コメント受付中
1. なぎ
2024-09-18 08:28:48
漢字は慧という字を使いたいと考えています。
ご意見頂けると嬉しいです。
・慧道 あきみち
・慧成 けいせい
・千慧 ちさと
・一慧 ひさと
よろしくお願いいいたします!!
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 慧
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(5件)
2. 匿名さん
2024-09-18 09:35:58
名前の印象を書いてみますね。
・慧道 あきみち
しっかりした印象がある名前だと思いました
慧(あき)が少し読みにくいかもしれないですね
・慧成 けいせい
あきみち君と同じ4音ですが、のびのびした響きで発音しやすく、苗字と合わせた時にこちらの方が音のバランスが良いように思いました
この中では一番読みやすかったです
・千慧 ちさと
中性的でおしゃれだと思いました
・一慧 ひさと
上品な印象があって素敵です
いっけい君と読んでしまうかも
漢字に詳しくないせいで慧の読み方がいろいろあることを知らず(・・;)なので偏りのある意見だと思いますがご参考になれば幸いです。
3人が「共感」しています
3. 匿名さん
2024-09-18 20:52:11
4音の名前はあまり被らなそうで良いですよね
名字とのバランスも良いと思いますよ
2人が「共感」しています
4. 匿名さん
2024-09-19 00:50:43
なので慧成が良いと思います。
ただ、京成線は思い浮かびました。でも気にならなければ良いと思います。
ちなみに、慧一文字でさとるはかっこいいと思います。なぜか自分は一文字名は難読でもOKと思ってしまいます。
あと、ご存知と思いますが、慧悟(けいご)という言葉があるようですね。そのまま名前にしたら素敵だと思いました。
1人が「共感」しています
5. 🐺
2024-09-20 21:45:48
文字変換もすぐに出てくるし個人的には慧がおすすめ
1人が「共感」しています
6. 匿名さん
2024-09-25 13:11:48
他も読みにくい名前もありますが素敵だと思います
慧が付く名前の子は身近にはいないですが、字形も意味も良くてかっこいいですね!
なので一字で慧くんもとても素敵だと思います
苗字が4文字なので、さとる君でもけい君でもあいますね
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
41分前
キラキラネームでしょうか…
男の子を出産予定です。 『あかや』という名前を付けたいのですが、夫・家族全員に反対されてしまいました。 理由は聞き馴染みが無く、慣れる気がしないからだそうです。 また、『あか』という響きが女の子を連想させる、 あだ名としてちゃん付けすると『あかちゃん』になってしまうと言われました。 苗字があまりにもありふれた苗字なので、名前だけは少し個性を持たかったのですが、キラキラし過ぎているのでしょうか… 自分はとても気に入っていたのですが、何がキラキラなのか もうわからなくなってしまいました。 漢字は『燈也、暁也、茜也、明也』あたりで考えていました、 第三者の率直なご意見を頂きたいです。 どうぞよろしくお願いします。
- 0コメント
- 14アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
14時間前
これってキラキラネームですか?
子どもの名前に「こよ」または「こよみ」とつけたいと考えています。 姓名診断的にも「こよみ」暦生、光暦、暦弥、心暦、暦美 / 「こよ」琥葉、琥弥、瑚陽、康陽、心葉、琴陽のどれかにしようと考えているのですが読み方的にキラキラネームになってしまうのでしょうか。 第三者からの目線でキラキラになるのか聞きたいです
- 3コメント
- 99アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
22時間前
柊湊 さくとって読みたいのですがキラキラネームですか?
柊湊でさくとって長男に名前をつけたいのですが、区役所ではこれは少し厳しいですって言われてしまいました。 生まれる前からこの漢字で、決めてたのですが、どうにかならないですか? もし他に候補があれば教えてほしいです。
- 3コメント
- 140アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
22時間前
兄との繋がりある、り止めネーム
兄は「かいり」です。妹に「ういり」と名付けようと思っていますがマイナスなイメージはありますか? 漢字は「羽衣莉」「羽依莉」「羽唯莉」等で考えています。 夫婦共に教師の為、被りにくい名前で検討しています。
- 3コメント
- 161アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
羽という字は左右対称漢字ですか?
タイトル通り質問したいです。 もうすぐ産まれると思うのですが 考えすぎて名前が決まりません。。 よろしくお願いします。
- 3コメント
- 114アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
佑志(ゆうし)って名前どうですか?
佑志って名前で浮かぶイメージや印象など教えていただきたいです!
- 3コメント
- 130アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
莉楓ってキラキラネームですか?
莉楓と書いてれいかと読むのはキラキラネームですか? パッと見1回じゃ分かりにくいですか?
- 2コメント
- 146アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
4日前
もうすぐ生まれるんです!!
ただのキッズです!4月5月に妹弟が産まれます!私ミセス様がだいすきで、ミセス様関係の名前を付けたいです! 私は4月9日生まれで実桜(みお)と言います!自分の名前が気にっているので、妹弟にも名前を気に入って欲しいです!今の案は、 女の子 愛灯(いと)「灯火」から。 瀬良(せら)「ケセラセラ」から。 被らなくて、中性的?で気に入ってます!感想など送ってください!
- 12コメント
- 588アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
4日前
翠珠ってキラキラネームですか?
男の子で翠珠ですいじゅと付けたいです 別に漢字自体当字では無いし画数も良く清く綺麗な心で育って欲しい宝石のような宝物のような存在であるという意味で気に入っています とても珍しい名前なので賛否が分かれる事は分かっていますがそう付けたいと思っています 漢字や意味から割と古風な名前だと思っていますが 人によってはキラキラ認定されるのでしょうか
- 4コメント
- 211アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集終了
9日前
長男について
朔(さく)、大和(やまと)、朝陽(あさひ)、弾(だん)で迷っています。 呼んだ時の響きとわかりやすい漢字が良いと思っています。朔は苗字との相性評価は5です。(全て大吉) その他は評価3です。 これがいいんじゃない?と思うものをご教示お願いします🙇♂️ この中の名前じゃなくても良い名前があれば教えてください。
- 3コメント
- 315アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧



