亜ちゃんかなと思いますが、好みや名字とのバランスもあるので難しいですね。
(えま)(あん)(さら)(めい)も可愛いと思います。
3人が「共感」しています
5. お悩みママ
2023-11-05 18:17:57
匿名さん
返信ありがとうございます。
違和感ないと言って頂けてうれしいです。
また漢字の候補も書いてくださってありがとうございます。
ほんと漢字とかの事考えるとバランスとかいろいろあって悩みますよね。
4人が「共感」しています
6. 匿名さん
2023-11-05 20:49:27
海外に寄りすぎてないので純日本人の名前としても自然ですし、大人の女性で「みあさん」も素敵ですよ
「あ」の漢字は、亜細亜の亜なら世界に目を向けた名前になるかな~と思いました
すでに候補に出てると思いますが💦
他の名前もかわいいので漢字含めて気に入る名前が見つかると良いですね
2人が「共感」しています
7. 匿名さん
2023-11-05 21:15:50
ただ一点、海外でも呼びやすいことを意識されるのであれば、猫の鳴き声っぽい発音かな、不吉なメアにも聞こえそう、と少し気になりました。
2人が「共感」しています
9. 2児のママ
2023-11-06 00:01:43
ただ「みあ」と名付ける場合に合う漢字が無いというのは同感です(「あ」の字があまり意味の良くない字かぶった切りになってしまう…(気にされなかったらすいません。))。
その辺が難しいので、私なら えま、あん、さら、めいから選ぶと思います。
2人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
1時間前
中性的な名前を教えてください
タイトルの通り中性的な名前を教えてください。 子供に名前をつけるとかではなく、純粋な好奇心で知りたいです。 よろしくお願いします。
- 5コメント
- 612アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1時間前
葵晴って読めます?
葵晴と名付けを迷っています。ぱっと見読めるのかと、男女だとどちらに見た感じイメージつきますか?
- 1コメント
- 18アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集終了
2日前
漢字一文字で読み三音の女の子の名前
考えれば考えるほど名前が決まりません… 秋生まれの女の子で、 ・栞 しおり ・碧 あおい ・椛 もみじ (女の子で濁音はあまり良くない?) ・菫 すみれ ・皐 さつき が今のところ候補に考えていました。 名字との繋がりとかもあるとは思いますが、パッと見でどれが良いと思いますか…? また調べたつもりですが、良くない意味があったら教えていただけたら嬉しいです。 他にも漢字一文字で読み三音のオススメがありましたら教えてください!
- 2コメント
- 167アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
朔耶(さくや)ってキラキラネームでしょうか
来月女の子を出産予定です。 いつも強くて優しい、見えないものを大切にできる子になりますようにという思いを込め、朔耶(さくや)という名前を考えました。 ですが友人にキラキラネームではないかと言われてしまいました。 漢字を変えることも考えたのですが弥という字は私の名前に含まれているので避けたいと思い、良い漢字が思いつきません。 女の子で朔耶ちゃんは変だと思いますか? 長文失礼しました。
- 9コメント
- 2880アクセス
- 22お気に入り
-
コメント募集中
1日前
姉妹で凛音【りんね】・⚪︎音【⚪︎んね】はおかしいですか?
現在、2歳の女の子を育てていて女の子を妊娠中です。 その2歳の娘の名前が 凛音 りんね なのですが、次女の名前も「⚪︎んね」だと同じすぎますかね、? 長女を皆「りんりん」「りんちゃん」などと愛称で呼んでいます。 次女も愛称で呼びたいので、シリーズ化したいです。 個人的には 【帆音】はんね 【杏音】あんね とかがかわいくていいなと思っています。
- 5コメント
- 1567アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
名前
瑠士(るいと)煌士(きらと) 美璃(みつり)美琶(みつは)美珂(みちか) 上記の名前はどう思われますか? キラキラネームじゃないか、難読になっているか、その他名前のイメージ等教えて下さい🙇♀️
- 4コメント
- 269アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
姉妹 漢字一文字で可愛い名前
第二子の女の子を妊娠中です。 長女が 絃(いと) なのでそれに合わせて漢字一文字で名付けたいのですがこんなの可愛いよ〜というのがあればコメント頂けると嬉しいです(*^^*) ちなみに現在の候補は ①詩 うた ②楓 ふう の二つです。
- 36コメント
- 4752アクセス
- 11お気に入り
-
コメント募集中
1日前
女の子で上品な印象のある名前を募集したいです。
上品だけどあまり被らなそうな名前がいいなぁと思っています。今のところは下記の候補がありますが上品なの、、か??と分からなくなってきました。皆様の印象や上品イメージの漢字や言葉などがありましたら教えていただきたいです! 月寧「つきね」 咲由「さゆ」 綾「りょう」 美丘「みおか」
- 15コメント
- 1312アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集終了
2025年5月23日
理絵の名前の由来を教えてください!
理絵という名前の友人がいるのですが、その由来は、友人は母に聞いてみても、「由来はない」と言われたそうで。 この理絵という名前にはどんな願いがこもっているのでしょうか?
- 4コメント
- 370アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
琴海はどう思いますか?
8月出産の長女に琴海(ことみ)という名前を検討しています。 どう感じますか? また、すこし不安な点として下記を考えております。 ①「琴海」で「ことみ」と読んでもらえるか。 ②漢字を見て強そうな印象を受けないか。 ③名前から変な意味が考えられたりしないか。
- 3コメント
- 207アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧