名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

蓮月(はづき)ってどう?

コメント:6

アクセス:240

0

コメント受付終了

1. 名づけ

2025-03-24 22:10:45

[違反報告]

女の子の名前で悩んでます、漢字的に悩み中、自分としては蓮と月の漢字を使いたいのですが、やはり邪道なんでしょうか?一般的には葉月?、女性の意見を聞きたいです。
あと読みは古臭いとか、いじめの要素などありますか?

この質問に関連する名前・読み

名前
パパ

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

回答・コメント一覧(6件)

2. まめ

2025-03-25 07:19:12

[違反報告]

蓮月ちゃん、かわいいと思います!
葉月は8月のイメージが強いなぁと思います。
いじめの要素?は思いあたらないです。

3人が「共感」しています

3. 匿名さん

2025-03-25 09:35:10

[違反報告]

すごく素敵ですよ!
葉月が王道ですが、かといって蓮月が邪道だとは全然思わないですし、古臭いとも思わないです
晴月、羽月とかも可愛いと思います

3人が「共感」しています

4. 匿名さん

2025-03-25 12:08:18

[違反報告]

読み方は聞かれると思いますし、葉月の方がスタンダードなかわいいお名前だと思いますが、蓮月でもそこまで違和感はありません。
蓮を使うことで、中世的になりますね。

2人が「共感」しています

5. 名づけ

2025-03-25 12:27:27

[違反報告]

>>2回答ありがとうございます!
夏生まれなので、間違いではないかと思います。
参考にさせていただきます。

6. 名づけ

2025-03-25 12:30:14

[違反報告]

>>3
回答ありがとうございます!
晴月、羽月もいいですね、明るい感じますね、結構印象って変わるんです
参考にさせていただきます。

7. 名づけ

2025-03-25 12:36:39

[違反報告]

>>4
回答ありがとうございます!
確かにパッと読めないかもとは思っていて少し心配ポイントでした。
蓮(れん)は確かに男の子いますよね。
参考にさせていただきます。

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

タグ一覧