コメント受付中
1. お悩みママ
2023-11-05 16:48:39
夫は海外でも呼びやすい名前がいいのではと
(えま)(あん)(さら)(めい)など候補がでています。
中でも一番気にいってるのが(みあ)です。
確かに可愛らしい名前なのですが、カタカナだとハーフみたいだし漢字もなかなか合うのがなく、悩んでいます。。
大人になるとみあと言う名前もどうなのかなーっと思ったり、、あたしは他の名前がいいのかなと、、、
みなさんはどうおもわれますか?
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(10件)
2. 羽依
2023-11-05 17:32:59
【みあ】
美愛
心彩
実愛
心愛
美亜
美杏
望愛
未愛
【えま】
依茉
愛茉
咲茉
恵麻
咲舞
永茉
愛真
瑛麻
瑛茉
永麻
衣舞
依真
絵茉
瑛万
笑蒔
笑茉
【さら】
紗良
咲良
幸来
咲来
紗羅
彩良
咲奏
爽楽
沙良
沙羅
桜楽
紗藍
咲藍
【めい】
芽生
芽依
愛依
愛唯
萌衣
芽以
芽郁、
芽衣
明依
芽彩
夢以
芽結
萌生
思いつくのはこれくらいです。
華蓮(かれん)&望愛(のあ)とかも大丈夫だと思います‼
8人が「共感」しています
3. お悩みママ
2023-11-05 18:04:23
早々の返信ありがとうございます。しかもたくさん漢字の提案もしてくださり、、参考にさせて頂きたいとおもいます。
4人が「共感」しています
4. 匿名さん
2023-11-05 18:05:37
み 実、美、心、海、泉、光
あ 亜、愛、彩、有、空、阿
漢字は読みやすさなら美亜ちゃんかなと思いますが、好みや名字とのバランスもあるので難しいですね。
(えま)(あん)(さら)(めい)も可愛いと思います。
4人が「共感」しています
5. お悩みママ
2023-11-05 18:17:57
匿名さん
返信ありがとうございます。
違和感ないと言って頂けてうれしいです。
また漢字の候補も書いてくださってありがとうございます。
ほんと漢字とかの事考えるとバランスとかいろいろあって悩みますよね。
5人が「共感」しています
6. 匿名さん
2023-11-05 20:49:27
海外に寄りすぎてないので純日本人の名前としても自然ですし、大人の女性で「みあさん」も素敵ですよ
「あ」の漢字は、亜細亜の亜なら世界に目を向けた名前になるかな~と思いました
すでに候補に出てると思いますが💦
他の名前もかわいいので漢字含めて気に入る名前が見つかると良いですね
3人が「共感」しています
7. 匿名さん
2023-11-05 21:15:50
ただ一点、海外でも呼びやすいことを意識されるのであれば、猫の鳴き声っぽい発音かな、不吉なメアにも聞こえそう、と少し気になりました。
3人が「共感」しています
9. 2児のママ
2023-11-06 00:01:43
ただ「みあ」と名付ける場合に合う漢字が無いというのは同感です(「あ」の字があまり意味の良くない字かぶった切りになってしまう…(気にされなかったらすいません。))。
その辺が難しいので、私なら えま、あん、さら、めいから選ぶと思います。
4人が「共感」しています
PR
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
2時間前
実桜ってキラキラネームですか?
実桜と書いてみおと読むのはキラキラネームでしょうか。すごく自分の名前気に入ってるんですけど、美桜や澪なら読めたのにねと言われます。キラキラネームか教えてください!
- 5コメント
- 211アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2時間前
せな
女の子で「せな」 という名前が候補にありますが、なかなか字画が合わなかったりピンと来なかったりで… できるだけ多くあげていただけると嬉しいです!よろしくお願いします!
- 9コメント
- 512アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
3時間前
南桜という名前、どう思いますか?
南桜という名前をつけたいと考えています イメージや読みやすさなどご意見いただきたいです!
- 7コメント
- 197アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3時間前
もうすぐ生まれるんです!!
ただのキッズです!4月5月に妹弟が産まれます!私ミセス様がだいすきで、ミセス様関係の名前を付けたいです! 私は4月9日生まれで実桜(みお)と言います!自分の名前が気にっているので、妹弟にも名前を気に入って欲しいです!今の案は、 女の子 愛灯(いと)「灯火」から。 瀬良(せら)「ケセラセラ」から。 被らなくて、中性的?で気に入ってます!感想など送ってください!
- 12コメント
- 500アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
5時間前
陽○のお名前教えてください!!
春に3つ子が産まれる予定のパパです👨🏻 私の名前は陽向(ひなた) 妻の名前は陽咲(ひさき)です。 3つ子(女の子)も陽○で読みは三文字にしたいです。(できれば) でも陽葵など、可愛いけど多い名前は避けたいと思っています。 今の案は、、 陽愛(ひあい) 陽菜乃(ひなの) 陽依(ひより) 陽織(ひおり) 陽彩(ひいろ) 陽来莉(ひらり) これ以外の名前の案教えてください。あとそれぞれの感想も待ってます。
- 4コメント
- 145アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
5時間前
鈴凜 莉奈 女の子の名前でどう思いますか?
苗字にリンをつけたいですがどう言う名前が良いですか。
- 1コメント
- 77アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
7時間前
莉緒夏って名前
実は、韓国人の友達がいます。この友達に日本の名前をつけたいのですが、(莉緒夏)リオカって名前はどうですか?年齢は23歳です。
- 10コメント
- 1616アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
8時間前
女の子で季織(きおり)
もうすぐ出産予定です。 女の子で季織(きおり)ってどう思いますか?? 第一候補なのですが、あんまり聞かない響きですかね、、 季節の変わり目であるこの時期に生まれる子なのでと考えています。
- 4コメント
- 286アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
4日前
かわいさか読みやすさか
はなと言う名前で波を使いたいと思っています。 波那、花波が候補で私は花波のがかわいくていいなとおもうのですが、カナミと読まれてしまいますよね? 波那もナナと読めると言われてしまうとそれはそうなのですが、、笑 どっちかというと花のがかわいいなと思うのですがどう思いますか?
- 2コメント
- 218アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
4日前
みゆ って被りますよね、、、
子どもに実侑(みゆ)と名付けました。 漢字の意味や字面はすっごく好きで画数も良いのですが、 読みがかぶるよなとずっとモヤモヤしてしまいます。 りんか ゆずか とか他の候補にすればよかったなと無い物ねだりで考えてしまいます。 私の世代は同学年にはいなかったのですが、先輩後輩には何人もいました。逆に今いないかなと産後ハイだった私は考えていたのですが、冷静に考えたらそんなことないよなと思ってます。 今もみゆという名前のお子さん結構いますでしょうか、、、
- 18コメント
- 4213アクセス
- 1お気に入り
タグ一覧



