名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

女の子の名前。「いよ」か「よい」で悩んでいます

コメント:8

アクセス:631

5

コメント受付中

1. らら

2023-02-28 05:00:43

[違反報告]

初めまして!
ぜひ率直なご意見をいただきたく質問いたします。

女の子の名前なのですが、ひらがなで「いよ」または「よい」はどう思いますか…?
漢字での名付けももちろん考えています。

とくに「よい」はあまり聞かない名前なので、そこがいいなと思っているのですが、奇抜すぎとか「良いって…」と言った印象がやはり拭えないでしょうか。

ぜひいろいろとお聞かせください!
おすすめの漢字などあればそれもお伺いしたいです。

この質問に関連する名前・読み

読み
よい、いよ

回答・コメントする

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

回答・コメント一覧(8件)

2. 匿名さん

2023-02-28 06:02:03

[違反報告]

いよちゃん!可愛いと思いますよ。でもやっぱりよいちゃんは、、ちょっと珍しいから私はよいちゃんよりいよちゃんはです。

3. 匿名さん

2023-02-28 09:17:51

[違反報告]

私もいよちゃんに一票

かわいらしい名前だと思います

ただ、松本伊代を真っ先に思い出します
そこに抵抗なければ

よいちゃんは個性を重んじたいならアリだけど、正直名前としての違和感はあります。。。
アニメとか漫画とかに出てくる名前か、ハンドルネームっぽいですね

4. 匿名さん

2023-02-28 10:54:51

[違反報告]

いよちゃんの方が万人受けしそうですね。
漢字の名前を考えてみました!

弥 ←一文字で「いよ」と読むそうです
衣世
一葉
唯代
泉夜

個人的にはひらがなの名前の方がしっくりくるかな。

5. 匿名さん

2023-02-28 14:10:48

[違反報告]

最近は個性的な名前が多いと言われてますが、未就学児がいる身の実感としては保育園全体を見てもキラキラネームはほぼいないと思います。
キラキラネームのブームは終わったと言われてますし…
だから、よいちゃんはちょっと目立つかもしれませんね。
キラキラネームとまでは行かないから、目立つ、目を引く名前、という印象でかまわないのであれば、よいちゃんでも良いと思いますよ。

6. 匿名さん

2023-02-28 20:45:47

[違反報告]

よいちゃんはちょっと奇抜かな~と思います。
「よい」と言う響きは日常的に使うから、低学年の内はからかわれるかもしれないですよね。

いよちゃんはかわいいですね!確かに松本伊代が思い浮かびますが、ひらがなや違う漢字なら良さそうですよね。

でも質問者さんは、よいちゃんの方が気に入ってるのかな。

身近な第三者に相談してもいいだろうけど、親は…時代が違うから今の流行も知らないだろうし、口出しされても困るから私は相談しませんでした。

友達も間柄によっては無難な答えしか返ってこなそうですよね。

パパが良い反応なら、よいちゃんでもいいのではと思います。

7. 匿名さん

2023-03-01 15:59:18

[違反報告]

よいちゃんは名前としては珍しいけど、言葉としては聞きなれてるからどうなんだろ?
ダウンタウンまっちゃんの子どもの「てら」ちゃん的な…
名前にするなら漢字じゃなくてひらがなの方がいいとおもうな~

8. 匿名さん

2023-03-02 18:11:44

[違反報告]

いよちゃんかわいいですね!
よいちゃんもいいと思います!
私だったら、いよにするかなぁ?
漢字は
い…伊 唯 李 とか
よ…世 予 寄 とか?

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

コメントを書く

質問者の再認証はこちら

タグ一覧