名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

どこからがキラキラネーム?

コメント:5

アクセス:384

3

コメント受付中

1. りんご

2023-03-14 21:40:15

[違反報告]

女の子の名前を考えています。
朱有(しゅり)
にしようかと思っているのですが、キラキラネームだと思いますか?

この質問に関連する名前・読み

名前
朱有
読み
しゅり

回答・コメントする

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

回答・コメント一覧(5件)

2. 匿名さん

2023-03-14 22:51:58

[違反報告]

しゅりって名前自体はとってもかわいいと思いますが、「り」が「有」なのはちょっと読めないかも

里、莉、などではダメなんですかね?字画の問題でしょうか

3. 匿名さん

2023-03-15 10:06:10

[違反報告]

確かに有(り)は読めませんね。
有(アリ)の(り)だけ取った当て字ってことでしょうか。
当て字はキラキラネームと言われがちですよね。

りって読む漢字ならけっこうありますよ。
予測変換だけでも里、理、莉、璃、梨、利、たくさん出ます。

吏なら同じ6画ですよ。でも、男の子っぽいですかね。

4. 匿名さん

2023-03-15 13:50:45

[違反報告]

>>1
読みにくいかもだけど、個人的にはキラキラネームってほどではないと感じました。しゅりちゃん、小さいュが入る名前ってお洒落で好きだな。女優さんにも趣里さんっていましたよね。

5. うい

2023-03-21 04:01:07

[違反報告]

朱有ちゃん名前では可愛いと思います。でも私も他の人のように、「有」を「り」とは読めないですね、、でもやっぱり名前はしゅりちゃんでいいと思います。しゅはそのままで、朱里、朱理、朱利、朱李とかでもいいと思います

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

コメントを書く

質問者の再認証はこちら

タグ一覧