コメント受付中
1. ぽぽぽ
2023-02-25 17:12:22
千恩(せおん)が候補なのですがキラキラネームになるでしょうか?
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(13件)
2. 匿名さん
2023-02-25 22:13:55
私の中でキラキラネームって「こんな名前付けられてかわいそう」と思うかどうかが基準になってるから、この名前はキラキラネームとは思えないかな。。
海外風な響きと千と恩の漢字の組み合わせがおしゃれに思います。
ただ、あまり聞いたことない響きですし、一回では読めないかな。
8人が「共感」しています
3. 匿名さん
2023-02-25 23:11:31
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E9%96%93%E8%87%B3%E6%81%A9
6人が「共感」しています
4. 匿名さん
2023-02-26 00:05:21
読みにくい名前はかわいそうと思う人は一定数いますけど…
読みにくいってだけでキラキラネームと言うわけではないのでは?
12人が「共感」しています
5. 匿名さん
2023-02-26 18:36:00
キラキラネームの印象はないけど、読めないのが困りそうだなぁと
近しい存在の人の子供の場合は強く反対はしないものの読めないから困るかもよ?くらいは言うと思います
読みにくいのありきで、それでも付けたいならいいんじゃないですか?
最近は読めない名前多いですし
5人が「共感」しています
6. 匿名さん
2023-03-02 02:00:52
5人が「共感」しています
8. 匿名さん
2023-03-25 20:51:01
キラキラネームではないと思います。
私は千恩でせお という読みの名前がかっこいいと思いました
4人が「共感」しています
9. 匿名さん
2023-03-30 13:35:10
7人が「共感」しています
PR
11. 匿名さん
2023-07-30 09:30:00
千=せ
が、なかなか読めないかと思います
初見だと「ちおん」に思います
一度読み方を聞いたら読めるかなと思います
5人が「共感」しています
14. 蘭奈チャン
2024-02-12 15:56:27
千人の恩人と書いて千恩!とても雰囲気がいい感じになると思います!
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
15時間前
男の子のかっこいい名前教えてください!!
トピタイ通りです! かっこいいと思う男の子の名前を教えてください 主観で構いません 私は 樹(いつき) が、昔からかっこいいと思ってたのですが、いつの間にかランキング上位に入るようになり、自分の子供に付けるのはやめることにしました( ;∀;) 皆さんイチオシのかっこいい名前…聞きたいです!
- 178コメント
- 136699アクセス
- 81お気に入り
-
コメント募集中
15時間前
男の子の名前
男の子の名付けで、悩んでます。 飛悠(ヒユウ)、飛藍(ヒラン)という名前はどう思いますか? 毎日考えすぎて、聞き慣れてきて感覚が麻痺してきたので一般的にどう思うのか知りたくなりました。 他も考えていますがどうも響きが気に入ったようで、他がピンと来ない言われてます。 変わった名前を付けたいわけではありません… 攻撃的なコメントはご容赦いただけると幸いです。
- 5コメント
- 425アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
15時間前
男女の双子についての命名相談
今年の春頃に生まれる予定の男女の双子ですが、 女の子は、[白華]と書いて[はくは]と命名する予定ですがキラキラネームに入るのでしょうか? 男の子は、まだ決まっていないのですが、女の子と関連性を持たせたいです。もし案が浮かび上がれば、教えていただけないでしょうか?
- 27コメント
- 1961アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
15時間前
蒼翔と書いてあきとはちょっとキラキラすぎますか?
当て字なんですけどこの漢字がしっくり来てて皆さんどう思いますか?
- 7コメント
- 468アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
15時間前
幸のつく名前
男の子に夫の名前から一文字とって「幸」のつく名前をつけたいのですが、良いアイディアはありますでしょうか。 (ちなみに夫の名前は幸生なのでこの組み合わせはつかえません) 個人的な条件として、 ・無理な当て字、ぶったぎり読みはあまり好きではないので無し ・幸は「ゆき」「こう」読みどちらでも可 ・パッと見読み方がわからないマイナーな漢字はあまり使いたくない。 ・周囲に幸太郎(こうたろう)くんがいるので、ややこしくなるのを避けるため使えない ・発音しやすく、電話口でも読みが聞き取りやすく漢字表記も伝わりやすい名前がいい …などなといろいろこだわりがあります笑 自分では ・幸人、幸斗(ゆきと) ・幸助、幸介(こうすけ) ・幸憲(ゆきのり) などは思い付いたのですが、皆様のアイディア・お知恵をお貸しください!!
- 4コメント
- 158アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
かなた、読めますか?キラキラネームですか?
かなたと名前付けたいのですが、いくつか漢字の候補があり決まりません。 遥哉 空哉 かなたと読めますか?
- 2コメント
- 142アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
釉希(ゆうの)どう思いますか?
「釉希」の「釉」という漢字は音読みで「ゆう」と読むことができますが、希望の希で「の」と読むことはできますか? 無難に「乃」にしたいところですが、地格が悪くなってしまうのでとても悩んでいます。 回答よろしくお願いします。
- 11コメント
- 1457アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
旭旦←パッと読めますか?
名付けの漢字で迷ってます… ・旭旦 ・晃旦 どちらもアサヒと読ませたいのですが無理ありそうでしょうか?
- 8コメント
- 1442アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3日前
難読の名乗り訓の感想募集(できれば背中を押して欲しい)
男の子に翠(あき)と名付けたいと思っています。 ややマイナーな名乗り読みの為、訂正人生というワードに行き当たり悩んでしまいました。 翠 という字も あき という響きもとても気に入っています。 翠は5月生まれの新緑や宝石のイメージ、風に乗っていけるイメージなど夫婦共にポジティブな想いを沢山のせることのできる漢字です。 読みの あき は響きの他に顔を見てしっくりきたこと、英語圏でも難発音でないことなど難読という点以外はピッタリなのです。 夫婦だけでは想いがこもりすぎて一般的な感覚が分からなくなってしまいましたので、ご意見を頂けますと嬉しいです。 宜しくお願い致します。
- 7コメント
- 670アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
誉隆(ほたか)と読めますか?どんな印象を受けますか?
冬に出産予定で、男の子の予定です。 タイトル通り、誉隆でほたかと読めますか? また、どんな印象を受けますか? キラキラでしょうか? 客観的なご意見お願い致します(*^^*)
- 2コメント
- 140アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧