コメント受付中
1. あやん
2023-03-04 18:43:46
質問したいのは、匡之輔はまさのすけとすんなり読めますか?古風すぎる印象ありますか?
たいじゅの場合、ちょっとキラキラしてますか?
珠という字を男の子に違和感はないですか?
考えすぎてよくわからなくなってきたので、客観的な意見いただけるとありがたいです。
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 匡之輔、大珠、太寿
- 読み
- まさのすけ、たいじゅ
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(9件)
2. 匿名さん
2023-03-04 21:36:47
でも、まさのすけくんと読むと教えてもらえたら、すぐ覚えると思います。
名前の印象は、どちらかというと古風だなと思いますが、古風すぎることはないです!
今、こういう名前は少ないので、かえって新鮮で印象的な名前だと感じます。
たいじゅくんも漢字含め、素敵な名前だと思います!
こちらは今風だなと思いますが、キラキラネームには感じません。
珠は男の子でも違和感ないと思いますよ〜😊
4人が「共感」しています
3. 匿名さん
2023-03-04 21:49:36
太寿、大珠の「たいじゅ」は、「珠」が女の子っぽいかもですが、お寺の住職とか命名してくれそうな雰囲気あります。 そうなればキラキラ感は少ないですかね
4人が「共感」しています
4. 匿名さん
2023-03-04 22:58:02
全員がすんなりまさのすけ君と読めないかも…。
その点以外は、質問された心配な点、すべて問題ないように思います。
たいじゅ君もキラキラネームではないかっこいい名前だと思いますよ。
長男君は自分とはタイプの違う名前の方がお気に入りなんですね☺️
兄弟でタイプの違う名前も個性を大切にしている感じで良いと思いました。
2人が「共感」しています
5. 匿名さん
2023-03-05 09:19:46
古風といえば古風ですけど、今の子の名前でも違和感はないと思いますよ。
でも確かにすんなり読めない人はいるかも。
複数の読み方がある名前って結構ありますよね。私はわりと難読名なんですが、名前を読み間違えられたり、読み方を聞かれることがよくありますが、仕方ないかなーと思うので煩わしいと感じないです。
これは性格によると思うので、質問者さんが読み間違えられるの嫌だなーと思うなら、ほとんどの人が読める名前にした方が良いのかもしれないですね。
太寿くん、大珠くんは素敵な名前だと思います!個人的にキラキラネームには感じません。
でもこの名前も読み方を一瞬迷いそうな…
素直に読むとたいじゅ、なんですけどね。
1人が「共感」しています
6. あやん
2023-03-05 11:09:05
コメントありがとうございます!
やはり匡の字は、読み方迷いますよね。
私は最初ただのすけとつもりで漢字で提案したら、主人にまさのすけいいやん!って言われて、読み方〜ってなりました。
古風すぎない、キラキラじゃないのコメントに、とりあえずこの3つから選ぶ方向で決まりそうです。
ありがとうございました。
2人が「共感」しています
7. あやん
2023-03-05 11:13:17
2人が「共感」しています
8. あやん
2023-03-05 11:15:03
そうなんです、長男はたいじゅ君一推しで、まだ名前未確定なのにたいじゅくん!と話しかけています笑
統一感あった方がいいのかなぁと思っていましたが、個性を大切にしている感じと言っていただけて、なるほど!となりました。
1人が「共感」しています
9. あやん
2023-03-05 11:19:25
古風でも違和感ないとのコメントありがとうございます。
名前間違われてもそんなに煩わしくない体験談も参考になりました。読み間違えられても、本人がちゃんと言えれば問題ないですよね。
私自身が間違われることはないけど、一発では読んでもらえない名前(かならず、○○であってます?みたいな反応)なので、すんなり読んでもらえるに越したことはないよなーというところにこだわりもあったので、参考になりました!
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
15時間前
男の子のかっこいい名前教えてください!!
トピタイ通りです! かっこいいと思う男の子の名前を教えてください 主観で構いません 私は 樹(いつき) が、昔からかっこいいと思ってたのですが、いつの間にかランキング上位に入るようになり、自分の子供に付けるのはやめることにしました( ;∀;) 皆さんイチオシのかっこいい名前…聞きたいです!
- 178コメント
- 136699アクセス
- 81お気に入り
-
コメント募集中
15時間前
男の子の名前
男の子の名付けで、悩んでます。 飛悠(ヒユウ)、飛藍(ヒラン)という名前はどう思いますか? 毎日考えすぎて、聞き慣れてきて感覚が麻痺してきたので一般的にどう思うのか知りたくなりました。 他も考えていますがどうも響きが気に入ったようで、他がピンと来ない言われてます。 変わった名前を付けたいわけではありません… 攻撃的なコメントはご容赦いただけると幸いです。
- 5コメント
- 425アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
15時間前
男女の双子についての命名相談
今年の春頃に生まれる予定の男女の双子ですが、 女の子は、[白華]と書いて[はくは]と命名する予定ですがキラキラネームに入るのでしょうか? 男の子は、まだ決まっていないのですが、女の子と関連性を持たせたいです。もし案が浮かび上がれば、教えていただけないでしょうか?
- 27コメント
- 1961アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
15時間前
蒼翔と書いてあきとはちょっとキラキラすぎますか?
当て字なんですけどこの漢字がしっくり来てて皆さんどう思いますか?
- 7コメント
- 468アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
15時間前
幸のつく名前
男の子に夫の名前から一文字とって「幸」のつく名前をつけたいのですが、良いアイディアはありますでしょうか。 (ちなみに夫の名前は幸生なのでこの組み合わせはつかえません) 個人的な条件として、 ・無理な当て字、ぶったぎり読みはあまり好きではないので無し ・幸は「ゆき」「こう」読みどちらでも可 ・パッと見読み方がわからないマイナーな漢字はあまり使いたくない。 ・周囲に幸太郎(こうたろう)くんがいるので、ややこしくなるのを避けるため使えない ・発音しやすく、電話口でも読みが聞き取りやすく漢字表記も伝わりやすい名前がいい …などなといろいろこだわりがあります笑 自分では ・幸人、幸斗(ゆきと) ・幸助、幸介(こうすけ) ・幸憲(ゆきのり) などは思い付いたのですが、皆様のアイディア・お知恵をお貸しください!!
- 4コメント
- 158アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
かなた、読めますか?キラキラネームですか?
かなたと名前付けたいのですが、いくつか漢字の候補があり決まりません。 遥哉 空哉 かなたと読めますか?
- 2コメント
- 142アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
旭旦←パッと読めますか?
名付けの漢字で迷ってます… ・旭旦 ・晃旦 どちらもアサヒと読ませたいのですが無理ありそうでしょうか?
- 8コメント
- 1442アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3日前
難読の名乗り訓の感想募集(できれば背中を押して欲しい)
男の子に翠(あき)と名付けたいと思っています。 ややマイナーな名乗り読みの為、訂正人生というワードに行き当たり悩んでしまいました。 翠 という字も あき という響きもとても気に入っています。 翠は5月生まれの新緑や宝石のイメージ、風に乗っていけるイメージなど夫婦共にポジティブな想いを沢山のせることのできる漢字です。 読みの あき は響きの他に顔を見てしっくりきたこと、英語圏でも難発音でないことなど難読という点以外はピッタリなのです。 夫婦だけでは想いがこもりすぎて一般的な感覚が分からなくなってしまいましたので、ご意見を頂けますと嬉しいです。 宜しくお願い致します。
- 7コメント
- 670アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
誉隆(ほたか)と読めますか?どんな印象を受けますか?
冬に出産予定で、男の子の予定です。 タイトル通り、誉隆でほたかと読めますか? また、どんな印象を受けますか? キラキラでしょうか? 客観的なご意見お願い致します(*^^*)
- 2コメント
- 140アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
5日前
「芳」って読めますか?
感じとしての一般的な読みは「よし」や「ほう」ですが、「かおる」として名付けたいと考えています。 人名読みとして候補に出てはくるし、奇抜ではないものの、パッと見で読めないよな〜というのが悩みです。 ちなみに男の子の名前です。
- 2コメント
- 137アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧