コメント受付中
1. 匿名さん
2020-01-24 11:16:24
双子と分かって心配も多いですが今は楽しみにもなっています。
せっかく双子なので関連性のある名前を付けたいですが男女となると難しいです。
私は色に関連した名前が素敵だなぁとかんがえています。碧(あお)、翠(すい)←翡翠色の、萌(もえ)←萌黄色の、瑠璃(るり)など考えています。他にも案があった、教えて欲しいです
あと、響きも大切だと思っています。
周りから愛嬌もって呼ばれる名前で本人も気に入ってくれる名前にしたいです
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(84件)
52. 匿名さん
2020-08-18 03:45:03
私と妹は双子ですが、全く関連のない名前をつけてもらいました。
せっかく双子なので関連性のある名前を付けたいという気持ちはとても分かりますが、
同時に生まれるとはいえ、それぞれがそれぞれに人格を持った別の人間です。
見た目も性格も、成長とともに個性が出て変わっていきます。
ひとりひとりどういう子に育ってほしいか考えて、ひとりひとりに思いを込めた名前を贈ってあげてほしいです。
私は自分の名前も、妹の名前も、どちらも大好きですよ。
27人が「共感」しています
53. 匿名さん
2021-05-29 10:50:35
浅緋(あさひ)赤
菖蒲(あやめ)紫
紫苑(しおん)紫
萌葱(もえぎ)緑
…などなど。 気に入らないのがあったらごめんなさい!
でも私の足りない頭で一生懸命考えたので、許してください!
妊娠、頑張って!
11人が「共感」しています
54. 匿名さん
2021-08-09 00:46:37
陽織(ひおり)、衣織(いおり)。葵結(きづな)、朱結(あづな)。
色を連想出来る名前を含めて、考えられた名前です。
双子ちゃん楽しみですね。
4人が「共感」しています
59. 匿名さん
2022-06-18 17:18:57
色いろ、しき 紫苑しおん 菖蒲あやめ
男の子:碧あお、あおい 深緋ふかひ 桜太おうた
朱鷺とき 藍あい 千草ちぐさ 鶯真おうま
などどうでしょう?瑠璃ちゃんなどとてもいいと思います。似た系統の色の名前にしてもいいかもしれませんね。お名前が決まるの楽しみです!
4人が「共感」しています
PR
61. 匿名さん
2022-07-01 15:01:54
しょうま 翔麻、翔真、翔魔 ゆうた 憂太、雄太、悠太、裕太
女の子 あい 愛、藍、亜衣 いおり 衣織、伊織、依織、色織 ゆうな 優奈、祐奈、優菜
まな 茉那、真奈、麻菜、眞奈 えま 絵茉、衣茉、依茉、恵麻、絵愛 あかり 明里、朱莉、朱凛、朱李、 みどり 碧、緑、美鳥
6人が「共感」しています
63. 匿名さん
2022-07-05 10:55:51
女の子・・・愛、乃、真、奈、莉、子、麻、衣、眞、茉、穂、帆、実、美、碧、葵、織、理、紗
男の子・・・裕、悠、龍、馬、太、真、翔、恵、瑛、斗、騎、亮、希、大、樹、遼、雄、雅、昌
5人が「共感」しています
65. 匿名さん
2022-08-25 16:19:41
4人が「共感」しています
66. 匿名さん
2022-10-10 16:23:46
5人が「共感」しています
69. 匿名さん
2022-11-06 14:15:41
1人が「共感」しています
PR
74. ベイ
2023-10-27 19:52:48
宝石・こはく、ひすい、さんご、だいや
花・あかね、すみれ、れん、とうり
天気・ちはる、ゆき、みゆう
私はこのくらいしか考えつきませんが、お役に立てたら幸いです。
3人が「共感」しています
76. 睦月
2023-10-29 00:06:34
二人合わせて生命ってなる。力強い感じしません?
あとは、凛(りん)と藍(らん)とか、珠莉(じゅり)と瑠莉(るり)とかどうですか?
4人が「共感」しています
77. 三つ葉
2023-11-06 19:16:16
陸、海など対になるようにしたり、頭文字だけ一緒にして茜(あかね)、弥(あまね)にする、文字数を同じにして薫(かおる)、蒼(あおい)にするなどでもいいです。
質問者様が挙げている中では、私は碧と翠が好きです!
色に関した名前素敵です!質問者様が挙げた名前でも十分可愛くて双子らしいと思いますよ!
5人が「共感」しています
79. 匿名さん
2023-11-22 15:12:19
女の子 蓮香(れんか)
こんな感じの名前はどうでしょう?
私も男女の双子で、兄が友彩(ゆうあ)
私は怜彩(れいあ)です。
双子の男女かわいいと思います。子育て頑張ってくださいね😊
3人が「共感」しています
80. のの
2025-05-18 19:35:42
私の思いついたのだと、
男の子
青色(蒼) 蒼真・くん
女の子
朱色(朱)朱莉ちゃん
などですかね。
参考になると嬉しいです。
頑張ってください!
2人が「共感」しています
82. ゆっぴー
2025-05-20 16:44:25
1人が「共感」しています
PR
83. 匿名さん
2025-05-21 21:44:02
私は夢結(ゆい)です
そして兄がいます兄の名前も歩夢で
全員夢に立ち向かって欲しいと言う意味でつけてくれたそうです。
3人が「共感」しています
84. 檸檬_*
2025-05-27 20:17:56
色と関係のあるお名前素敵ですね!
参考になる様に書かせていただきます!↓
男の子
紅 コウ
碧 アオ
空 ソラ
夕日 ユウヒ
など…
女の子
紅 ベニ
碧 アオ
空 ソラ
茜 アカネ
彩芽 アヤメ
紅葉 モミジ
黄葉 モミジ、イロハ(当て字
虹心 ニコ
など…
こんな感じです!
他にも色々あるのでぜひ参考にして頂ければと思います🙇🏻♀️
1人が「共感」しています
85. ゆきみだいふく
2025-05-29 21:15:09
彩葉 色葉 いろは 色を決めずに彩るでカラフルにしてみました!
紅葉 紅羽 くれは
真白 蒔白 ましろ
蓬 よもぎ
純連 純恋 すみれ
男の子
乃蒼 乃葵 のあ
翡翠 陽翠 ひすい
すいません色をイメージしただけなので、あまり漢字に色が入ってないです!
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
1日前
女の子の可愛い名前教えてください!!
トピタイ通りです! 前回男の子のかっこいい名前で質問をした者です! 前の質問がめちゃくちゃコメント数があって、、ありがとうございます😭 みなさんのコメントを見ていたら女の子の名前も知りたくなったので質問しました! 可愛いと思う女の子の名前を教えてください 主観で構いません 私は、 葵(あおい) が、かっこいいし可愛い!と思ってたのですが、いつの間にか名前ランキングが上位に入るようになり、自分の子供に付けるのは断念しました(>_<) 皆さんイチオシの女の子の可愛い名前…聞きたいです!
- 75コメント
- 5299アクセス
- 8お気に入り
-
コメント募集中
1日前
天、結絃、依絃、唯絃という名前について
上記の名前を考えています。それぞれそら、ゆづる、いづる、いづる(ゆづる)と読もうと思うのですが読めますか?(あと、できれば弦ではなく絃を使いたいのですがどうでしょうか)また、キラキラネームではなく、男の子でも女の子でも通じる名前にしたいのですがどうでしょうか。どれが好きかもあわせて教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。 補足 名付けの由来はそれぞれ、天のような視野の広い、いろいろなところへはばたける人に育ってほしい、結った絃のように周りから必要とされる人になってほしい、依然という熟語があるようにそのままの姿で楽器の絃のように必要とされる人になってほしい、唯一の存在となって絃のように必要とされる人になってほしいという感じです。 絃の周りから必要とされるようになってほしいという由来が素敵だったのでつけてます。あと天も個人的に気に入ったので入れました。
- 10コメント
- 1588アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
繕 と書いて ぜん と読む男の子の名前について
男の子の名付けで"繕"と書いて"ぜん"と読む名前は どうかなと考えております。 繕うという意味でよく使われます。 繕うことは、目の前のことを愛情を注いでいくこと。 目の前のことを大切にできる人は、ひとつひとつを大切にできる人。 人にも物にも自然にも愛情を注いで、大切にできるような子になりますようにと想いを込めてます。 率直なご意見・ご感想の程よろしくお願いいたします。
- 6コメント
- 2228アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
卯が付く女の子の名前
4月生まれなので卯という漢字をつけたいと思ってます。 女の子の名前で何かいいのありますか? 卯依(うい)が候補ですが変でしょうか? あまり被らない名前がいいです
- 13コメント
- 2884アクセス
- 5お気に入り
-
コメント募集中
2日前
純日本の夫婦にみあと言う名前
女の子を出産予定で、名前を決めようとしてます。 夫は海外でも呼びやすい名前がいいのではと (えま)(あん)(さら)(めい)など候補がでています。 中でも一番気にいってるのが(みあ)です。 確かに可愛らしい名前なのですが、カタカナだとハーフみたいだし漢字もなかなか合うのがなく、悩んでいます。。 大人になるとみあと言う名前もどうなのかなーっと思ったり、、あたしは他の名前がいいのかなと、、、 みなさんはどうおもわれますか?
- 10コメント
- 2475アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
「十和子」って古いですか?
トピタイ通りです、「十和子」という名前は今時どう受け取られるか、ご意見を伺いたいです。もし古いんだったら、代案も出していただけると幸いです。
- 6コメント
- 229アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2日前
【葵歩】読めますか?キラキラしてますか?
「葵歩」 読めますか。 キラキラしてないでしょうか。 あえて読みを書かず普通に読めるか質問させていただきました。 読める・読めない・〇〇と読むと思う・キラキラしてそう、など名付けに詳しいみなさまから率直なご意見をいただければ助かります。周りに相談できる第三者がいないためお願いします。
- 15コメント
- 702アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2日前
【いとは】絃葉・糸葉 どちらがよいでしょうか?
11月に女の子出産予定です。 【いとは】という読み方は夫ともいいね!と 決まったのですが、漢字が決まりません、、 私は絃は可愛いなと思うのですが、 夫は ・男の子が使う感じっぽい ・苗字の画数が多いのでシンプルにしたい と言っています。 また、糸を使いたい理由は ・糸のように人との関係を紡いでほしい。らしいです。 理由としてはいいのですが、私的には 糸を使うのは可愛らしさがないなぁ、 糸は「切れてしまう」イメージもあるので 名前で使うのはどうなのかなぁと踏み切れません… 「絃」を女の子で使うのは変ですか? 「糸」を名前で使うのはアリですか? ぜひ、みなさんの意見を参考にして 夫を【絃葉】で納得させたいのですが…笑 糸葉、絃葉、どちらがいいかコメントいただけると嬉しいです。
- 16コメント
- 7542アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
2日前
莉桜ってキラキラネームですか?
【莉桜】と書いて【りお】です。 春生まれで桜を付けたいのと、莉は上の子との繋がりもあり可愛いと思ったこの漢字が第一候補なのですが、どちらも漢字の意味に花があるので変かな?と悩んでます。 みなさんどう思いますか?
- 25コメント
- 4966アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
3日前
「奏織」読めますか?
女の子ぽいでしょうか… 「そうし」と読ませたいです。
- 2コメント
- 188アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧