コメント受付中
1. とん
2023-08-25 09:38:18
長男の2文字目の漢字を次男の1文字目に使い、音と漢字をしりとりのように繋げました。
今回女の子の予定なのですが、次男の2文字目に使った【理り】という漢字を使いたいと思っています。
しかし、夫婦ともにこれだ!と決定打になる名前が見つかりません…。
できれば【理り】を最初の字と音に持っていきたかったですが、今は2文字目もしくは3文字目か、音も【り】にこだわらなくてもいいかなと思っています。
一応私から出した案として
理瀬、理世 りせ
理都 りつ
理茉 りま
理智、理怜 りさと
笑理、咲理 えみり
望理 みさと
りこ、りとは旦那の周りと被りやすいと却下されました。
他に何か候補やヒント、アドバイスがあればお願いします。
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 理
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(12件)
2. まこと🐤
2023-08-25 11:28:28
えりか 絵理香、恵理香
あかり 朱理
りみ 理美
りさ 理沙
さり 沙理
りえ 理恵、理衣
りか 理香
えりこ 恵理子、江理子
まり 真理 とかどうですか?
9人が「共感」しています
3. 匿名さん
2023-08-25 11:43:40
でも、周りと被らないようにということであれば
りり 莉理、理梨
りら 理来、理良
りう 理羽、理侑
りる 理瑠
りおん、りのん 理音、理穏
りあん 理杏
りつき 理月
漢字三文字でもいいなら
りおな 理央菜
りいな 理衣菜
とかどうでしょう
一応一文字目【理り】で考えました
8人が「共感」しています
4. 匿名さん
2023-08-25 14:32:52
もし4人目の可能性があるなら3人目の名前(漢字)も重要になってきますよね
女の子で理なら、ゆうりちゃんはどうでしょうか?
夕理
悠理
結理
佑理
友理
優理
「ゆう」なら4人目にも引き継ぎやすいかな~と思ったのですが、ゆうりは男女共いる名前なので被っちゃうかもですね
出ている中では「りせ」ちゃんがかっこかわいい感じで良いな~と思いました
「りつ」ちゃんも中性的で素敵です!
6人が「共感」しています
5. 匿名さん
2023-08-25 17:00:31
一文字目が理(り)
理衣(りい)
理紅(りく)
理央(りお)
理乃(りの)
理葉(りよ)
理絃(りいと)
最後が理(り)
星理(せり)
紗理(さり)
澪理(みおり)
杏理(あんり)
采理(あやり)
実理(みのり)
楓理(ふうり)
茉理(まつり)
真ん中が理(り)
友理那(ゆりな)
友理乃(ゆりの)
有理紗(ありさ)
世理菜(せりな)
麻理沙(まりさ)
栞理奈(かりな)
こんな感じの名前が思いつきました。
「り」が入る名前は可愛らしいのが多いですが、漢字が理性、道理などの理だと、きちんとしている感が出てひきしまりますね⚡️
6人が「共感」しています
6. ミラクルみくる
2023-08-28 00:42:44
可愛らしいですよね
りおちゃん、りらちゃんもいかがですか?
3人が「共感」しています
7. とん
2023-08-28 16:09:26
たくさん候補をあげてくださりありがとうございます!
あかり、さり、りか が可愛いなぁと思いました☺︎︎
もう少し考えてみます。
>>3
そうなんです、「り」がつく名前ってたくさんあるものの、私自身が〇〇みとよくある名前で〇〇の部分がクラスの中で2~3人とかぶるのが嫌だったので、奇抜ではないもののせめてクラスでかぶることはないように…という思いがなんとなくあって。
たくさん候補ありがとうございます☺︎︎
「理」を頭に考えてくださり嬉しいです!
理月、が個人的に好きだなと思いました♡
>>4
「ゆうり」私も考えました!
男の子でも女の子でも素敵な名前だなぁと思っています。
さすがに4人目はないと思いつつ、たしかに「ゆう」ならまた次に繋げられそうですよね☺︎︎
どの字も甲乙つけがたいくらい素敵だなぁと思ってて、だからこそ候補にあげられませんでした笑
個人的にリセとリツも気に入っていたので、そこを見てくださったのも嬉しいです♡
>>5
たくさん候補ありがとうございます!
特に真ん中の「理」は自分では思いつかないものも多く、もても参考になります!
また、女の子に「理」は少し古いかなとか、強すぎる印象かなって思いもあったので、そんな風に言っていただけて安心しました☺︎︎
>>6 ミラクルみくるさん
りまちゃん、私も可愛いと思ったんですが、あまり聞きなじみがないからか、旦那にはうーーーん…と言われてしまい💦
りおちゃんも可愛いなぁと思うのですが、周りの知り合いや友達のお子さんとけっこうかぶってしまうので候補から外してしまいました。
今までで1番悩む名付けとなってます。。。
2人が「共感」しています
9. 匿名マン
2023-11-06 10:50:38
理を使うなら....
・理花(りか)
・理咲(りさ)
・理菜(りな)
とかが、可愛らしい感じでいいと思います!
気に入らなかったら、すみません....
元気に生まれますように。
1人が「共感」しています
10. 匿名マン
2023-11-06 10:51:13
理を使うなら....
・理花(りか)
・理咲(りさ)
・理菜(りな)
とかが、可愛らしい感じでいいと思います!
気に入らなかったら、すみません....
元気に生まれますように。
1人が「共感」しています
PR
12. 整
2023-11-09 00:03:16
理月も整っていて素敵だと思います。
敢えて案を出させていただくなら、
理世 りよ
理久 りく
理珠 りず
理多 りた
理智 りち
理和 りわ
安理 あんり
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
2時間前
「すみか」の漢字を募集中
今度生まれてくる女の子で、「すみか」と名付ける予定なんですけど、それに使う漢字で悩んでます。「夏」という漢字は色々あって使えません。画数は気にしないので、いくつか案を出して欲しいです。
- 2コメント
- 69アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
4時間前
碧流ってキラキラですか?
自分の名前が碧流です。 自分では気に入ってるし、友達からの愛称も「へき」で呼びやすいしかわいいから、そこまで変だなって思ったり嫌だなと思ったことはないのですが、就職活動や受験でキラキラネームは苦戦すると聞き、不安になりました。 名付けてくれた由来も好きだし、初対面では読み方がわからないと言われますが、そこはちょっとおもしろいなと思っています。この名前が、自分でもキラキラネームだとわかっています。 私が気に入っている、気に入っていない抜きに、一般的に見て碧流は就職活動や受験で不利な名前でしょうか?もしくは、おかしいと思ったりキラキラネームすぎだなと思いますか?
- 3コメント
- 99アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
9時間前
純日本の夫婦にみあと言う名前
女の子を出産予定で、名前を決めようとしてます。 夫は海外でも呼びやすい名前がいいのではと (えま)(あん)(さら)(めい)など候補がでています。 中でも一番気にいってるのが(みあ)です。 確かに可愛らしい名前なのですが、カタカナだとハーフみたいだし漢字もなかなか合うのがなく、悩んでいます。。 大人になるとみあと言う名前もどうなのかなーっと思ったり、、あたしは他の名前がいいのかなと、、、 みなさんはどうおもわれますか?
- 9コメント
- 2319アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
11時間前
「十和子」って古いですか?
トピタイ通りです、「十和子」という名前は今時どう受け取られるか、ご意見を伺いたいです。もし古いんだったら、代案も出していただけると幸いです。
- 1コメント
- 42アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
14時間前
今月出産予定の女の子の名前で悩み中です!
子どもの名前でご相談です! 今月産まれる予定の女の子の名前で悩んでおります。 第一子の名前が美桜(みお)で、私自身も花の名前が入っているので、お花の繋がりがあるといいなと思っています。誰が読んでも読みやすく、夏らしい雰囲気も欲しいなと。 上記を踏まえた案として、 涼花(すずか) 杏花(きょうか) 花帆(かほ) 花澄(かすみ) 莉沙(りさ) あたりが候補に上がっているのですが、どれがいいと思いますか?また、他に良い案があればアドバイスいただきたいです。
- 5コメント
- 365アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
女の子の可愛い名前教えてください!!
トピタイ通りです! 前回男の子のかっこいい名前で質問をした者です! 前の質問がめちゃくちゃコメント数があって、、ありがとうございます😭 みなさんのコメントを見ていたら女の子の名前も知りたくなったので質問しました! 可愛いと思う女の子の名前を教えてください 主観で構いません 私は、 葵(あおい) が、かっこいいし可愛い!と思ってたのですが、いつの間にか名前ランキングが上位に入るようになり、自分の子供に付けるのは断念しました(>_<) 皆さんイチオシの女の子の可愛い名前…聞きたいです!
- 74コメント
- 5093アクセス
- 8お気に入り
-
コメント募集中
1日前
【葵歩】読めますか?キラキラしてますか?
「葵歩」 読めますか。 キラキラしてないでしょうか。 あえて読みを書かず普通に読めるか質問させていただきました。 読める・読めない・〇〇と読むと思う・キラキラしてそう、など名付けに詳しいみなさまから率直なご意見をいただければ助かります。周りに相談できる第三者がいないためお願いします。
- 11コメント
- 525アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
卯が付く女の子の名前
4月生まれなので卯という漢字をつけたいと思ってます。 女の子の名前で何かいいのありますか? 卯依(うい)が候補ですが変でしょうか? あまり被らない名前がいいです
- 11コメント
- 2774アクセス
- 5お気に入り
-
コメント募集中
1日前
陽夏乃(ひなの)はDQNネーム、キラキラネームでしょうか。
【夏】という漢字が【な】と読まないのは理解しており、所謂、ぶった切りとなってしまうとは思うのですが、 意味合いや字画も気に入っており、もうすぐ生まれる長女の名前にしようと思っております。 パッと見て読むことは難しいでしょうか。 DQNネームだな、頭が悪い親なのだろうな、といったような印象を持たれるかどうか、客観的なご意見頂戴したく、よろしくお願いいたします。
- 27コメント
- 4458アクセス
- 24お気に入り
-
コメント募集中
2日前
幸のつく名前
男の子に夫の名前から一文字とって「幸」のつく名前をつけたいのですが、良いアイディアはありますでしょうか。 (ちなみに夫の名前は幸生なのでこの組み合わせはつかえません) 個人的な条件として、 ・無理な当て字、ぶったぎり読みはあまり好きではないので無し ・幸は「ゆき」「こう」読みどちらでも可 ・パッと見読み方がわからないマイナーな漢字はあまり使いたくない。 ・周囲に幸太郎(こうたろう)くんがいるので、ややこしくなるのを避けるため使えない ・発音しやすく、電話口でも読みが聞き取りやすく漢字表記も伝わりやすい名前がいい …などなといろいろこだわりがあります笑 自分では ・幸人、幸斗(ゆきと) ・幸助、幸介(こうすけ) ・幸憲(ゆきのり) などは思い付いたのですが、皆様のアイディア・お知恵をお貸しください!!
- 5コメント
- 264アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧