名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

男の子の名前で 多希(たき) はどう思われますか?

コメント:7

アクセス:731

0

コメント受付中

1. ふゆ

2024-12-05 03:15:53

[違反報告]

男の子の名前で悩んでいます。

多希(たき)という名前が字画もよく、
響きも気に入っているのですがどんな印象を受けますか?

また、キラキラネームだと思われますか?

キラキラネーム、読めない名前は避けたいと思っています。

この質問に関連する名前・読み

名前
多希
読み
たき

1人が「共感」しています

回答・コメントする

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

回答・コメント一覧(7件)

2. 匿名さん

2024-12-05 10:18:21

[違反報告]

「多くの希望」というイメージがしやすくてとても良い名前だと思いました。響きもかっこいいですね。キラキラネームではないと思いますよ。

ただ、あまり聞かない名前なので、漢字は読みにくくはないのですが、先入観で たき は違うよね?と思ってしまうかもしれないです。

でもこれは最初だけの印象で、一度覚えればその次はすんなり読めると思います。

2人が「共感」しています

3. 匿名さん

2024-12-05 12:34:23

[違反報告]

読み方と性別を少し迷う名前かもしれません

あと、私はピエール瀧を思い浮かべてしまいます(・・;)

自分の身内で付けるとしたら反対まではしなくとも、上記のようなマイナス面は伝えるかも

でも、ママ友の子どもの名前なら素直に素敵だね、と思います

自分は付けないけど、見たら素敵だなと思う名前ですね
キラキラネームではないと思いますよ

2人が「共感」しています

4. 匿名さん

2024-12-05 16:38:10

[違反報告]

「希」は少ないという意味もあるので、「多希」だと多いと少ないという意味にもとれてしまい、私は少し違和感を持ちます。

多喜さん(女性)に会ったことがあるのですが、素敵な意味だし、かっこよくて良いなと思いました。レトロな女性名のイメージはありますが、令和の男の子につけるのは逆に新しくて良いんじゃないかと思います。

1人が「共感」しています

5. 匿名さん🎶

2024-12-05 18:25:45

[違反報告]

多希くんはキラキラネームでは無いですが、少し違和感があります。
多という漢字が名前に入ってる人を聞いたことがありません。
少し珍しいお名前ではあると思います。
ただ響きはとても素敵だと思います!

2人が「共感」しています

6. 水羽 suiha

2024-12-12 19:22:03

[違反報告]

多で「た」と読みますし、希で「き」と読むので、キラキラネームではないと思います。
響きもとても素敵で良い名前だと思います!

7. 匿名さん

2024-12-22 15:09:37

[違反報告]

タキという響きだけだと超高齢女性をイメージしますが、小さい子供の名前とわかっていれば、わざわざおばあさんを連想はしませんし、呼びやすくて特に悪くはないと思います。

ただ多希だと、多いんだか稀なんだかどっちなの?という印象です。チグハグというか意味不明というか。すみません。

8. 匿名さん

2024-12-22 16:38:58

[違反報告]

とってもいい名前だと思います!!ただ、この2つの漢字だと素直に読めば「たき」ですが、どうしても別の読み方が浮かんでしまう場合もあるかもしれません……。
私はとっても魅力的に感じました!その名前にしたい、という思いが大切ですよ!

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

コメントを書く

質問者の再認証はこちら

タグ一覧