コメント受付終了
1. teru
2023-11-14 23:48:51
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 獅巴
- 読み
- しば
2人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(6件)
2. 匿名さん
2023-11-15 06:24:38
・由来がかっこいい
・漢字が男の子っぽくかっこいいです。
悪いところ
・名前がキラキラネームだぁ、、って思いました。
・読めない
って感じです。
これから将来子供のことを考えると、、ってなりました。
「獅」って漢字を使うと男の子の名前!って強く心に響きます。
「しば」って名字の方もいますし、、小学生でいじめとか出てきそうだな、、って思います。
女の子の名前っぽくなりますが、
「獅巴」で「みお」って呼んでもいいなぁ、、って思いました。
長くなってすいません(*^^*)
参考になったら嬉しいです。
5人が「共感」しています
3. 匿名さん
2023-11-15 18:39:14
しば君でも無理な読ませ方ではないですが、こちらもあまり聞きなれない響きだなと思います。
総じて、読みにくい名前かな…と。
でも、ライオン・キングに出てくるシンバとも響きが近いので獅の漢字はぴったりだなと思いました。
3人が「共感」しています
4. 匿名さん
2023-11-15 20:17:29
個性的でいいなと思うのですが、読みにくい部類に入っちゃうかなと思います
私は巴から(ば)が出てこないので
獅羽
獅葉
ならまだ読みやすいかな~と思いました
4人が「共感」しています
5. teru
2023-11-15 23:52:26
1人が「共感」しています
6. teru
2023-11-16 00:07:37
1人が「共感」しています
7. teru
2023-11-16 00:15:19
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
-
コメント募集中
1時間前
名前が決まりません!しっくりくる名前のアドバイスをいただきたいです!
8月に男の子出産予定です。 2人目なのですが、夫私、上の子(女の子)3人ともに『実』という字が入っています。 あまり親から字を引き継ぐのは良くないと耳にします。男の子なので、親はこえてほしい… 1人だけ実がつかない名前となったら仲間はずれ感が出てしまうのでしょうか? 実のつく男の子の名前でいい案がありましたら教えていただきたいです。 『たくみ』は夫の名前と被るのでなしかなと考えています。
- 3コメント
- 159アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
13時間前
優絆って読めますか?
質問です!優絆って読めますか?キラキラネームではないですか?
- 9コメント
- 1848アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
女の子で 叶望(かなみ)はどう思いますか?
女の子で叶望(かなみ)はどう思いますか? 率直な意見が聞きたいです
- 5コメント
- 196アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
「美人」のイメージがある名前
「美人」のイメージがある名前、どんなのがありますか? 子供に付けたいのではなく、どちらか問うと避けたい方ですが・・・・彡(´∀`;●)彡 参考までに聞かせてください! 杏奈、カンナ、美姫、あたりはそんなイメージです。
- 135コメント
- 61804アクセス
- 29お気に入り
-
コメント募集中
4日前
正輝(まさてる)って古すぎますか?
意外といいと思うのですが、
- 5コメント
- 1359アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
4日前
丈慈(じょうじ)、率直にどう思いますか?
ジョウジという名前の響きはどうか? 昭和感があるが、どう思うか? 漢字のチョイスはどうか? おさるのジョージと同じ名前だけど、揶揄われたりしないか? など、考えても堂々巡りです。 丈偉(ジョウイ)も考えましたが、 バカアホマヌケや売春婦という意味があるようで断念。 丈喜(ジョウキ)も考えましたが、 旦那と実母があまり気に入らない様子。 考え過ぎて、迷子になってしまいました。 印象や、良い悪いだけでもいいので、ご意見いただけると嬉しいです。
- 12コメント
- 3768アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集終了
7日前
男の子の名前でどれが良いでしょうか?
男の子の名前の候補について客観的な意見をいただけると嬉しいです。 苗字はよくある名前(佐藤・高橋など)です。 太然(たいぜん) 一誠(いっせい) 善(ぜん) それぞれの名前の第一印象はどうでしょうか? 思われることを率直に聞けると嬉しいです。
- 4コメント
- 347アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
5日前
名前が決まりません
出産予定の次女の名前を「にいな」か「るな」で迷っています。 私はにいなが可愛くて好きなのですが にいなの漢字がしっくりこなかったり画数が悪かったりで なかなか決まりません。何かいい漢字ありませんか? それとみなさん画数は気にしますか? 長女は画数いい方なので次女だけ画数無視するのもなぁと思ってしまいます… なるべくひらがなより漢字を使いたいです。
- 7コメント
- 599アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
7日前
志英(しえ)ちゃんってどうですか?
タイトル通りなのですが、女の子で志英(しえ)ちゃん、どうでしょうか。 読めますか? 個人的に響きや名前に込める意味に納得し、候補の一つにしているのですが、読みにくい・発音しにくい?ことが少し引っかかっており第三者の率直な意見が聞きたいです。
- 15コメント
- 2007アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
7日前
紗矢 紗弥 どちらがいいですか?
漢字で迷っています。 読みはどちらも「さや」です。 紗矢...運勢は全て大吉だが、矢の字が失に見える? 紗弥...運勢は総格凶 苗字と合わせるとやや宗教っぽい印象かなと言う感じ。 どちらがいいかコメント下さい。 ちなみに耶、也、椰は候補にはありません。 よろしくお願いします!
- 10コメント
- 2414アクセス
- 1お気に入り
タグ一覧