名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

名字が「○○だ」、名前が「だ○○」だと変ですか?

コメント:8

アクセス:230

3

コメント受付中

1.

2023-03-16 16:26:48

[違反報告]

気に入っている名前が、
名字の最後と名前の最初が同じ音です。

「○○だ だ○○」という感じになりますが
やめたほうが良いでしょうか?

皆さんなら他の名前にしますか?
「○○だ だ○○」で付けますか?

また、実際「○○だ だ○○」のような名前で
からかわれているのを見かけた事があれば
教えて下さい🙇‍♂

この質問に関連する名前・読み

名前
だ○○
読み
だ○○

回答・コメントする

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

回答・コメント一覧(8件)

2. 匿名さん

2023-03-16 18:22:40

[違反報告]

たしかにあまり周りにいないですね。
でも「山本 智也(やまもと ともや)」とか普通にいそうですし。

たとえば「山田 大(やまだ だい)」とかだと、「やまだだい!(名乗り風に)」とかで、からかわれるかも。なので、名字と名前のつながりで意味をなさなければ問題ないのでは?と思いますよ。

3. 匿名さん

2023-03-16 18:38:26

[違反報告]

フルネームで呼んだ時に言いにくかったり、違和感なければ良いと思いますよ。

福山雅治さんは同じ音ですが特に違和感ないですよね。
お笑い芸人のやついいちろうさんもそうですね。

懸念、と言うほどではないでしょうけど、もしかしたら略されて呼ばれるかもしれないですよね。

2さんの「やまだ だい」なら「やまだい」みたいな。

でもこれは多くの場合、からかわれてと言うより、親しみが込められていると思います。

4. 匿名さん

2023-03-16 20:37:50

[違反報告]

名字と名前の音がつながってる人、割といると思いますよ~
フルネームを発音してみて変じゃなければOKだと思います

でも、自分で何度も発音してるとワケがわからなくなりますよね笑

周りの人にも聞いてみたらどうでしょうか?

5.

2023-03-17 15:21:44

[違反報告]

>>2
コメントありがとうございます!
たしかに「名字+だい」だとからかわれそうですね😂
繋がった時の意味もみてみます!

6.

2023-03-17 15:29:08

[違反報告]

>>3
コメントありがとうございます!
略される可能性たしかにありそうですね!
「やまだ だいち」のような感じで、
「やまだいち」と言われても変ではないかなと思えてきました🥺

7.

2023-03-17 15:31:02

[違反報告]

>>4
コメントありがとうございます!
割りといそうですか✨🥺
ほんと分からなくなってきてるので周りの人にも聞いてみます😂

8. うい

2023-03-21 03:56:00

[違反報告]

私の名前、そんなんですよ。佐藤羽藺「さとううい」です。別に変ではないと思います。他の人もそういう人いると思いますし。

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

コメントを書く

質問者の再認証はこちら

タグ一覧