コメント受付中
1. お悩みマママ
2024-04-16 12:59:57
ご自身や周りの方でいらっしゃる「緒」が入っているお名前を教えていただければ幸いです。
「緒」には「繋がり」という意味があることから、 人との繋がりを大切にする優しさを持ち、前向きで明るい人生を歩んで欲しいという願いが込められる漢字と知り、是非とも名前に入れたいと強く思いました。
恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 緒
- 読み
- お
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(12件)
2. 匿名さん
2024-04-16 14:44:29
私の周りには美緒ちゃんがいます。
みおなら、泉緒、心緒、海緒ちゃんも可愛いと思いますよ。
他は、里緒りお、真緒まお、奈緒なお、も可愛いと思います。
男の子で緒の漢字の名前は周りにはいないですね。緒は女の子の名前に多いイメージです。
〇お君なら、お の漢字は央、雄、大あたりが多いですね。
緒を使った名前なら、れお 伶緒、玲緒、礼緒君がかっこいいと思いました。
6人が「共感」しています
3. お悩みマママ
2024-04-16 16:19:39
1人が「共感」しています
4. 匿名さん
2024-04-17 09:13:14
個人的には奈緒(なお)が好きです。
私は緒の字から鼻緒を連想するので、歴史ある奈良とマッチしているなと思います。
あと、英語圏ではナオミという名前があるらしいので、ナオも発音しやすいんじゃないかなと思います。(違うかもしれませんが)
あと、伊緒(いお)、史緒(しお)、茉緒(まお)もかわいいと思います。
それと私も緒の字は女の子のイメージです。
6人が「共感」しています
5. お悩みマママ
2024-04-27 05:57:05
とてもありがたい分かりやすいアドバイス付きのコメントをしてくださり、誠にありがとうございます。
是非とも参考にさせて頂きます!!!
1人が「共感」しています
6. 茉奈
2024-04-27 15:17:48
【女の子】みお 【男の子】 れお
なお なお
りお あお
まお りお
かなと思います😊
5人が「共感」しています
7. お悩みマママ
2024-05-10 16:19:46
お返事が遅くなってしまい、大変申し訳ございません。
とてもありがたいコメントを頂きまして、誠にありがとうございました。是非ともアドバイスを参考にさせていただきます。
本当にありがとうございました。
2人が「共感」しています
8. 匿名さん
2024-05-11 20:49:42
麻緒(まお)実緒(みお)李緒(りお)咲緒(さお)千緒(ちお)
奈緒(なお)
男の子
玲緒、蓮緒(れお)碧緒(あお)真緒(まお)理緒(りお)名緒(なお)琉緒(るお)
など良いと思います!
7人が「共感」しています
9. 匿名さん
2024-05-13 18:44:31
女性名では、莉緒(りお)・美緒(みお)は、とても人気のお名前です。
その他、「美緒莉(みおり)」「緒采羽(おとは)」など三文字名に使ったり、
「つぎ」「つぐ」「いお」という名乗り読みがあるので、「緒心(つぐみ)」「緒(いお)」というお名前は見たことがあります。
男性名ではなかなか「緒」を使った名前は見かけませんね。
「緒斗(おと)」というお名前は見たことがあります。
1人が「共感」しています
10. 匿名さん
2024-05-13 18:50:30
二音二文字というのを見逃していました。すみません。
【男】
緒斗(おと)
玲緒(れお)・礼緒(れお)
【女】
莉緒(りお)
美緒・心緒(みお)
緒采(おと)
上と被ったものもあるかと思いますが、参考までに。
3人が「共感」しています
PR
11. 凛
2024-05-15 14:47:23
男女だと
美緒(みお)
玲緒(れお) とかどうでしょう・*:+.
2人が「共感」しています
13. お悩みマママ
2024-05-22 13:24:39
皆様、とてもありがたいコメントを沢山頂きまして、誠にありがとうございます。皆様からのアドバイスを是非とも参考にさせていただきます!!!
本当にありがとうございました。
3人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
6時間前
夏生まれの次女の名前について
7月出産予定の次女の名前が決まりません。 長女は七楓(ななか)といいます。 かで終わる名前、可愛らしく、あだ名で呼べる名前 夏っぽい名前、なるべく聞き取りやすい名前…などなど色んな方面から 漢字2文字/読み3音で探しています。 親戚の名前と被ってしまったり 親友の子と似てしまったり 画数を気にしたりと、調べれば調べるほど決まらない沼にハマっています(´;ω;`) 1度気持ちをリセットしたいので 皆さんが良いと思う名前を教えてください* よろしくお願いします。
- 1コメント
- 68アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
8時間前
兄弟、姉妹の名前は関連性を持たせていますか?バラバラですか?
第二子妊娠中です。一人目と同じ女の子です。 姉妹、兄弟がいる皆さま、名前に関連性を持たせていますか?それともバラバラに付けていますか? うちは関連性を持たせたくて、上の子の最後の一文字を同じにしようと思っていましたが、ネットで「個性がない」「適当感がある」「姓名判断的に良くない」と言った意見を見つけ、迷っています。 いろんな意見を聞かせてください。
- 98コメント
- 50389アクセス
- 23お気に入り
-
コメント募集中
14時間前
姉妹の次女の名前迷い中 呼び名が2文字で可愛い名前ないですか?!
第二子の女の子を妊娠中です。 長女が 依采(いと) なのでそれに合わせて 呼び名が2文字で名付けたいのですが こんなの可愛いよ〜というのがあればコメント頂けると嬉しいです(*^^*) 現在の候補としては うた こと きい つき おと ゆい ですが… 長女と繋がりはもたせたいのですが、なかなか思い浮かばず… ↓ ちなみに長女はこのような思いで名付けました! 依采(いと) 依・・・誰からも頼よられる存在に。 采・・・これから歩む人生が美しく、彩りのあるものになってほしい。
- 5コメント
- 379アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
21時間前
漢字で悩んでいます
はじめまして。初投稿失礼致します。 4月に女の子出産予定の者です。 名前の響きは決まっており、「そよ」ちゃんにしようと思っていますが、漢字が決まりません。 候補としては 想葉、想代、想世 の3つです。 ご意見やアドバイスなどあればいただけると幸いです。 宜しくお願い致します。
- 16コメント
- 598アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
21時間前
当て字感ある?
聖絆と書いてせなと読む名前にしようと思っています。 画数を気にするとこの漢字に行き着いたんですが、当て字感があります?キラキラですか?
- 9コメント
- 1199アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
女の子に翠珠(すず)って名前をつけたいのですが、一発で読めないのはやはり可哀想なのでしょうか?
最近はぶった切りの名前が多いと思うのですが、翠を(す)と読むのはやはり変でしょうか?初見の人に見てもらうと一発で読めないことが多いのですが、読み方を伝えると確かに!と納得してくれる方もいます。
- 6コメント
- 450アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
どっちがいい?
いつきとかいりで迷っています。 どっちがいいと思いますか? 今どきっぽいのはどっちと思いますか?
- 8コメント
- 353アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2日前
女子で「ゆうき」って少し変ですか?
自分の名前で少し思うことがあったので質問しました。 私の名前は「優希」と書いて「ゆうき」です。 男子に命名するならまだしも、女子は少しおかしいと思っています。今は多様性の時代ということで中性的な名前が取り入れられることが多くなっていますが、やはり女の子らしい名前に憧れを持っています。 小さい頃はズボン&ショートカットだったため、男の子に間違われることが多々ありました。そのせいか、「優希」という名前にコンプレックスみたいなものを抱いています。 「ゆき」と呼ぶこともでき、学生になった今でも、先生に「ゆきさん」と呼ばれたり、「(苗字)くん」と呼ばれることがあります。 長々と自分語りすみません。皆さんはどう思いますか? できれば自分の名前を好きになりたいです。
- 19コメント
- 5115アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
3日前
栄希読めるでしょうか。
栄希という名前は、「はるき」と読めるでしょうか。 未来への希望を感じさせる名前で、苗字との画数が良い名前で考えています。 栄は名前では、はると読める感じではありますが、やはり「えいき」と読んでしまうでしょうか。 ご意見をお聞かせください。
- 5コメント
- 181アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3日前
「珠莉」と書いて、「みまり」と読めますか?
8月に女の子を出産予定です。 莉 を まり と読む名前をつけたくて みまり が候補に出ました! 珠莉 と書いて みまり と読めますか?
- 5コメント
- 153アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧