コメント受付中
1. はるパパ
2024-05-30 10:09:27
もしよければコメント待ってます🙏
① 世陽(せお)
② 理紬(りつ)
③ 陽音(おと)
④ 玲紬(れつ)
⑤ 涼太郎(りょうたろう)
⑥ 天 (てん)
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(12件)
2. 匿名さん
2024-05-30 14:28:40
天くんも問題無いと思う人がほとんどだと思いますが、私はあまり好みではありません。(ちょっと神様に連れて行かれてしまいそうで怖いなと思って…)
後の4つは読みにくいなと思いました。陽でおと読むことは初めて知りましたが、読めない人がほとんどだと思います。
9人が「共感」しています
4. 匿名さん
2024-05-30 16:42:24
個人的に一番好きなのは、② 理紬(りつ)君です。
律(りつ)君は割と多い名前ですが、漢字が凝ってて素敵だと思いました。
次は、⑤ 涼太郎(りょうたろう)君です。
今の保育園や小学校でもおしゃれ感漂う中性的な名前が多いなーと思いますが、必ず●朗君とか、●介君もいて、古風で何となく好感が持てます。
涼の漢字も爽やかですし、古すぎない感じも良いと思いました。
5人が「共感」しています
5. 茉依
2024-05-30 16:48:00
でも、はるパパさんが読みやすい名前にしたいなら、涼太郎くんが一番いいのかなと思います。私的に 玲紬くん は少し言いにくいなと思いました。
4人が「共感」しています
6. 匿名さん
2024-05-31 00:22:21
ひとつ選ぶのであれば、②理紬がいいとおもいました。
紬という字にこだわりがあるのであれば変えることはないと思いますが、「紬」はなんとなく女の子をイメージします。
私であれば「都」の字を使いたいと思いました。
人が集まる華やかな場所でも自分の存在や意見を主張できる人に。人をまとめ統率することができる人になることを願って。洗練された雰囲気に。という意味があるそうです。
⑥天くんは、昔親戚が飼っていた犬の名前と同じでした。
なので私なら人の子にはつけないです。
でも、学生時代に「駿天」とかいて「しゅんや」とよむ人がいましたよ。
2人が「共感」しています
7. 匿名さん
2024-09-18 20:58:07
個人的には④の玲紬(れつ)くんなんですね。
男性、女性、のお名前に偏りすぎていない中性的なお名前なので将来、もし、性別に悩んだ時にお名前を変える可能性が減るかな、と思ったからです。(性別の悩みで名前を変える方も多いので、、、)
おおらかで、優しい性格とイメージされることもありますが、「玲」という漢字が使われているので、清々しいイメージもつき、バランスの良いお名前だと思います。
キラキラネームではないけど、インパクトのある覚えやすい名前がいい場合、
①の世陽(せお)くんや③の陽音(おと)くんがいいかなと思います。
明るいイメージも持たれる漢字が使われているのでそのように生きてほしい、と言う願いを込めたお名前でもよろしいかと思います。
②の理紬(りつ)くんは、④のような理由なんですが、中性的なお名前だなと思います。
また、しっかりとした性格だったり、人も支えられる人のようなイメージもあります。
候補の中で⑤の涼太郎(りょうたろう)君は昔すぎない、馴染みのあるお名前で素敵だと思います。
爽やかなイメージを持たれやすいお名前ですね。
⑥の天(てん)くんは未来への希望を載せているようなお名前ですね。(勝手な解釈ですみません)
⑤と同様、爽やかなイメージを持たれながら、複雑でない名前で好印象を持たれることもあります。
どれも素敵なお名前なので、最終的には奥さんとのご相談の上で決断していただくようにはなりますが、将来、息子さんが改名したいだとか、そういう相談を受けた場合、ゆっくりでいいのでお話を聞いてあげてほしいです。子育て、頑張ってくださいね。長文失礼しました。
1人が「共感」しています
8. 匿名さん
2024-09-19 16:08:31
1人が「共感」しています
9. グラブジャムン(塩味)
2024-09-20 16:32:21
あ、でも涼太郎くんなら女の子と間違われることもなく、読みやすくて「りょうくん」とかの愛称もつけやすいかもしれません!
1人が「共感」しています
PR
11. ぽぽ
2024-10-10 02:56:43
⑥は苗字によりますが寂しすぎるような。
①〜④は正直当て字でくどく感じます。
わたしなら以下の漢字が好みです。
きっと意味があってそれぞれ漢字使用してるの
だと思いますが...
① 世陽(せお)→瀬央
② 理紬(りつ)→律
③ 陽音(おと)→音
④ 玲紬(れつ)→烈
12. りょーくん。
2024-10-19 14:28:29
世陽…読めない。辞書を引いてみても陽をおと読むとは書いていなかった。
理紬…さっきよりは少し読みやすいかも。だけど僕は上の人と同じように律にすればいいのでは?と思う。
陽音…世陽くんと同じように、陽をおと読ませる名前。もちろん読めない。
玲紬…これも読めない。被りにくさしか考えていない名前って感じ。
涼太郎…一番読みやすくて親しみやすい名前。電話口で説明しやすい。
天…最近よく見かけるが、櫻坂46に山崎天というメンバーがいるので、性別は少し紛らわしいかも。
2人が「共感」しています
13. 柚
2024-10-26 20:49:18
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
8時間前
当て字感ある?
聖絆と書いてせなと読む名前にしようと思っています。 画数を気にするとこの漢字に行き着いたんですが、当て字感があります?キラキラですか?
- 8コメント
- 1180アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
どっちがいい?
いつきとかいりで迷っています。 どっちがいいと思いますか? 今どきっぽいのはどっちと思いますか?
- 8コメント
- 332アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
女子で「ゆうき」って少し変ですか?
自分の名前で少し思うことがあったので質問しました。 私の名前は「優希」と書いて「ゆうき」です。 男子に命名するならまだしも、女子は少しおかしいと思っています。今は多様性の時代ということで中性的な名前が取り入れられることが多くなっていますが、やはり女の子らしい名前に憧れを持っています。 小さい頃はズボン&ショートカットだったため、男の子に間違われることが多々ありました。そのせいか、「優希」という名前にコンプレックスみたいなものを抱いています。 「ゆき」と呼ぶこともでき、学生になった今でも、先生に「ゆきさん」と呼ばれたり、「(苗字)くん」と呼ばれることがあります。 長々と自分語りすみません。皆さんはどう思いますか? できれば自分の名前を好きになりたいです。
- 19コメント
- 5101アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2日前
栄希読めるでしょうか。
栄希という名前は、「はるき」と読めるでしょうか。 未来への希望を感じさせる名前で、苗字との画数が良い名前で考えています。 栄は名前では、はると読める感じではありますが、やはり「えいき」と読んでしまうでしょうか。 ご意見をお聞かせください。
- 5コメント
- 170アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2日前
稜央と吏生、どっちがいい??
男の子の名前で、稜央と吏生 どちらがいいでしょうか?? 読み方はどちらも「りお」です。
- 3コメント
- 124アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
男女の双子についての命名相談
今年の春頃に生まれる予定の男女の双子ですが、 女の子は、[白華]と書いて[はくは]と命名する予定ですがキラキラネームに入るのでしょうか? 男の子は、まだ決まっていないのですが、女の子と関連性を持たせたいです。もし案が浮かび上がれば、教えていただけないでしょうか?
- 10コメント
- 560アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集終了
27日前
どちらか迷っています
第2子女の子妊娠中です。 もう臨月にもなるのにまだ名前が決まりません… ・美透 ・美渡 どちらも「みと」と読みます。 姓名判断を見すぎてなかなか漢字が決まらず。 どちらが女の子っぽいですか?
- 4コメント
- 344アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
4日前
まさひって名前変ですか??
男の子の名前を誠陽か正陽で考えています 響きは「まさひ」です 変ですか??
- 4コメント
- 247アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
5日前
練習トピ🔰コメントを投稿してみよう
サイトリニューアルしました!使い方はこちら↓ https://pon-navi.net/channel/howto 名前候補の感想や意見を聞いてみたい、キラキラネーム診断をしてほしい、名前に良くない漢字は?など、名付けの相談、質問をしてみましょう! 匿名&会員登録なしで利用できます。 はじめての方はこちらでコメントなど、自由に投稿をしてみてください。 投稿内容は定期的に初期化されますので、ご遠慮なくどうぞ😄 運営より
- 38コメント
- 2579アクセス
- 8お気に入り
-
コメント募集終了
2024年12月22日
どの漢字が良いと思いますか?
男の子の名前で「あお」と名付けようと思っているのですが、漢字を迷っています。 ①碧 字画数は良いが、人気の漢字なので被りやすい。 ②蒼 字画数は①よりは悪く、顔面蒼白の蒼なのであまり良いイメージではない。 ③蒼央 字画数は良いが、一発で読めない。 ④蒼生 字画数は良いが、一発で読めない。あおいと間違われる可能性がある。 皆さんは①~④の中でどの漢字が良いと思いますか?また、他にも良い漢字があったら教えて頂けるとと嬉しいです!
- 8コメント
- 1194アクセス
- 1お気に入り
タグ一覧