名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

悠(ちか)という名前。女の子です。

コメント:8

アクセス:2753

0

コメント受付終了

1. まめたろう

2023-11-09 08:25:58

[違反報告]

悠と書いて「ちか」という名前を名付け候補に入れているのですが、絶対一発で読めないですよね…
主人と私の両方の名前から要素を取っていて、漢字の意味も響きも気に入ってはいるのですが
辞書の名乗りの欄に載っている読みとはいえ難読ネーム。
難読ネームをつけると子どもが苦労する、という話をよく聞くので悩んでいます。
字面だけ見ると男の子寄り?というのも悩みどころで…
ご意見お聞かせください。

この質問に関連する名前・読み

名前
読み
ちか

3人が「共感」しています

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

回答・コメント一覧(8件)

2. 匿名さん

2023-11-09 09:59:44

[違反報告]

「悠」人気ですよね
私の周りだけでいうと男の子が多くて、やっぱり(ゆう)という読み方で使われてることが多いかな?あとは(はる)とか…
一文字の悠なら、(ゆう)(はる)どちらかだと思っちゃいますね

(ちか)も辞書に載ってる読み方みたいですが、馴染みがないので読みまちがいされる&性別も間違われる可能性があるかなと思います

中性的な名前は人気ですし、個人的に読み方も個性的でいいなと思いましたが、嫌かどうかはお子さん次第ですよね
誰もが首をひねるようなキラキラネームでもないので、気に入ってくれそうな気もしますけど…

3人が「共感」しています

3. 2児のママ

2023-11-09 10:35:11

[違反報告]

悠もちかと読むんですね!私は知らなかったです。
ちかと読む字って親、愛、睦、慈など近しいとか仲良し?といった意味合いの字しか知らなかったので、悠とちかってなかなかイメージが繋がらないです。かなりマイナーだと思います。

知り合いで悠と書いて「はるか」という人がいるのですが、それは、なるほどー!と思いました。悠久と遥かって意味合いが近いですよね。本人は「ゆう」と呼ばれがちだと言っていましたが。

とはいえ、悠と書いてちかは読みとして合っているので、自信を持って付けても良いんじゃないかと私は思いますよ!

3人が「共感」しています

4. 匿名さん

2023-11-09 16:52:26

[違反報告]

その読み方は知りませんでしたが、珍しくていいと思います
悠をゆう、はる、と読む名前は結構ありふれてますもんね
間違われるかもしれませんが、私なら「ちか」って読むんですって誇らしげに言っちゃうと思います

2人が「共感」しています

5. まめたろう

2023-11-09 17:29:41

[違反報告]

>>2
やっぱり悠一文字だと最初に思いつくのはゆう、はるですよねー…
でも「嫌かどうかはお子さん次第」というお言葉にすごくはっとしました。
難読ネームで苦労してこんな名前やだ!て言われる可能性ももちろんあるし、逆に一発で読める名前をつけてもこんなありきたりな名前…って言われる可能性もありますもんね。
確かにどんな名前をつけてもその子が物心ついてみないとわからない、、
ご意見ありがとうございました!

1人が「共感」しています

6. まめたろう

2023-11-09 17:41:49

[違反報告]

>>3
私もちかという読みは名付け本で見て初めて知りました。
漢字一文字でつけたいと思っているのと、ちーちゃんっていう呼び名が可愛いなと漠然と思っていたので
ぴったりな漢字だ!と思ったのですがやっぱりかなりマイナーですよね。
前向きなご意見ありがとうございます!主人ともまたよく相談してみます◎

1人が「共感」しています

7. まめたろう

2023-11-09 17:45:12

[違反報告]

>>4
そうなんです、キラキラネームにはしたくないけどちょっと個性を出したいなぁ…と思って
あんまりありふれていない読み方も良いなぁと思ったのですが
それはそれで苦労をかけてしまうのか…?と悩んでしまって。。
誇らしげに言っちゃう、とのお言葉嬉しいです!
ご意見ありがとうございました!

1人が「共感」しています

8. 匿名さん

2023-11-09 21:04:55

[違反報告]

私の父が天と書いてタカシです。絶対読まれなくていまだに苦労の連続です。私たち子どもはありふれた名前をつけられ、お洒落な名前の友だちをいいなと思ったこともありますが、父が大変そうなのをずっと目の当たりにしているので比べればましか、というところです。
悠の字も、ちかという響きもとても素敵です。確かに個性のあるお名前はより愛着がわきそうなので悠陽(ゆうひ)悠音(はるね)千嘉(ちか)知架(ちか)など読めるけどあまりかぶらなそうな組み合わせ、というのもいかがでしょうか。

2人が「共感」しています

9. まめたろう

2023-11-09 22:52:23

[違反報告]

>>8
天(たかし)さん、とってもかっこいいですね!
でもやっぱり読めないと苦労はあるんですね…
候補もたくさんありがとうございます、どれも綺麗で素敵ですね◎
主人ともまたよく相談しようと思います。
ご意見ありがとうございました!

2人が「共感」しています

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

タグ一覧