コメント受付中
1. 匿名さん
2019-12-01 10:55:42
今名前を考えているところです。
画数は気にせず付けようと思っていましたが、名付け本や名付けサイトには必ず姓名判断が載っていて、やっぱり良い画数の方がいいかなと思い始めました。
皆さん姓名判断は気にされましたか?参考にしたいです。
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(40件)
3. 匿名さん
2019-12-01 16:06:33
でも星座占いとかは信じてない派です。
名前に関してはなぜか気になっちゃいました。子供のことだからかな。
4. 匿名さん
2019-12-01 18:24:33
でもそれを乗り越えて納得できる名前を付けられたから満足しています。
親の自己満の部分が大きいですよね。
5. 匿名さん
2019-12-01 18:45:32
子供ができて思わず姓名判断の本を買ってしまった。今ネットでできるのにね。でもアナログな親からも別の本を一冊プレゼントされた(笑)
2冊の本、姓名判断の流派が違くて、結果が微妙に変わることがある。
どうせならと思って、両方で良い運勢の名前を探しているところ!
6. 匿名さん
2019-12-01 19:16:43
8. 匿名さん
2019-12-01 22:44:39
妊娠中って母性本能が出てくるからか、何が何でも良い名前をって躍起になってた。
9. 匿名さん
2019-12-02 11:54:54
名前候補がことごとくダメでいまだに決まってない…
PR
11. 匿名さん
2019-12-02 16:31:03
12. 匿名さん
2019-12-02 18:00:56
私めっちゃ運勢の良い画数なんだけど、不幸の連続でしたよ!
信じてないので子供にも好きな響きの名前を付けるよ。
14. 匿名さん
2019-12-02 20:58:08
でも結婚したらイマイチに。
でもそれなりに幸せです。
親が画数を気にして付けてくれたことに愛情を感じるので、我が子も性別問わず画数を気にして付けると思います。
15. 匿名さん
2019-12-02 21:47:07
姓名判断を気にして、ママが好きでもない名前を付けるより、ママが気に入った名前を付けた方がよっぽど子供はうれしいよ。
18. 匿名さん
2019-12-04 16:11:38
アラフォーで結婚予定なし。
名前を調べたら結婚運だか家庭運がなしだと。
軽く親を恨んでるってネタにしてるけど、人生楽しそうよ。
でも正直、自分の子は画数調べようと思ってしまった。
19. 匿名さん
2019-12-04 18:43:58
わかってるけど、私の姓名判断が凶で、当てはまること多し…
どうにか結婚できたけど、この経験から子供には画数の良い名前を与えてあげようと思いました
20. 匿名さん
2019-12-05 20:33:29
うちの旦那は「はあ~?」って感じ。そもそも名前も何でも良いって人だから。でもおかげで好きな名前が付けられます!
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
2時間前
女性名で「瑛貴:たまき」という名前のイメージは?
「瑛貴:たまき」という名前からどのような女性をイメージされるかお伺いしたいです。 また、知性/透明感/オシャレさはありますか? よろしくお願いします。
- 12コメント
- 507アクセス
- 7お気に入り
-
コメント募集中
2時間前
名前の由来について
6月に女の子を出産予定なのですが「かのん」「りおん」という名前で迷っています。 画数からして「かのん」は華暖・華望。「りおん」は梨桜を候補にしています。 どれがいいのか理由も加えて教えて頂ければと思います。 また1人目も女の子で梨の漢字が入っているので出来れば 梨桜を名付けたいのですが由来が思いつきません。 是非よろしくお願いします。
- 8コメント
- 506アクセス
- 6お気に入り
-
コメント募集中
13時間前
【桃】を使った名前について
夫は【桃菜】ももな 私は【桃弓】ももみ と名づけたいと思っています。(性別は女の子) 夫は『名字が武将みたいで堅苦しいから、可愛い名前がいい』と言い、『私は可愛らしさの中にも品のある名前がいい』とお互いが譲りません💧(読み間違いがないのは桃菜の方なのは分かっています。画数などは置いておきます。キリがないので。) どう決めようか悩んでいます。 ①私又は夫が妥協する(ずっと後悔しそうです…) ②顔をみて決める(付けたい名前の顔にお互いが見えそうですね💦) ③どうにかして上の子(2歳児)に決めてもらう(男の子です、文章は話しません。) ④別の名前を探す(ななみ、はおりなど候補として出てきた中から選ぶ) ⑤誰かに決めてもらう(お寺さんへ行ってみるなど) 食い違う意見…どう決めるのがいいのでしょうか…他にありますか⁇ 後2週間程で産まれる予定です…
- 14コメント
- 706アクセス
- 9お気に入り
-
コメント募集中
1日前
「美人」のイメージがある名前
「美人」のイメージがある名前、どんなのがありますか? 子供に付けたいのではなく、どちらか問うと避けたい方ですが・・・・彡(´∀`;●)彡 参考までに聞かせてください! 杏奈、カンナ、美姫、あたりはそんなイメージです。
- 96コメント
- 39925アクセス
- 20お気に入り
-
コメント募集中
1日前
「ののか」について
ののかという名前が可愛くて名付けたいと思っていますが 苗字と合わせるの2文字がイメージとしてしっくりきます。 また画数ですと「望華」という漢字が一番合っているのですが これはののかと読めるでしょうか? キラキラネームに当てはまるのか不安で質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。
- 12コメント
- 950アクセス
- 9お気に入り
-
コメント募集中
1日前
どこからがキラキラネーム?
女の子の名前を考えています。 朱有(しゅり) にしようかと思っているのですが、キラキラネームだと思いますか?
- 12コメント
- 1838アクセス
- 12お気に入り
-
コメント募集終了
1日前
3つの名前で悩んでます
男の子を出産予定です。 やっと候補を3つに絞れたのですが中々決まりません。 ちなみに姓名判断をしたところ①は五格の人格があまりいい意味ではなかったです... 皆さんは姓名判断は気にされますか? ①葵唯(惟) アオイ ②朔都 サクト ③柚葵 ユズキ
- 0コメント
- 98アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2日前
名付け真っ最中の方~
どんな感じですか~? もう絞れてますか~? うちは姑が口出ししてきてウンザリ~ 小休止してま~す
- 95コメント
- 14604アクセス
- 10お気に入り
-
コメント募集中
7日前
子供に付ける予定だった名前が友達の子と被っていたらどうしますか?
今度出産予定で、すでに名前を決めていました。しかし、先日出産した友達からの連絡で同じ名前と言うことがわかりました。 友達には普通の祝福メールを返しただけで名前には触れていません。 まだ出産まで日数があるので、考え直そうかなとも思っていますが、響き、漢字、画数にこだわって付けたお気に入りの名前だったので、どうしようかと悩んでいます。第二候補もない状態です。 やっぱり友達の子と同じ名前は避けた方がいいですか?
- 38コメント
- 20352アクセス
- 2お気に入り
タグ一覧