コメント受付中
1. ぽぽぽ
2023-02-25 17:12:22
千恩(せおん)が候補なのですがキラキラネームになるでしょうか?
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(13件)
2. 匿名さん
2023-02-25 22:13:55
私の中でキラキラネームって「こんな名前付けられてかわいそう」と思うかどうかが基準になってるから、この名前はキラキラネームとは思えないかな。。
海外風な響きと千と恩の漢字の組み合わせがおしゃれに思います。
ただ、あまり聞いたことない響きですし、一回では読めないかな。
8人が「共感」しています
3. 匿名さん
2023-02-25 23:11:31
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E9%96%93%E8%87%B3%E6%81%A9
6人が「共感」しています
4. 匿名さん
2023-02-26 00:05:21
読みにくい名前はかわいそうと思う人は一定数いますけど…
読みにくいってだけでキラキラネームと言うわけではないのでは?
12人が「共感」しています
5. 匿名さん
2023-02-26 18:36:00
キラキラネームの印象はないけど、読めないのが困りそうだなぁと
近しい存在の人の子供の場合は強く反対はしないものの読めないから困るかもよ?くらいは言うと思います
読みにくいのありきで、それでも付けたいならいいんじゃないですか?
最近は読めない名前多いですし
5人が「共感」しています
6. 匿名さん
2023-03-02 02:00:52
5人が「共感」しています
8. 匿名さん
2023-03-25 20:51:01
キラキラネームではないと思います。
私は千恩でせお という読みの名前がかっこいいと思いました
4人が「共感」しています
9. 匿名さん
2023-03-30 13:35:10
7人が「共感」しています
PR
11. 匿名さん
2023-07-30 09:30:00
千=せ
が、なかなか読めないかと思います
初見だと「ちおん」に思います
一度読み方を聞いたら読めるかなと思います
5人が「共感」しています
14. 蘭奈チャン
2024-02-12 15:56:27
千人の恩人と書いて千恩!とても雰囲気がいい感じになると思います!
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
10時間前
ハーフの男女双子の名前を悩んでます
まず日本語がまだ下手なないところはご理解お願いします 韓国でも日本でも同じ漢字と発音にしたいし少しは繋がって欲しいですが、両方同じ発音する漢字が少ないのですごく悩んでます ですが、ありふれるほどの名前はちょっと嫌だしキラキラネームになることもさけたいんです。韓国人の私の感覚ではこれアリかなと思いながらも日本ではどうかと確信できなかったので今まで考えてきた候補を日本人の目線で判断お願いします 李巽りそん、李論りろん 旦央だんお、世央せお 茶伸ちゃしん、茶穏ちゃおん 世準せじゅん、世移せい 琉信りゅうしん、琉安りゅうあん 世印 せいん、悠印ゆいん 持羽じう、詩羽しう
- 5コメント
- 368アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
逢斗
逢斗って読めますか? イメージわるいでしょうか。
- 3コメント
- 199アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
萌菜って書いてもなってどう思いますか?
萌菜って書いてもなってどう思いますか?
- 4コメント
- 228アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
4日前
実桜ってキラキラネームですか?
実桜と書いてみおと読むのはキラキラネームでしょうか。すごく自分の名前気に入ってるんですけど、美桜や澪なら読めたのにねと言われます。キラキラネームか教えてください!
- 7コメント
- 637アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
8日前
もうすぐ生まれるんです!!
ただのキッズです!4月5月に妹弟が産まれます!私ミセス様がだいすきで、ミセス様関係の名前を付けたいです! 私は4月9日生まれで実桜(みお)と言います!自分の名前が気にっているので、妹弟にも名前を気に入って欲しいです!今の案は、 女の子 愛灯(いと)「灯火」から。 瀬良(せら)「ケセラセラ」から。 被らなくて、中性的?で気に入ってます!感想など送ってください!
- 24コメント
- 1386アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
8日前
皆さんのイメージを教えてください
読み方はるいとと決めて漢字に悩んでいます 候補:塁斗 願い:強い意志を持って自分の夢へ直向きに邁進できるような人生を歩んで欲しい 塁という漢字ですが、妻は野球を連想するから微妙とのこと 皆さんもそのようなイメージを感じますか?
- 3コメント
- 325アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
9日前
シワシワネームの定義
女の子の名前を考えています。 いつくか主人に提案したところ、その中の ナナコ、という名前に子が付くからシワシワネーム!と言う反応をされました。 カズコ、ミツコ、などはシワシワネームと思うのですが、ナナコもシワシワネームに感じますか?
- 123コメント
- 34582アクセス
- 174お気に入り
-
コメント募集中
9日前
愛茉(えま)って、キラキラネームに入りますか?
愛茉(えま)という名前が画数と響きがいいのでつけたいのですが、キラキラネームに入りますか?
- 2コメント
- 285アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
14日前
シワシワネームでしょうか?
悠志(ゆうじ)です。 次男+上の子と漢字を揃えたかったのでこの名前にしようと思いますが、名前の響きが古いかな?とも思ったりして不安です。 (実際祖父母世代によくいる名前ですし…) 現代でゆうじと名付けても違和感ないでしょうか?
- 4コメント
- 682アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
15日前
できれば「縁」を使った名前
5月に女の子を出産予定です。 妊娠がわかった年はご縁を感じることだらけだったので、なんとなく"縁"を使いたいなと思っています。 一文字で"ゆかり""えん"も考えたのですが、なるべく漢字2文字、可能なら3文字の名前がいいなと思っています。 古風だけど古すぎない、人と被りにくく、ナチュラルな雰囲気が理想です。 "縁"がつかない名前でも構いません。 ご提案お願いいたします。
- 21コメント
- 6799アクセス
- 3お気に入り
タグ一覧



