名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

石上に合う、二つの名前で悩んでます

コメント:14

アクセス:985

1

コメント受付終了

1. お悩みママ

2024-09-09 20:07:47

[違反報告]

男の子の予定です。
石上 おと君
石上 こうよう君
の二つで悩んでます。
おとは呼びやすいしジェンダーレスだしいいかな?
こうようも呼びやすいし最近だと珍しいからありかな?
と一生決まりません。
ちなみに漢字は
おと君は緒人、こうよう君は煌陽か煌曜。
どれも画数は良い方です。
読みづらい、キラキラっぽい、変、こっちがいいのではなど皆さんの意見をお聞かせ願いたいです。
よろしくお願いします。

この質問に関連する名前・読み

名前
煌陽、煌曜、緒人
読み
こうよう、おと

1人が「共感」しています

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

回答・コメント一覧(14件)

2. 匿名さん

2024-09-10 16:10:54

[違反報告]

個人的に緒人(おと)くんの方が好みです。
書かれているように、呼びやすくて中性的で、古風な感じも素敵だと思いました。
漢字は、一瞬迷いそうですが、そのまま読めばおと君なので、そんなに読みにくいということはないと思います。

こうよう君は、響きは古風で落ち着いてるイメージですが、煌も陽も曜も明るいイメージがあるので、漢字がキラキラ気味かな?と思いました。
苗字がシンプルなので目立つ感じがしますね。

でも、キラキラネームすぎる、変、ということはないです!
個人的な好みでの意見です。

4人が「共感」しています

3. お悩みママ

2024-09-10 19:26:00

[違反報告]

>>2
とても参考になります!
確かに煌、陽、曜、全部明るいイメージで少しキラキラっぽいかなと思い始めてたのでやっぱりか〜という感じです(°_°)
客観的な意見が欲しかったので助かります!ありがとうございます^ ^

1人が「共感」しています

4. 匿名さん

2024-09-10 23:39:02

[違反報告]

煌はキラキラネームに使われがちかもしれないですね。
煌(きら)君、煌羅(きらら)ちゃんみたいな名前ならキラキラネームかなと思いますが、煌陽くん、煌曜くんならそこまでのキラキラ感ではないかなと思いました。

こうよう君という名前はとてもかっこいいと思うので、別の漢字を考えてみてもいいかもしれないですね。
画数にこだわらないなら、向陽、光陽、昂洋もかっこいいと思いました。
画数が多い漢字同士よりも、どちらかが画数少ない方がバランスが良く感じますが、これは好みの問題ですかね。
煌陽君、煌曜君でも十分良い名前だと思いますよ。

緒人くんもステキです!女の子にもおとちゃんがいますけど、漢字が男の子らしくてかっこいいですね。

4人が「共感」しています

5. お悩みママ

2024-09-11 21:02:47

[違反報告]

>>4
コメントありがとうございます^ ^
言われてみるとキラキラネームに使われてそう、、
この漢字から連想した名前なんですが響きが気に入ったので違う漢字にするのありかもしれません^ ^
夫も画数がどっちも多いのだけが気になる、と言ってたので(^_^;)笑
おとちゃんもいますよね^ ^女の子!どちらでも使えるのがいいなって思ったのもあります♪
迷ってしまう〜!けどとても参考になりました♪
ありがとうございました!

1人が「共感」しています

6. 匿名さん

2024-09-12 17:22:23

[違反報告]

どちらも素敵な名前ですね!
緒人くんはおとくんと読めましたよ。「人」がついているので男の子らしくて良いと思います!

こうようくん、友達の息子に居ます!洸葉という漢字です。
煌を使った名前だと、煌太(こうた)くんが居ますよ!
どれも凄く綺麗な名前ですね(#^.^#)
他の漢字は、>>4さんの向陽、私も良いと思いました!

2人が「共感」しています

7. お悩みママ

2024-09-12 23:04:55

[違反報告]

>>6
コメントありがとうございます♪
悩んでるのでそう言って頂けると嬉しいです^ ^ありがとうございます!

こうようくん、いるんですね〜!洸葉くんも素敵〜^ ^
私も挙げていただいた中で向陽くん、いいなとおもってました〜♡
もう少しじっくり考えてみます^ ^
参考になりました♪ありがとうございます!

2人が「共感」しています

8. バナナ先生

2024-09-13 21:22:10

[違反報告]

>>1
おとくんいいですね!

2人が「共感」しています

9. お悩みママ

2024-09-14 20:11:25

[違反報告]

>>8
おとくんの方が有力になってきました^ ^参考になります!ありがとうございます♪

10. りょーくん。

2024-09-15 07:06:28

[違反報告]

どちらかというとおとくんですかね。緒人という漢字から、「人とのつながりを大事にしてほしい」という意味が込められますし、素直に読みやすいというメリットもあります。育児とか大変だと思いますが、がんばってください!長文ごめんなさい!

2人が「共感」しています

PR

11. お悩みママ

2024-09-15 09:50:24

[違反報告]

>>10
意味として、緒人くんはとてもいいなと思ってました^ ^読みやすいとの意見、安心します^ ^
ここでも人気なので、有力になってきました!とても参考になりました♪ありがとうございます!

12. あかり

2024-09-15 11:49:30

[違反報告]

息子の名前がおとです
漢字は雄都です
おと君もこうよう君をすごくいい名前だなと思います
個人的にはおと君かなと思います
最後は赤ちゃんの顔を見て決めたらどうでしょうか

13. お悩みママ

2024-09-16 00:12:23

[違反報告]

>>12
雄都くん、男の子って感じがしてとてもかっこいいですね^ ^
漢字ももう少し悩もうかな、と思ってきました^ ^
確かに顔を見て決めるのも良いですね!その子に合う名前をつけてあげたいし^ ^
とても参考になりました♪ありがとうございます!

14. 匿名さん

2024-09-16 08:13:51

[違反報告]

苗字に合わせるなら「おと」の方が収まりがいいかなあ、と思いました。個人的にですが……!

15. お悩みママ

2024-09-16 17:03:48

[違反報告]

>>14
客観的な意見とても参考になります^ ^
そう言われれば確かに収まりはおとくんの方がいいかもしれません^ ^
ありがとうございます♪

1人が「共感」しています

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

タグ一覧