コメント受付中
1. 匿名さん
2019-12-01 10:55:42
今名前を考えているところです。
画数は気にせず付けようと思っていましたが、名付け本や名付けサイトには必ず姓名判断が載っていて、やっぱり良い画数の方がいいかなと思い始めました。
皆さん姓名判断は気にされましたか?参考にしたいです。
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(39件)
3. 匿名さん
2019-12-01 16:06:33
でも星座占いとかは信じてない派です。
名前に関してはなぜか気になっちゃいました。子供のことだからかな。
9人が「共感」しています
4. 匿名さん
2019-12-01 18:24:33
でもそれを乗り越えて納得できる名前を付けられたから満足しています。
親の自己満の部分が大きいですよね。
4人が「共感」しています
5. 匿名さん
2019-12-01 18:45:32
子供ができて思わず姓名判断の本を買ってしまった。今ネットでできるのにね。でもアナログな親からも別の本を一冊プレゼントされた(笑)
2冊の本、姓名判断の流派が違くて、結果が微妙に変わることがある。
どうせならと思って、両方で良い運勢の名前を探しているところ!
2人が「共感」しています
6. 匿名さん
2019-12-01 19:16:43
6人が「共感」しています
8. 匿名さん
2019-12-01 22:44:39
妊娠中って母性本能が出てくるからか、何が何でも良い名前をって躍起になってた。
6人が「共感」しています
9. 匿名さん
2019-12-02 11:54:54
名前候補がことごとくダメでいまだに決まってない…
6人が「共感」しています
PR
11. 匿名さん
2019-12-02 16:31:03
5人が「共感」しています
12. 匿名さん
2019-12-02 18:00:56
私めっちゃ運勢の良い画数なんだけど、不幸の連続でしたよ!
信じてないので子供にも好きな響きの名前を付けるよ。
4人が「共感」しています
14. 匿名さん
2019-12-02 20:58:08
でも結婚したらイマイチに。
でもそれなりに幸せです。
親が画数を気にして付けてくれたことに愛情を感じるので、我が子も性別問わず画数を気にして付けると思います。
4人が「共感」しています
15. 匿名さん
2019-12-02 21:47:07
姓名判断を気にして、ママが好きでもない名前を付けるより、ママが気に入った名前を付けた方がよっぽど子供はうれしいよ。
2人が「共感」しています
18. 匿名さん
2019-12-04 16:11:38
アラフォーで結婚予定なし。
名前を調べたら結婚運だか家庭運がなしだと。
軽く親を恨んでるってネタにしてるけど、人生楽しそうよ。
でも正直、自分の子は画数調べようと思ってしまった。
8人が「共感」しています
19. 匿名さん
2019-12-04 18:43:58
わかってるけど、私の姓名判断が凶で、当てはまること多し…
どうにか結婚できたけど、この経験から子供には画数の良い名前を与えてあげようと思いました
3人が「共感」しています
20. 匿名さん
2019-12-05 20:33:29
うちの旦那は「はあ~?」って感じ。そもそも名前も何でも良いって人だから。でもおかげで好きな名前が付けられます!
1人が「共感」しています
PR
23. 匿名さん
2019-12-07 19:52:24
10人が「共感」しています
25. 匿名さん
2019-12-08 13:41:30
一族揃って不幸かと言うとそうでもないから気にしない。
1人が「共感」しています
26. 匿名さん
2019-12-08 16:11:38
1人が「共感」しています
27. 匿名さん
2019-12-09 14:11:07
私も思い返すと何でこんなに画数にこだわってたんだろう…と思う。
全部大吉にしたくて、そんなに良いと思わない名前を付けるところだった。
途中で冷静になれて良かった。
でも凶は入らないようにできるだけ良い画数にしたけど。
今はどんな運勢だったかも忘れたwww
1人が「共感」しています
28. 匿名さん
2019-12-09 19:16:22
両親が姓名判断を元に付けてくれた名前だったけど、結婚して悪くなりました。
結婚前も後も、特に幸運でも不運でもなく平々凡々。
でも姓名判断はどうでもいいとは思ってません。
親が子供に幸運な名前を付けたい気持ちはわかるよ。たとえ結婚までの期間限定でも。
4人が「共感」しています
30. 匿名さん
2019-12-12 11:15:16
4人が「共感」しています
32. 匿名さん
2019-12-12 22:32:11
悪いよりは良い方がいいよねってことで。
1人が「共感」しています
PR
34. 匿名さん
2019-12-13 12:57:11
日本人そういうの好きだよね
英語圏からするとよくわからない文化なんだろうなぁ
1人が「共感」しています
35. 匿名さん
2019-12-13 15:01:46
今は結婚遅い子もしない子もいるし。
1人が「共感」しています
37. 匿名さん
2019-12-16 13:55:34
欲張りすぎだからかな
世の中の成功者の名前を姓名判断しても良い画数の人ばかりとは限らないよ
4人が「共感」しています
38. 匿名さん
2019-12-18 13:48:27
”絶対”というわけではなかったはずなのに、なんだかんだで画数に引っ張られて決めた形になりました
気にしすぎは良くないってわかってても、一度調べちゃうと気になっちゃって💦
この名前は?じゃあ画数調べよう、みたいになっちゃうんですよね💦
2人が「共感」しています
39. 匿名さん
2021-08-09 02:29:53
画数を調べてから、漢字を選んだ感じなので。。。
気にした理由は…あとで「凶だったーー」ってなるだろうな!って思ってしまったからです。。。
2人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
17時間前
登場人物の名前を募集中
女子よりの名の男子と、氷雨という苗字の主人公のお母さん(主人公は瀬月菜でせつなと言います)を募集中です。案を出してもらえたら嬉しいです。
- 5コメント
- 315アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
17時間前
「十和子」って古いですか?
トピタイ通りです、「十和子」という名前は今時どう受け取られるか、ご意見を伺いたいです。もし古いんだったら、代案も出していただけると幸いです。
- 6コメント
- 196アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2日前
「すみか」の漢字を募集中
今度生まれてくる女の子で、「すみか」と名付ける予定なんですけど、それに使う漢字で悩んでます。「夏」という漢字は色々あって使えません。画数は気にしないので、いくつか案を出して欲しいです。
- 3コメント
- 185アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2日前
五つ子の名前はどう考えたら良いのでしょうか
昨日、お腹に男の子3人、女の子2人の五つ子ちゃんがいることがわかりました。 ただ、私自身名前にあまりこだわりがなく、付けたい名前などもありません。 さらに五つ子だとさらに名前を考えるのが難しいので協力してくれたら嬉しいです! みなさんは五つ子にどんな名前をつけますか? 冬生まれです。
- 50コメント
- 5373アクセス
- 5お気に入り
-
コメント募集中
3日前
かなた、読めますか?キラキラネームですか?
かなたと名前付けたいのですが、いくつか漢字の候補があり決まりません。 遥哉 空哉 かなたと読めますか?
- 4コメント
- 312アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3日前
碧流ってキラキラですか?
自分の名前が碧流です。 自分では気に入ってるし、友達からの愛称も「へき」で呼びやすいしかわいいから、そこまで変だなって思ったり嫌だなと思ったことはないのですが、就職活動や受験でキラキラネームは苦戦すると聞き、不安になりました。 名付けてくれた由来も好きだし、初対面では読み方がわからないと言われますが、そこはちょっとおもしろいなと思っています。この名前が、自分でもキラキラネームだとわかっています。 私が気に入っている、気に入っていない抜きに、一般的に見て碧流は就職活動や受験で不利な名前でしょうか?もしくは、おかしいと思ったりキラキラネームすぎだなと思いますか?
- 4コメント
- 262アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
3日前
天、結絃、依絃、唯絃という名前について
上記の名前を考えています。それぞれそら、ゆづる、いづる、いづる(ゆづる)と読もうと思うのですが読めますか?(あと、できれば弦ではなく絃を使いたいのですがどうでしょうか)また、キラキラネームではなく、男の子でも女の子でも通じる名前にしたいのですがどうでしょうか。どれが好きかもあわせて教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。 補足 名付けの由来はそれぞれ、天のような視野の広い、いろいろなところへはばたける人に育ってほしい、結った絃のように周りから必要とされる人になってほしい、依然という熟語があるようにそのままの姿で楽器の絃のように必要とされる人になってほしい、唯一の存在となって絃のように必要とされる人になってほしいという感じです。 絃の周りから必要とされるようになってほしいという由来が素敵だったのでつけてます。あと天も個人的に気に入ったので入れました。
- 9コメント
- 1547アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
4日前
女の子の可愛い名前教えてください!!
トピタイ通りです! 前回男の子のかっこいい名前で質問をした者です! 前の質問がめちゃくちゃコメント数があって、、ありがとうございます😭 みなさんのコメントを見ていたら女の子の名前も知りたくなったので質問しました! 可愛いと思う女の子の名前を教えてください 主観で構いません 私は、 葵(あおい) が、かっこいいし可愛い!と思ってたのですが、いつの間にか名前ランキングが上位に入るようになり、自分の子供に付けるのは断念しました(>_<) 皆さんイチオシの女の子の可愛い名前…聞きたいです!
- 74コメント
- 5207アクセス
- 8お気に入り
-
コメント募集中
5日前
幸のつく名前
男の子に夫の名前から一文字とって「幸」のつく名前をつけたいのですが、良いアイディアはありますでしょうか。 (ちなみに夫の名前は幸生なのでこの組み合わせはつかえません) 個人的な条件として、 ・無理な当て字、ぶったぎり読みはあまり好きではないので無し ・幸は「ゆき」「こう」読みどちらでも可 ・パッと見読み方がわからないマイナーな漢字はあまり使いたくない。 ・周囲に幸太郎(こうたろう)くんがいるので、ややこしくなるのを避けるため使えない ・発音しやすく、電話口でも読みが聞き取りやすく漢字表記も伝わりやすい名前がいい …などなといろいろこだわりがあります笑 自分では ・幸人、幸斗(ゆきと) ・幸助、幸介(こうすけ) ・幸憲(ゆきのり) などは思い付いたのですが、皆様のアイディア・お知恵をお貸しください!!
- 5コメント
- 289アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
11日前
「埜」という字は、どう思われますか?
鈴乃か鈴埜で悩んでいます。 「埜」の方が画数が良いので、悪い印象がなければこちらにしようかと考えています。 皆さんの印象を教えてください。
- 4コメント
- 287アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧